最終更新:

27
Comment

【3930137】偏差値50の私立女子中学に入るには

投稿者: 勉強中   (ID:fpRCfORyB8Q) 投稿日時:2015年 12月 15日 20:44

小2女児の母です。
現在、公立小学校に通っていますが
学校があれており、不安に思うことが多々あるので
一人一人をよく見てくれる様な私立中学に入れたいと
最近になって考えはじめました。

学校のテストはだいたい100点、学研教室に通っていて
家では四ツ谷大塚のはなまるドリルをやっています。
4年からは進学塾に移行する予定です。

偏差値にはあまりこだわらず環境のよい学校に
入れたいと考えていて
見学に行って気に入った学校がありましたので
首都模試偏差値50のその学校を目指しています。

まだ調べ始めたばかりで 知識が薄いのですが
偏差値50の学校を目指すにはどの位の勉強量が
必要なのでしようか?

相当 頑張らないと難しいのでしようか?
また通塾は4年生からで間に合いますでしようか?

自身が中学受験をしていないので、どのような
ものかわからず どうしたらいいか悩んでいます。

栄光ゼミナールに行ったら「今すぐ入らないと間に合わない」
と言われました・・本当でしようか・・?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3930154】 投稿者: 全く大丈夫  (ID:gGR0vHNFgkU) 投稿日時:2015年 12月 15日 20:58

    首都圏模試で偏差値50ぐらいの学校でしたら、自宅学習でも間に合うと思います。
    女の子ですし、現時点で学校の学習に困ってなければ、通信教育を活用しながらママ塾でいいですよ。
    また通信教育もZ会中学受験よりは予習シリーズが向くと思います。
    塾ならば新4年、もしくは新5年ですね。その場合はもう10ぐらい上の学校を目指されるといいですよ。偏差値60の学校を目指して50で着地だと余裕ある受験生活が送れます。
    塾で聞けば入塾をすすめられますが、焦る必要は全くありません。

    学校も色々ご覧になりながらのんびりすすめてください。

  2. 【3930216】 投稿者: 全然間に合います  (ID:A6Hg1Zal3iA) 投稿日時:2015年 12月 15日 21:46

    4年生からで十分ですよ。

    塾も合う合わないがありますから、よく選んでください。

    また、他にもいい学校はあると思いますし、成績次第では欲もでるかと思いますので、広く見られたほうがいいかもしれません。

    気に入ったポイントがわからないので何とも言えませんが、一般的には偏差値の高い学校ほど自主自立の度合いが強く、中堅校で進学に力を入れている学校ほど管理がきつい傾向にあります。(もちろん例外はありますが・・・・)

  3. 【3930258】 投稿者: 基本を習得すれば  (ID:z8VysnnVXlY) 投稿日時:2015年 12月 15日 22:17

    もちろん お子さんの地頭に因るので、簡単とも難しいとも言えません。

    学校のテストで100点を取ってくるお子さんの中で優劣がつき、偏差値70の学校へ進学できる人もいれば50以下に進学するお子さんもいるのが中学受験です。

    偏差値50なら、基本の知識が穴なく習得出来てれば合格できます。基本と言っても中学受験の基本はかなり濃いので、学校の教科書ができていればOKということではありません。
    通塾は新4年生からで十分だと思います。
    ただ通塾後、相当頑張らないと基本が習得できないお子さんなのか、さらりと習得出来てしまうお子さんなのかはご本人を見ていないのでわかりませんが・・・。

  4. 【3930390】 投稿者: 中堅校  (ID:q6EZXWtqz4M) 投稿日時:2015年 12月 15日 23:28

    首都模試50くらいの学校ですと、出来る子はちょっと勉強しただけで合格するし、出来ない子は4年から始めても合格できません。
    でも、普通の子なら4年から通塾を始めて十分間に合うと思います。

    それまでにできることは、計算の速さ正確さ、漢字の読み書き、ことわざ・慣用句・四字熟語(ちびまる子ちゃん)、歴史マンガ。あとは地図を眺めたり、理科分野の自然観察など、受験勉強が始まったら時間がなくてできなくなることを体験させるのが良いと思います。

  5. 【3930405】 投稿者: 麻耶  (ID:fqqOxJi3/vM) 投稿日時:2015年 12月 15日 23:41

    低学年時に出来ることは得意分野は出来るだけ伸ばし、苦手分野を作らないこと。
    例えば、慣用句や漢字が得意なら読めたり書けたらものすごく褒めて、例え習っていない漢字でも6年生までの漢字は読めるようにしてしまう。

    理科で天体や昆虫など女子が苦手と思う分野も、小さいうちから図鑑やEテレやダーウィンが来たなど見て意外と面白いなと思わせておく。
    勉強と思わせず色々な分野に興味を持たせること、嫌いにならないことが親として今からできる大事に思います。

  6. 【3930470】 投稿者: え?  (ID:UsrNH7Cgz.U) 投稿日時:2015年 12月 16日 01:09

    首都圏50ですよ。YやNのー10かそれ以下の学校もあります。
    塾で対策をする必要があるのかしら。
    S入試や適性検査型入試なら学校の授業範囲をきちんと抑えておけば大丈夫。
    むしろ今の段階でそこをターゲットにする中学受験に違和感があります。

  7. 【3930476】 投稿者: 逆に  (ID:pvROLUsbf76) 投稿日時:2015年 12月 16日 01:30

    小2の段階で、塾に「今すぐ入らないと間に合わない」なんて言われる事がすごい違和感。
    本当の話でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す