最終更新:

66
Comment

【3910932】併願校について

投稿者: 開成志望   (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 24日 11:07

今年受験の母です。
第一志望は開成で学校別クラスで頑張っています。模試の結果はSOや合不合で良くて50%でまだまだ努力が必要です。
相談させて頂きたいのは併願校についてです。埼玉の栄東を皮切りに第二志望を3日の早稲田か海城、2日は本郷で過去問対策をしておりましたが、息子が22日の渋幕を受けたいと言って来まして、5年前の過去問をやってみたところ合格最低点には届いておりました。
22日渋幕を受けた場合、2月2日はもう一度渋幕に出願した方が良いのか?本郷のままで良いのか?
えーと、栄東から合格頂いて渋幕22日が残念だった場合ですが、皆様ならどちらを選択されますでしょうか?
ちなみに家は千葉よりの埼玉で神奈川受験は考えておりません。
第二志望もそろそろ決定しなければなりませんが、両校の過去問を4年分やった結果は海城は全て合格最低点をクリアし早稲田は9月にやった1回目はわずかに届かず、それ以降は実力も付いて来たのか、3年分は最低点に届いております。
12月からは第一志望に向けての最終特訓に費やしたいので併願校対策に時間をかけるつもりはないのですが、開成対策で通じるという観点を踏まえて、2日校と3日校についてご意見を頂けたらと存じます。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【3913162】 投稿者: 終了組  (ID:8JmnmYLXyIk) 投稿日時:2015年 11月 27日 00:20

    4日以降の学校に関しては1月の結果が出てからの出願でも十分間に合いますが、1月末にインフルやノロになった場合、5日以降の学校を考えていないと親のほうがパニックになったりしますよ。
    ですので、出願するしないに関わらず1月校も4日以降の学校も資料と願書を取り寄せキチンと優先順位を決めて出願の最終日程などスケジュール管理を完璧にしないと。

    もう数日で12月ですので、ちょっとのんびりかなという印象を受けます。
    ご主人との意見が一致していないのは大変ですね。
    お子さんに決めてもらうか、スレ主さんが説得するか。ご主人に従うか。

    海城は最近は東大より医学部に力を入れてきていますので、お子さんが医大目指しているなら説得は簡単でしょうけれど。

  2. 【3913297】 投稿者: 早中親  (ID:BiEJkQy5TPw) 投稿日時:2015年 11月 27日 08:41

    >主人はどちらかと言うと早稲田よりなんですけどね。

    こう言っていただくと保護者としてもちょっと嬉しいです。
    早中は、早大推薦がありながら東大もそこそこ進学する半附属校で、とてもユニークな存在だと思います(こんな学校、まず他にないでしょう)。
    「推薦があるので牙を抜かれる」とも揶揄されますが、お陰で、進学校として生徒が切磋琢磨しながら、どことなく余裕が感じられる良い学校だと思います(当然、学習進度やカリキュラムは進学校そのものです)。
    中高一貫なので、6年間変わらない仲間で部活にも打ち込めます(この点は海城も同様)。
    ただ、運動部は弱いです(笑)。高校から傭兵部隊が入ってくる早実の野球や、早高院のアメフトとは雲泥の差です。行事としての神宮での早慶戦応援もなく、早大への帰属意識も低いです。

    そういう学校ですが、前にも書きましたように、広いグラウンドを必要とする部活は、場所を求めてのジプシー生活となりますので、注意が必要です(うちは文化部なので無関係ですが)。

  3. 【3913353】 投稿者: 部外者ですが  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2015年 11月 27日 09:42

    難度もすみません。

    我が家は女子なので、参考にはならないと思いますが。

    我が家は第一志望校(適正校)は塾で対策を十分していただくので、第二志望校(安全圏)だけは親が徹底的に対策いたしました。

    絶対にこの学校には合格させると決めました。

    せっかく頑張って中学受験したのですから、親としては子どもに第一志望校を受けさせてやりたいです。でも現実には第一志望校に合格出来るお子さんは3割ぐらいと聞いています。

    親は子どもが全落ちしないように、途中アクシデント(病気やまさかの不合格で動揺してメンタル面で崩れる)の時にも必ず親子で納得出来る学校に進学させるべきだと思いました。

    私はメンタル面に不安(親子で)があったために、受験開始後には冷静な判断がつかないと思い、冷静な主人のアドバイスで併願をあらかじめ組みました。

    女子なので、面接も二回ありましたが、1月中にダブル出願や午後入試、二回受験などあらゆるパターンを考えて約のべ10校出願いたしました。

    5日分まで出願して、6日当日出願可能な学校の願書も入手しました。

    我が家はスレ主様のお子さんとは反対の算数女子で社会が苦手なため、第二志望校はあしきりもなく、社会が当日0点でも合格出来るように仕上げました。

    実際は社会は1月に伸びて間に合ったので、2日で受験は終了しました。

    知人でお子さん四人いて、三人の男の子が中学受験で開成、海城、早稲田にそれぞれ進みましたが、大学は三人共にほぼ同じレベルに落ち着きました。
    スレ主様のお子さんは男子なので、まだまだ中学高校と伸びていかれると思います。

    願書はたくさん準備されてください。

    小学校の時の男の子のお友達もやはり急遽当日出願した学校に通っていらっしゃいます。
    もともと第三者からはなぜそこを志望していなかったの?というぐらいそのお友達にぴったりの学校ですが、試験当日までお子さんは一度も学校に行ったことがなかったそうです。

