最終更新:

42
Comment

【4687413】荒れた地域・小学校から中学受験

投稿者: はな   (ID:U38oM.OwBoA) 投稿日時:2017年 08月 31日 12:12

未就学の息子、夫、義両親と同居しています。

居住している地域は治安が悪く、小学校・中学校の学力は全国平均よりも低いため、小学校入学前に転出されるご家庭が多いです。
我が家は家業などの事情があり転居することはできません。
また国私立小学校は近くにないため、現時点では中学受験を考えています。
校区の公立小学校は学年50人程度、中学受験は1割、下校してすぐに公園で元気に遊びまわっている子が多いです。悪戯をするやんちゃな子もいます。

治安が悪い地域、学力が低い公立小学校から中学受験を経験されたご家庭にお話を伺いたいです。
中学受験をするにあたり、このような環境は大きな問題ではないでしょうか。
家族で力を合わせ、前向きに頑張りたいと思っています。
心がけるべき事などアドバイスがあればご教示ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4692224】 投稿者: まわりに  (ID:jSqqpD3jW0E) 投稿日時:2017年 09月 05日 11:14

    兵庫は公立の小学校がよいと転勤族の方から伺っていましたが、そうではない地区なのでしょうか。

    家業ということですが、お仲間のご家庭がどのようにされているのでしょうか。
    小学校から私立ということが多いなら、それも一つの選択だと思います。

    公立の小学校であっても、ご子息がこれからどのように育つかによりますが、ご子息の人柄が大らかで一目置かれる学校のリーダー的な存在であれば、皆様が書かれるような問題は起こらないと思います。

    ご夫婦どちらかがPTA会長を引受けることができそうなら、また違ってくると思います。
    中学から抜けるのであれば、小学校のうちに地域の活動をきっちりやっておけばまわりの目が違うと思います。

    謙虚に義務を最大限に果たすご家庭であれば、トラブルには巻き込まれないと思いますよ。
    損して得取れです。

  2. 【4692231】 投稿者: スルーできない  (ID:Ezl3REiGO1.) 投稿日時:2017年 09月 05日 11:24

    スレ主さんは国私立小は近くにないとおっしゃっていますよ?
    全国で東京だけが特殊で、マシな方の大阪兵庫であっても私立小の数はとても限られています
    勿論我が家の近所でも遠方から著名人がわざわざ通う有名病院経営者や全国規模の知名度の老舗のご子息等はハイレベルな環境や人脈目的で新幹線や特急で都内有名小学校に通ったりセカンドハウスに住み通ったりしています。そこまででないご家庭でも高校までエスカレータのつもりで県内私立小もいることはいます。

    ただ基本的に近くに私立小がなく公立が荒れていて受験率1割の地域は中学受験が標準だとおもいます。現実問題1年生の遠距離通学はどの家庭でも実現可能かというと難しいです。
    皮肉な話、私立小が近くにたくさんあるような地域は中学受験率も高く公立も大きく荒れてもいないという現実があります。

  3. 【4692968】 投稿者: 播州?  (ID:MAcoR39hVSs) 投稿日時:2017年 09月 06日 03:07

    他地域の方からは、兵庫=有名校の多い阪神間 とイメージされるのでしょうね。

    「一学年50人」「(荒れているかどうかはさておき)学力レベルが低い」「国私立小がない」から推察すると、ちょっとした片田舎(ごめんなさい)でしょうか。
    中学受験率が1割あるのなら、ご近所の先輩の意見を聞いたらどうですか?地域性もありますから。家業がおありならジジババ人脈でこっそりと。

    ご両親のどちらかが積極的にPTA役員を引き受ける案は、受験反対派封じにはとてもよいと思います。「頑張る良い人」は応援されますよ。

  4. 【4692971】 投稿者: 荒れてるにしても  (ID:XV1vbZSEwcg) 投稿日時:2017年 09月 06日 03:29

    うちの子の学校も荒れてました。でも新たな先生が来たら変わりました。六年間の途中で校長先生も変わる可能性がありますから、状況が良くなるかもしれませんよ。いい先生なら子供は信頼して言うことを聞くようです。

  5. 【4693330】 投稿者: はな  (ID:U38oM.OwBoA) 投稿日時:2017年 09月 06日 12:15

    スレ主です。たくさんのアドバイスありがとうございます。

    まず、地元中学の評判を子どもに伝えるかについて
    これは親からは伝えずに、中学受験のメリットを伝えるようにします。
    そして進学塾で勉強の楽しさを知り、良き友人やライバルに会えることを期待します。
    経験談や地元の話など、ありがとうございました。
    こちらも昔は中学の窓ガラスは割れて、無かったようです。

    次に、勧めていただいた小学校受験について
    ・近所で私立小学校へ通う子がいない
    ・夫も義父も祖父も皆、地元の小学校へ通っていた
    ・通学時間は片道1時間かかる
    上記の理由から、義両親は難色を示しています。
    義両親の協力なしには難しいので、可能性は低いと考えています。
    ただ、地元小学校は夫がいた頃と比べて児童は半数に減り、雰囲気も変わっているようで、個人的には気になっています。

