最終更新:

66
Comment

【3910932】併願校について

投稿者: 開成志望   (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 24日 11:07

今年受験の母です。
第一志望は開成で学校別クラスで頑張っています。模試の結果はSOや合不合で良くて50%でまだまだ努力が必要です。
相談させて頂きたいのは併願校についてです。埼玉の栄東を皮切りに第二志望を3日の早稲田か海城、2日は本郷で過去問対策をしておりましたが、息子が22日の渋幕を受けたいと言って来まして、5年前の過去問をやってみたところ合格最低点には届いておりました。
22日渋幕を受けた場合、2月2日はもう一度渋幕に出願した方が良いのか?本郷のままで良いのか?
えーと、栄東から合格頂いて渋幕22日が残念だった場合ですが、皆様ならどちらを選択されますでしょうか?
ちなみに家は千葉よりの埼玉で神奈川受験は考えておりません。
第二志望もそろそろ決定しなければなりませんが、両校の過去問を4年分やった結果は海城は全て合格最低点をクリアし早稲田は9月にやった1回目はわずかに届かず、それ以降は実力も付いて来たのか、3年分は最低点に届いております。
12月からは第一志望に向けての最終特訓に費やしたいので併願校対策に時間をかけるつもりはないのですが、開成対策で通じるという観点を踏まえて、2日校と3日校についてご意見を頂けたらと存じます。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【3912692】 投稿者: 終了組  (ID:h1vPx.Hr2lM) 投稿日時:2015年 11月 26日 15:23

    栄東と渋●学校は塾の提携校で、塾が勧めてきたからという理由でそこにしている方多いと思います。
    第三志望くらいまでは考えるけれど、経験がないと1月校まで考える余裕がないから。

    現実問題としては、1日を海城か早稲田あたりを第一志望にして受ければ凄く楽だし早く終わるし、ほかも組みやすい。
    でも、中受って相手が小学生誘導している親の見栄や塾の進学実績欲しさの誘導もあり、こういうチャレンジや記念受験をひとつ受けるパターンは多いです。

    スレ主さんのご子息は、きっと記憶力のよいお子さんなのでしょう。
    算数はパターン認識と記憶力のよさだけで過去問の類似問題を解いているだけなので、本番全く見たことのない問題だと全く分からないでパニックになる恐れがあります。

    で、開成に入学したとして、難易度の高い速度の速い授業に数学がついていけず、ここでも暗記頼みで何とかしようとします。
    (実際、開成→東大(文●)の方にはこれで何とか東大へ入学してしまう人もいます。)

    このクラスの抑え校の新興校もやはり進学実績を上げようとするあまり、数学は授業スピードが速く、中2ではすでに大学入試問題の演習を取り入れている学校すらあります。
    >我が子の通っていた塾では渋幕は対策しないと難しいと言われていました。
    私も個人面談でそう言われました。

    算数が抜群にできて第一志望合格して、国語と社会と英語が足を引っ張り沈むお子さんもいます。

    何がいいたいかというと、一教科で引っ張りあげているお子さんというのは危うく、国語の記述は採点する先生で点数が変わってくる微妙な部分があり確証が持てません。

    >高得点を望める科目ではないので平均が低くなる問題が出れば息子が上がってくる可能性もあるかと期待をかけてしまっているところがあります。

    過去に我が家も平均が低くなった国語で高偏差値をたたき出してこの時期喜びましたが国語に関してはあまり参考になりません。
    理由は上記に記しました。

    >早稲田は算数が結構苦戦してます。(合格者平均を下回ること2回)

    早稲田の算数が苦戦するという事は、やはり開成の算数は過去問演習で一度やったからというので取れている可能性が高いです。
    ただ、点数的には社会が算数をフォローできていれば問題はないんですよ。

