最終更新:

23
Comment

【5928751】勉強時間の配分 5年

投稿者: キタ   (ID:WKiDeFaibe.) 投稿日時:2020年 07月 01日 10:36

現在、時間の配分にたいへん苦しんでおります。
まだ難関校を希望しています。ハード目な小規模塾です。
が、何しろ、時間がない。子供は、真面目に丁寧に問題に取り組むタイプです。
最近はコロナで家にいる時間が多かったのでなんとか回っていましたが、学校がスタートした途端、とても全然間に合いません。
スケジュールを色々考えてみましたが、はたと我にかえりました。

細かなことは抜きにして
・学校がある
・9時に就寝、5時半起床
という前提だと、平日に勉強できる時間は3〜4時間くらいです。
しかも、3日は塾があると、その時間は全て塾に当てられてしまいます。
すると、平日に予習復讐ができるのはたった二日間だけ。
これでは全然間に合いません。

すると、土日に終日勉強・・・?
5年生で???

今週は、学校の図工の宿題が重くて、平日一日が潰れてしまいました。
平日一日じゃ、何も終わりません。。。

みなさん、持っている時間は一緒なはずなのに、お稽古をしている方もいらっしゃるはずなのに、我が家が回らないのはやり方に問題があるに違いないと思い、アドバイスいただきたく投稿しました。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5928765】 投稿者: 朝を使う  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 07月 01日 10:50

    処理能力を超えた宿題が出されていると思うのであれば、塾へ相談して減らしてもらう。その宿題量が必要なら、土日も使って宿題を終わらすしかないのでは?

    小学校は私立なのでしょうか?朝5時半に起きていたら朝学習2時間できませんか?

  2. 【5928797】 投稿者: キタ  (ID:WKiDeFaibe.) 投稿日時:2020年 07月 01日 11:15

    私立です。
    朝2時間、夜2時間、のイメージでして。

    やはり、そうですよね。マジカルな解決法がないですよね。。。

  3. 【5928825】 投稿者: みんなそんなものでは?  (ID:MAh.islbfUw) 投稿日時:2020年 07月 01日 11:39

    5年生なら平日に4時間も勉強出来てれば充分では?

    あと塾に行く日を勉強できない日と捉えてません?
    もっと塾を信頼して、お子さんにも塾で完全に理解してくるよう伝えて下さい。

    土日も6~8時間は勉強できますよね。5年ならそれで充分では?

    逆にそれで志望校と大きく偏差値が乖離しているなら適正校じゃないので、色々な偏差値帯の学校を検討する事をお勧めします。

    どのみち6年になったら育成テストやら日特やらで殆ど習い事なんかするヒマ無くなりますよ、一部の神童を除いて(って言わないとうちは習い事もしながら難関合格したざますっていうのが出てくるので・・)。小規模塾だとY準拠塾かな?

  4. 【5928879】 投稿者: キタ  (ID:5Rc.ycU2C.M) 投稿日時:2020年 07月 01日 12:33

    そうですよね…。頑張ってますよね。
    土日はそんなにやらせてないです。でも、これだけ終わらないと、追いついていかないので、土日も一緒にがんばりたいと思いました。ありがとうございます。

    Y準拠ではありません。が、宿題が多く、忙殺される日々でして。
    塾の日は予習復習ができない(というか、さらに課題を持ち帰る恐ろしい)日、という感じです。
    たまに出てくる偏差値では大きな乖離はないものの、親としては「あれもこれもやってない」と焦ってしまいます。塾からマストと言われたものだけ取り組んでいるので、全てをこなしているお子さんの存在を聞くと、もはや、なぜ?と疑問符が浮かぶばかりです。

  5. 【5928985】 投稿者: どうでしょう  (ID:lExoGhpdxp2) 投稿日時:2020年 07月 01日 14:04

    平日4時間に加えて土日も6~8時間も勉強するのは、6年生なら普通でも5年生でそこまでやっているお子さんはあまり多くないかと。
    5年生から毎日勉強漬けだと、伸びしろがなくなって6年生で周りに一気に追い越され、相対的に偏差値が下がるので精神的にきつくなるのではないかと思います。
    そのハードめな塾に難なくついていける親子は要領がよかったり、簡単にできてしまう子なんですよ。簡単には真似できないことも多いです。
    真面目にコツコツ取り組むタイプなら、どれをやるかを適切に選択してあげることですよね。

  6. 【5929132】 投稿者: なぜ、小規模塾なのでしょう。  (ID:/fCy6sDgtlo) 投稿日時:2020年 07月 01日 16:08

    5年生でそれだけ出来れば最難関合格できるでしょ。
    それ以前に、勉強を自らやっていますか?勉強をやらされていますか?大違いです。楽しく勉強できるリズムが大切ではないでしょうか。大手塾ならお金はかかりますが、その辺は楽しみながら出来るのでは?

  7. 【5929194】 投稿者: キタ  (ID:5Rc.ycU2C.M) 投稿日時:2020年 07月 01日 17:07

    土日フルで勉強は、私に抵抗がありまして。うまく取捨選択できていないんでしょうね。学校でも塾とは範囲の違う受験勉強をやらせれてますし。
    取捨選択した結果、塾の成績が落ちて、シュンとする子供を見るのもかわいそうやら、私が不安やらで。
    夏休みもありますし、子供とも相談しないとです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す