最終更新:

121
Comment

【6231927】寄付金の半強制に反対したい

投稿者: お金がないのですよ   (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:29

中学入学後に払い込む寄付金が馬鹿らしいと思うのは私だけでしょうか。

中には善意で払うことに寛容なご家庭もいらっしゃるかと思いますが、
うちは家計が苦しくてどうしようか迷っています。
(なら公立に入れば良いという馬鹿な回答は控えてください)

仕方なく寄付をした際、確定申告で所得税控除等できるかは、
学校が特定公益増進法人であること、また、寄付の募集にあたり
入学との相当の因果関係がない態勢であることの条件が
必要になるかと思います。

入学する学校に、対象か否か直接聞けばすぐ分かるのですが、
そうしてしまうと変な親だと思われるのも怖いので連絡できず仕舞いです。

寄付金に対するアレルギーをお持ちのご家庭がどの程度いらっしゃるのか
過去にも議論されている内容ではありますが、
改めて皆様のご意見をお聞かせください。

なお、大阪府のHPにこんな内容の通達が出ておりました。
ケースによっては、
確定申告で入学後の寄付金について一部は取り戻せるような記載でした。
(平成10年の通達なので、生きているか分かりませんが・・・)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6686/00082692/zeigakukoujo_reference%20memo[削除しました]

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【6236574】 投稿者: 極端すぎる  (ID:ctMC0HQ9TnM) 投稿日時:2021年 02月 28日 13:53

    お世話になるんだから喜んで寄付するのが当然と言っている人はもちろん最低金額じゃなくて、できる限り最大限の寄付をしているんでしょうね。

    寄付と言いつつ、最低いくら、最低何口といわれるから半強制に聞こえ、それならいっそのこと学費に組み込めばいいのにとモヤモヤしてしまうのでは。

    見方を変えて本来はもう少し学費として徴収したいところだけど、寄付金という形ならば所得控除が受けられるので保護者に配慮して一部寄付金として徴収していると考えてみるの仕方ないなと思えるのではないでしょうか。

  2. 【6236740】 投稿者: はな  (ID:V6BELiBbI8Q) 投稿日時:2021年 02月 28日 15:53

    10年くらい前に税務署に確認しましたところ、控除対象にはならないと言われました。どのようなお気持ちで寄付金がお嫌なのかわかりませんが、私立に通わせるのであれば、数十万円の寄付金を出し渋るようですと、入学されてからのお子さまを心配してしまいます。

  3. 【6236865】 投稿者: 寄付は任意だよ  (ID:1EH5pcyBlQA) 投稿日時:2021年 02月 28日 17:16

    うちは、お金に余裕がある時に寄付してるけど、
    寄付するのは義務だとばかり主張する保護者は、自分が同調圧力を生み出して、寄付しない人を見下す差別意識を潜在的に持っている事に気づいてないんだろうな。

  4. 【6237175】 投稿者: gjm  (ID:9x7ftFbYnOQ) 投稿日時:2021年 02月 28日 21:37

    寄付しようがしまいがそんなの自由でしょ。
    したい人はたくさんすればいいし、そうではない人はしなければいいだけの話。
    寄付金スレは荒れるのがお約束ですね。

  5. 【6237195】 投稿者: うん  (ID:XPsTwiGbNIA) 投稿日時:2021年 02月 28日 21:56

    こういうの荒れるね。

    寄付する側は、子どものお世話になる学校が少しでも良くなるようにするので、しない人を批判したいとかじゃないと思います。
    知人が我が家の○倍多額の寄付をしてるの知ってるけど、それを鼻にかけてないししてない人にも文句は言わない。

    仮に寄付出来ないでも、真面目に通って親が役員するとか清掃活動に協力するとかでもいいと思うし、進学実績に協力するでもいいと思います。

    学校への感謝の気持ちは、色々なやり方あるだろうなと思う。

    実際通う子どもには責任は無い、親の懐事情だし。

  6. 【6237288】 投稿者: 肯定も賛同も出来るわけない  (ID:JdXQ22jO/ok) 投稿日時:2021年 02月 28日 23:05

    こういうところで、寄付しないでいいと肯定しようとすることがおかしいんですよ。

    私立の任意の寄付金なんて当たり前にするでしょ、って話しなんですよ、一般的には。

    それがどうしても無理なら黙って静かにしてればいいだけです。

    今のご時世、そういうご家庭があることも理解できますし、無理はしなくても良いとは思います。

    でも高らかに寄付金を否定しようと強く主張するから叩かれるのです。

    寄付をしないのは本当はおかしい、した方がいいとわかっていて、後ろめたい気持ちがあるからこそ、
    仲間を作りたいし寄付金なんかしなくてもいいよ!と肯定してもらいたいんですよね?

    1人でおとなしく目立たないように静かにしていればよいものを、悪いことに巻きこもう、賛同させようと思うところが大間違いだから、荒れてしまうと思う。

    そんなものするのが当たり前っていうのが普通の価値観ですもの、残念ながら。

    少なくてもこんなお考えの方が我が子と同じ学校の保護者だったらとても嫌ですし、大人として情けない。
    任意の寄付金を払っていないことを学校に通うお子さんに堂々と言えますか?
    それでいいんだと主張できますか?
    子供に恥ずかしくない親でいたいものです。

  7. 【6237385】 投稿者: wtp  (ID:9x7ftFbYnOQ) 投稿日時:2021年 03月 01日 00:49

    また蒸し返す。。もう終わりにしましょう。

  8. 【6237543】 投稿者: カッカしないで  (ID:n4NcKjz129o) 投稿日時:2021年 03月 01日 08:41

    価値観は人それぞれですよ。
    一般論だとか、当たり前だとか、それは貴方の価値観であり、寄付金に関してはあくまで任意なのですから。任意でなければ、払うのは当たり前だと言うなら話は分かります。


    多額の寄付をしようが寄付をしなかろうが、親同士で井戸端会議でもしない限り、他所様の親御さんにもお子さんにも分かりません。

    寄付をしていようがしていなかろうが、子供の友人達の家庭の事がもし分かったとして、そんなくだらない理由で軽蔑したり恥ずかしいと思ったりしません。
    逆に、それを知って外面だけ良くして裏でネチネチ言う人だったら、人として仲良くしたくはないですね。
    あくまでこれは私の価値観です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す