最終更新:

121
Comment

【6231927】寄付金の半強制に反対したい

投稿者: お金がないのですよ   (ID:FA.I.Ooq282) 投稿日時:2021年 02月 25日 15:29

中学入学後に払い込む寄付金が馬鹿らしいと思うのは私だけでしょうか。

中には善意で払うことに寛容なご家庭もいらっしゃるかと思いますが、
うちは家計が苦しくてどうしようか迷っています。
(なら公立に入れば良いという馬鹿な回答は控えてください)

仕方なく寄付をした際、確定申告で所得税控除等できるかは、
学校が特定公益増進法人であること、また、寄付の募集にあたり
入学との相当の因果関係がない態勢であることの条件が
必要になるかと思います。

入学する学校に、対象か否か直接聞けばすぐ分かるのですが、
そうしてしまうと変な親だと思われるのも怖いので連絡できず仕舞いです。

寄付金に対するアレルギーをお持ちのご家庭がどの程度いらっしゃるのか
過去にも議論されている内容ではありますが、
改めて皆様のご意見をお聞かせください。

なお、大阪府のHPにこんな内容の通達が出ておりました。
ケースによっては、
確定申告で入学後の寄付金について一部は取り戻せるような記載でした。
(平成10年の通達なので、生きているか分かりませんが・・・)

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6686/00082692/zeigakukoujo_reference%20memo[削除しました]

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 16

  1. 【6233406】 投稿者: 学校説明会  (ID:pUw69GQUowM) 投稿日時:2021年 02月 26日 12:22

    寄付金の説明があるはずです。
    そのニュアンスをくみ取って適切に対応するのが良いですよね。

    「任意ですから余裕のある方のお気持ちで」なのか「(税制もあるので建前上は)任意ですが、基本的には皆さんご協力いただいており、感謝しております」なのか、後者なら払うべきものと認識して受験したはずです。
    そういう学校に「強制するな」と頑張ってしまう保護者は、あえてはっきり書くと「場違い」なんだと思いますよ。

  2. 【6233439】 投稿者: 噂でしょ?  (ID:jzr7vp862Wo) 投稿日時:2021年 02月 26日 12:39

    J大学に関しては、受験生の家庭のみならず、「ご支援をお考えの皆様へ」って個人とか企業団体に向けて一年中寄付を募っていますよ。
    教育充実資金とか、奨学資金とか。


    他の大学もかな。

  3. 【6233441】 投稿者: 斜め読み  (ID:IeUbS7Hqmbs) 投稿日時:2021年 02月 26日 12:40

    寄付金は任意です。だから、払わなくても問題ありません。「払うのが普通」は最近流行りの同調圧力でしかありません。

    「でも、なにか不利益があるのでは?」「子供が惨めな思いするのでは?」そう思うなら、払うべき。というか「寄付金を払わないと不利益になる」学校を選んだのはスレ主とその家族なのでは?
    強制で入学するわけではなく、ご自身(家庭)が選んだ選択なわけで、そんな不公平な対応すること知ったなら、もしくは不信感を持ったなら、辞めれば良いのでは?

    他の方もおっしゃっていますが「私が嫌なので、他人にもやめさせたい」は、逆の同調圧力な訳で、ある意味で自己中心的と言えます。

    払わない前提なら「払って下さる方ありがとう」と思いながら、波風立てずに過ごすことお勧めします。「あきらかに依怙贔屓だ」と証明できるのであれば、その時は学校と戦ってみる手もありますが、学校も、普通は尻尾出さないわな…そして「嫌なら辞めてくれ」だと思うけど。

  4. 【6233457】 投稿者: 噂でしょ?  (ID:jzr7vp862Wo) 投稿日時:2021年 02月 26日 12:46

    あまり深読みはされないほうが。

  5. 【6233472】 投稿者: 善意ね  (ID:0A76e9woCV2) 投稿日時:2021年 02月 26日 12:53

    子供の学校も記載あって払ったけど、母親同士で会話してる時に一貫でも高校でまた支払うのか聞いたら、学校からお願いくるけど兄弟して支払ってないってのが多かった。

    まーそれで先生の態度や、推薦とかで差別ないし
    善意だからという理由で、金銭面では協力出来ないけど偏差値と大学実績で貢献するからいーのよってw

    今時だなーと思った。

    否定も肯定もしない自由な校風なので
    支払いたければ払えばいいし、嫌なら払わない。
    私立なんだからと上から言う必要もない。

    この分で子供にiPhoneとイヤホンとタッチペンを
    買い与えて勉強モチベ上がればね。
    結構このパターン多かった説w

    親のマウントじゃなくて偏差値がナンボよw

  6. 【6233485】 投稿者: 控除について  (ID:8JUYFkqYFiM) 投稿日時:2021年 02月 26日 13:00

    私立に限らず、医学部に限らず、多くの大学では個人および法人からの寄付を通年で募集しています。それは控除に関する論点ではありません。
    (東大も、東京大学基金という名で通年募集しています。)

    問題は、医学部入学年の高額の寄付が控除されるか、ということです。
    東京医大の書き方は若干わかりにくいですが、順天堂ははっきり控除されないと書かれている。

    それでは記述の見当たらない昭和など他の医学部なら控除されるのか、たぶんそういうことは無いだろうと思いますが、よくわかりません。

    中学校への寄付については、控除されないという話は聞いたことありませんのでたぶん大丈夫でしょう。

  7. 【6233489】 投稿者: 時を戻そう。話が噛み合うように。  (ID:rksEyFOUsoM) 投稿日時:2021年 02月 26日 13:02

    ぶっちゃけ、皆さんの学校の寄付金はおいくらなのかな?
    うちは一口10万円、3口から、でした。
    中・高の入学時の2回、寄付金依頼がありました。

    どこからが高額と感じますか。
    ここの感覚の擦り合わせがないと…。

  8. 【6233521】 投稿者: 噂でしょ?  (ID:jzr7vp862Wo) 投稿日時:2021年 02月 26日 13:20

    それは
    所得税法78条2項「学校の入学に関してする寄付金」に
    そのことが定められているのですよ。

    入学した年の年末までは、税法上「学校の入学に関わる寄付金」とみなされ、寄付金控除の対象にならない、と。

    それは、医学部を有さない大学でも記載があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す