最終更新:

228
Comment

【5587311】上の子を私立に入れて下の子を入れないとは?

投稿者: はて?   (ID:nCxNdoEEoWs) 投稿日時:2019年 09月 28日 16:51

上の子は勤しんで私立!!といきこんでた方々がこぞって下の子は公立で十分といいます。

理由を聞くと本人がいやがるとか、向いてないとか。
え?上の子は嫌がろうが何だろうが私立に誘導したのに??と。

本当の理由は二人も行かせるお金がないか、私立が思ったより良くなかったかかなあ

上記、大体がサラリーマン家庭です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 29

  1. 【5588903】 投稿者: 結果的に  (ID:.wRQ5HOWAs2) 投稿日時:2019年 09月 29日 22:04

    姉妹で差がついてしまったお家を知ってます。というのも姉は中学受験全滅、高校受験で都立へ
    妹は中学受験で御三家に…
    6年間で500万円差がつくと埋め合わせも大変そう

  2. 【5589024】 投稿者: 納得だけど…  (ID:bBAqqLAQNrg) 投稿日時:2019年 09月 30日 00:26

    どこまでも見栄っ張りだから進学の動機付けが大変そうね。

    だらだら閲覧したり同じ様なことを繰り返し書いてる暇があったら、出来る仕事をして学資貯めればいいのにと思いました。

  3. 【5589030】 投稿者: 子供の思い  (ID:qQH1cC0kaLM) 投稿日時:2019年 09月 30日 00:46

    優秀なら私立っていう発想が私にはないな。
    優秀なら払ったお金に見合う結果が得られるから、つまり元が取れるという発想ですよね。
    私立って、子供に環境を買ってやることだと思うから、上の子には与えて下の子には与えないって差別だと思う。
    エデュを読むと結構、兄弟差別された不満を書いている人がいます。
    兄だけお金かけてもらってたとか。
    子供は、親に兄弟と平等な扱いをされているか常に気にしているものだと思います。
    親が平等にしていると思っても、子供は兄弟のほうが良くしてもらっていると思うものです。
    増して、親がこんなふうに出来がいいの悪いのと端から差別していたら、子供はどう感じるのでしょう。
    大人になってから、親兄弟に反感を持つことがなければいいですが。

  4. 【5589104】 投稿者: 私立は環境を買う  (ID:y8Y7ZwY96Dw) 投稿日時:2019年 09月 30日 07:17

    という考え方には同感なのですが、例えばどんなに頑張っても偏差値30、40しか取れなかったり、明らかに本人にとってキャパオーバーな勉強内容なら、無理して中学受験させなくても…と思ってしまうのは、やはり差別なのでしょうか。

    うちの場合、上と下で性別が異なることもあるますが、それぞれ習い事の種類も個数も違います。兄弟全く同じ体験をさせ、同じようにお金をかけることだけが愛情とは思いません。

  5. 【5589135】 投稿者: 見えないお金  (ID:Enp2XTDoADY) 投稿日時:2019年 09月 30日 07:54

    高校卒業までの学費だけなら上のお嬢さんの方が安いですが、中学受験全滅ということは小学校時代の塾代は姉妹で同じだけかかっているはず。中学入学以降の塾代や大学の学費なども含めると、都立の方が安いとも限りません。

    我が家の娘達は同じ私立中高ですが、姉の方が中学から塾代がかかっていたし、大学も6年間で妹の倍近く学費を払っています。親が同じようにお金をかけるつもりでいても、本人の希望通りにしたら現実はそうならなかったということもありますよ。
    友人の所は姉私立中で妹は中受脱落→公立中学です。塾に入れたものの本人が嫌がって通いきれず。でも大学は上のお嬢さんより学費がかかっています。

  6. 【5589144】 投稿者: 試行錯誤  (ID:JsjHJ6ANKIU) 投稿日時:2019年 09月 30日 08:08

    お金と時間をかけて中受したものの中学が期待通りではなかった。
    あんなに大変な思いしたのに と下の子は中受しなかった。
    一度乗っかると途中で降りられませんからね。
    で、結局同じ大学だったり 下の子の方が出来が良かったりする。
    最初の子は何かと力が入るものです。

  7. 【5589147】 投稿者: お金の問題じゃなかったけどなぁ  (ID:e/tNzooHJn6) 投稿日時:2019年 09月 30日 08:11

    上の子は公立のノリに合わず小学校でいじめにあい、私立を選択。成績はトップだったので受験勉強も無理しなかった。

    下は何とか公立でやっていけそう。学力は普通。強いられた勉強はやりたがらないので誰も受験の事を口に出さない。早生まれなので成長が遅めなのも中学受験に不利な要素。この状態で受験させてもデメリットしか感じられない。お金をかけて遠い環境に通わせる必要を感じない。

  8. 【5589150】 投稿者: パターン  (ID:yqvsARP6ZW2) 投稿日時:2019年 09月 30日 08:14

    周りが受験するから、とか
    中学受験すればエリートコースに乗せられる、とか
    親がろくに知識がないまま塾に通わせてしまい、上の子は微妙な学校へ進学。

    結局遺伝子で限界が決まってしまうことや、私立は授業料以外にいろいろあり分不相応だと感じて下の子は公立で我慢させる。

    というパターンは周囲にいる。

    兄弟がいるなら同じ環境を与えたり、少なくともそのチャンスを与えることは親の責務だと思うけど、下の子可哀想。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す