    中学受験を終えてみると、小学校受験程ではないにしろ、やはり受験はご縁だと思います。
    我が子もお友達も皆さん、おさまるところにおさまり、本当によいご縁があったと思います。

    第一志望校の受験当日、親子でとても清々しい気持ちになりました。
    病気もせず、ケガもせず、無事に第一志望校を受験出来ることは幸せだと思いました。

    私の母にも、健康で経済的にも中学受験出来ることに感謝しなさいと言われました。

    スレ主様のお子さんがご無事に第一志望校の受験日を迎えられて、実力を発揮できますようにお祈りしています。

  4. 【3913358】 投稿者: スレ主です  (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 27日 09:51

    誤解のないように書きますが、私も早稲田はとても魅力的に感じています。
    海城も早稲田も甲乙付け難い素敵な学校です。たとえ開成に届かなくてもこの2校であれば胸を張って進学出来ると考えています。
    私は豊島区の女子校でしたが、当時学園祭に行くなら早稲田>海城だったと思います(笑)開成も相手にしてもらえそうもなくて行かなかったかも?
    それでも開成に拘るのは、義父が開成卒、主人は開成には届かない実力だったらしいのですが、義父に開成受験以外の選択肢は許して貰えず、中受失敗、公立中学から都立進学校でした。なので主人も最初は付属校でスポーツをやればって感じだったのですが、息子が開成コースに入り可能性があると知ると俄然やる気になって来ました。
    どこかに息子にリベンジして欲しい気持ちがあったのでしょうね。
    そんな訳で、また結論は出ないのですが、3日はどうしても失敗したくない気持ちを踏まえ11月校、4日以降の準備についても熟慮したいと思います。
    素直な問題なので偏差値がある程度参考になるとのご意見もありましたが、Yの合不合では80%、学校別SO早稲田は65%でした。
    開成はYもSOも50%です。12月もう1回だけ模試を受けますが、試験、過去問三昧だった今月の成長が見られますように!
    私も出願準備を万全にします。

  5. 【3913385】 投稿者: スレ主です  (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 27日 10:37

    終了組さま
    部外者ですが さま
    他の皆様も
    なんども暖かいメッセージありがとうございます。今は私が一番動揺してしまっているので、深呼吸して落ち着いて、私の出来ることを失敗しないようにちゃんとしなくては…
    受験当日の妹の預け先とか、主人の休みの確認とか、、
    こういうスレには心ないメッセージを書き込む方がいらっしゃいますが、本当に皆様、経験者のお母様ならではの視点で励ましていただきありがたいです。

  6. 【3913493】 投稿者: 昨年終了組  (ID:lInXTXgkNG2) 投稿日時:2015年 11月 27日 12:37

    たった3日間でこれだけの参考意見が出るなんてすごいですね。後はスレ主さんが決断するしかないと思います。以前も書きましたが我が家は判定60%でいけると思い、また息子も開成しか考えていなかったので受けさせましたが残念でした。だから息子も実力が足りなかったと諦め、進学先の学校で気持ちを切り替えて頑張っています。開成に進学した友人や開成残念で色々な学校に進学した友人とも関係は続いていて、良い刺激を受けています。今不思議に思うのは、受験直前は開成しか見えていなかった私が信じられない位息子の進学先を気に入っていることです。やはり住めば都なのだと思います。ただ、次男の時はまたどうなるかわかりませんけどね。スレ主さんも1日は開成を頑張って下さい。ただ、他の皆さんから名前の挙がっている学校もそれぞれ魅力があります。通学時間(90分が限度でしょう。)、手続き締め切り日、特待生の有無(開智、市川ならば取れるかなと思いますが)なども考慮しながらお決めになられたらと思います。それで最終的に御縁のあった所に進学されるのがベストだと思います。

  7. 【3913699】 投稿者: ↑  (ID:BiEJkQy5TPw) 投稿日時:2015年 11月 27日 18:02

    >今不思議に思うのは、受験直前は開成しか見えていなかった私が信じられない位息子の進学先を気に入っていることです。やはり住めば都なのだと思います。
    >それで最終的に御縁のあった所に進学されるのがベストだと思います。

    終了組にとってはこれで良いのですが、厳しい言い方をすれば、これから受ける方には何のアドバイスにもなっていないのでは?
    最終的に本郷や栄東に行くよりは、やっぱり早稲田や海城に行く方がいいでしょうから。

    開成中学校スレの「【3794928】開成不合格者の進路推測」で面白い議論がされています。ご参考まで。

  8. 【3913787】 投稿者: これは・・・  (ID:BS1bgNFSP5k) 投稿日時:2015年 11月 27日 20:29

    >終了組にとってはこれで良いのですが、厳しい言い方をすれば、これから受ける方には何のアドバイスにもなっていないのでは?
    >最終的に本郷や栄東に行くよりは、やっぱり早稲田や海城に行く方がいいでしょうから。

    横だけどこれは厳しすぎでしょう〜。

    まさにこれから受験組は視野が狭くなって心の余裕もなくしがち。こういう書き込みによって気持ちが楽になればいいじゃないですか。子供は脇目も振らず第一志望!でいいと思うけど親は一歩引く視点が必要ですよ。

    上の方は自らの体験を踏まえて上のようなことを書くことでスレ主を励ましてるんだと思いますよ。立派なアドバイスだと思いますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す