  2. 【3912728】 投稿者: すでに  (ID:hdei83S5yvM) 投稿日時:2015年 11月 26日 16:02

    スレ主様はご存知かもしれませんが、立教新座には高2から「他大学進学クラス」が設置されており、ほんわかした校風ではありますが本人のモチベ次第で勉強していくことができます。
    一応1クラスとなっていますが、数年前私が説明会に出席した時質問があり、希望者人数によっては「他大学〜」を増やすかも、とのお答えでした。
    うちは男子2名中受終わりました。渋幕はうちの下の子はノー対策で合格もらいましたが、それは筑駒の勉強してたからかもしれません。
    もう一人は算数のせいで筑駒回避で1月は栄東東大選抜と立教新座ではずみをつけ、1日校合格に持って行けました。仮に1日校×なら立教新座進学予定でした。
    海城や渋渋の対策に時間をとるくらいなら、本人が一番行きたい1日校の準備にすべてかけたわけです。
    スレ主さんのご子息がどうやら文系タイプなので、他人事とは思えず書き込みました。

  3. 【3912764】 投稿者: 終了組  (ID:h1vPx.Hr2lM) 投稿日時:2015年 11月 26日 16:49

    ふと思ったのですが、スレ主様のご子息のようなタイプはもしかしたら高受向きかもしれないと思いました。きっと英語もズバ抜けておできになるだろうと思えるからです。
    開成も高校ならもっと合格確立が上がると思います。
    ただ、高校からだと数学を別クラスで一貫生にあわすべく詰め込みするので、それを見込んで中学3年間で先取りで頑張っておくろいいかも知れません。

    何がなんでも開成!というお気持ちが強いなら中学では外部高校受験に理解ある学校を選んで抑えにしておくという選択肢もあります。

  4. 【3912838】 投稿者: どうかな?  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 11月 26日 18:44

    文系タイプと英語は関係ありませんよ。英語は純粋に、英語に触れた時間の勝負ですから、国語力との関係は希薄です。勿論、実は帰国子女とかなら、高校受験が有利かも知れませんが。

  5. 【3912840】 投稿者: それから  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 11月 26日 18:46

    1月校は、他に開智、東邦大東邦とかもあるのでは?

  6. 【3912870】 投稿者: 終了組  (ID:mAxbUxfq216) 投稿日時:2015年 11月 26日 19:25

    去年度の開成の合格者平均は237.1ですので、
    ①社会は満点近くとる 70点
    ②国語も満点近くとる 85点
    ①+②=135点
    残り107点を理科と数学で何とかすれば合格です。

    >理科もまだ穴が多く模試でも40~60点と安定していません。
    >算数は、模試や過去問で50点~60点くらい、

    理科と算数が模試や過去問の最高点、60点を取ったとして120点
    最低で40点と50点だと90点。

    これをどう考え、あと二ヶ月でどう伸ばすかです。

    開成レベルの算数が残り二ヶ月で何とかできるとは思えないので、
    理科の穴埋めを徹底することをお勧めします。

  7. 【3913052】 投稿者: 国語で  (ID:/ybCvoRCPMQ) 投稿日時:2015年 11月 26日 22:51

    満点近く取るのは難しいのでは?
    算数と違い、満点も零点も取れない科目です。

  8. 【3913124】 投稿者: スレ主です  (ID:wyHIokh3zTA) 投稿日時:2015年 11月 26日 23:37

    皆様、大変親身に考えていただきありがとうございます。
    厳しいご意見が多いですが、周囲では頑張れ頑張れ、大丈夫大丈夫の声しか聞こえてきませんので、客観的にはそうなのかと身が引き締まる思いです。
    また、お一人づつお礼を申し上げられず失礼をいたしますが、何卒ご了承ください。
    1月校については当初は立教新座も候補でしたが、付属校を外したところで消していました。ですが進学クラスがあるのですか?
    それであれば環境も良くスポーツも盛んな男子校ですね。実は過去問も2年位はやっておりました。
    また、早稲田,海城については、なんか今日26年の社会、天の橋立問題を見て、こんな事が答えられる男の子達が集うのは素敵だな!って思いました。
    主人はどちらかと言うと早稲田よりなんですけどね。4日以降は全く考えておりませんでした。1月校に行く気があれば必要ないんですよね。攻玉社は実は義父がそこの元教員で、ちょっと煩わしそうなんで…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す