    PTA役員について
    これは自分ができることなので、ぜひ頑張りたいです。
    義母も長年役員をつとめ、先生方と良い関係を築いていたようです。

    最近、気の合う複数のご家族が皆引っ越してしまい、地域の良くない情報を見聞きする度に不安でした。
    でも皆さんのお話から、少し希望がみえました。

    夫とは『この地で頑張ってみて、もし大きなトラブルに巻き込まれそうになった時は、他を犠牲にしてでも子どもを守る行動をとろう』と話しています。

  6. 【4693396】 投稿者: 疑問  (ID:RN6sjyWv1jA) 投稿日時:2017年 09月 06日 13:06

    片道1時間なら全くその私立小学校に通っている子が皆無なんてことはないのでは?
    小学校学区に私立小家庭は0という意味でしょうかね?それならまぁあり得るかな子供も相当少ないようだし…

    気の合う人、要は中学受験するような家庭は皆引っ越してしまうというのは気になりますね〜
    余程その小学校に行かせたくない理由があるのかと勘繰りたくもなる

    あと、日本中探しても子供が増えている小学校はほんの一部なので親の頃と比べ半分なんて普通のことですよ。地方によっては統廃合でなくなってるなんて何も珍しい話ではないので。一家族に4人〜6人子どもがいた時代とは違って当たり前なので。

  7. 【4693449】 投稿者: リサーチ  (ID:a/GzU0cYqYg) 投稿日時:2017年 09月 06日 14:09

    スレ主さま。
    中学受験を考えるとして、中学受験のための塾は近くにあるのでしょうか。
    やはり塾もどれでもよい訳ではなく、さらに評判のよい塾でも実績の良い校舎に通わせたくなります。
    関西は塾の拘束時間が関東に比べ長いと言いますし、塾が遠いようですと、かなりお子さんの負担が増えますね。
    電車で30分以上ですと、お子さんの負担が重い。往復自家用車の方も多いです。

    そうしたことを考えると、私立小学校受験もあり、ですよ。
    でもそのためには夫と義父母に、今の公教育の実情をよくわかってもらわねばなりません。

    子供が少なくなると、公立小学校の1学年の人数が少なく、クラス数も減ります。1-2クラスで1学年3-40名という学校も増えています。
    すると、合わない子供とも6年間離れられない状況です。気の合う友達を見つけにくくなります。居場所が見つけにくくなります。

    私立小のように、選抜して入ってきている子供ならば、「まだ」少人数クラスでも構わないのですが、誰でも入れる公立小学校の少人数クラスはかなり難しい。
    力の強い子供がいたら、皆そこに引っ張られてしまう。
    授業妨害で立ち歩く子供の力の影響力は、少人数クラスでこそ大きく、授業崩壊になります。
    それで6年間。

    今は私立小の方が3クラス以上あり、100名程度はいますから、その方が人数としても健全。
    さらにいちおう建学の精神にのっとって入学していますから、公立小学校の崩壊よりはましです。

    でも、公立小学校の唯一の利点は、地域に開かれていること。
    私立は合わなければ「お他所へどうぞ」ですから。
    親が学校の中のことが見えて、問題があれば教育委員会に訴えられること。
    しかし家業の関係で、言いにくいこともあるのではないですか?
    そこが地元の学校と地域との距離感の難しさです。
    それなら何もない私立小学校の方が、気が楽ですね。

    子供の数が今後一程度以上減りますと、親は子供のよりよい教育を求めて孟母三遷ですから、あるときから雪崩のように公立小学校が崩壊します。
    さらに子供が減って1学年1クラスになってしまったら、もう終わりです。

    そうした先々の状況も考えた方がいいと思います。
    教育環境を考えられる経済的にも余裕があるのだから。

  8. 【4693491】 投稿者: なんかわかるなー  (ID:ltQ9AT7V7CM) 投稿日時:2017年 09月 06日 14:56

    主さんが同居されてるってことなので、小学校受験が無理って、なんかわかるわぁ〜

    会社にも兵庫県出身者がたくさんいらっしゃるので、そういう話はよくききます。
    ものすごくお嬢さんだから、ずっと私学なのかと思ってた人も、高校まで公立でした。
    御影っていう、高級な地域だからかもしれませんが。
    兵庫県民って、とっても県民愛があるんだろうと思います。

    義両親もそんな感覚なら、公立の何がいけないの?と気分を悪くしちゃうかもしれません。

    タバコ吸ったり、窓ガラスわれたりは、中学の話だと思いますし、
    波風たてたくない感じですし、中学受験を目標にしたほうがいいかも。

    下にお子さんが生まれたら、義理両親にも協力をしてもらうこともあるでしょうしね。


    主人の母から、子供の前で育て方を数時間も説教された私だからこんな考えになっちゃったのかな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す