最終更新:

167
Comment

【6921455】中学受験した場合、大学受験の合格実績は上がりますか。

投稿者: たま   (ID:9L7yzwupmrw) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:52

中学受験した場合、平均的な進学先はY40台後半位の学校と聞きました。公立小では上から2、3割の成績の子が参加し、3年間頑張ってそのあたりに落ち着くのだろうと思います。

Y40後半の学校の進学実績を見ると、国公立が5%、MARCH以上は20%位?のようです。

一方で中学受験せず公立中を選択した場合、公立小での上から2、3割の子の高校受験での進学先は、中学受験組が抜けたことも考えると、都立4番手(偏差値60弱)の都立位かなと。必要な内申は平均4弱。

このあたりの大学合格実績は、国公立5%、MARCH以上20%?位でY40代後半の学校とちょうど同じ位です。

そうするとよく聞く中高一貫の優位性みたいのは実際あまりないのかなとも思いますが、どうなんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【6926825】 投稿者: みんなすごいですね  (ID:PJdLaxQ5L2E) 投稿日時:2022年 09月 11日 08:21

    皆さん、偏差値50以下は甘いとか、平均以下とか、くだらないね。大手企業に入れば安泰と考えてる昭和の思考ですか??
    他人を見下し比較している時点でこれからの世の中では幸せにはなれない時代ってことに気づいていない。お疲れ様。
    返信不要です。

  2. 【6926837】 投稿者: サピックスと首都模試  (ID:i5HRRHhtTiQ) 投稿日時:2022年 09月 11日 08:36

    サピックスオープンも首都圏模試も受験者増えているらしいです。

    サピックスが増えた=上位層の参入増えた
    と単純に考えるかサピックスの裾野が広がったと見るか。

    首都圏模試の受験者増えているのは、たいして学力が高く無い層が増えているんでしょう。

    頑張っても首都模試偏差値50届かない子供も沢山います。頑張って無いとか、才能が無いとは違うんじゃないでしょうか。

    このレベルでも中学から私文に振り切ったり指定校推薦もらえば、明治学院あたりには進学できそうに思います。

  3. 【6926872】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:py91MKKRCB.) 投稿日時:2022年 09月 11日 09:30

    > サピックスが増えた=上位層の参入増えた
    と単純に考えるかサピックスの裾野が広がったと見るか。

    広がった熱意ある裾野が、立ち位置確認にクビモシも受けに行っている可能性もある。

  4. 【6926893】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:mvFbIE6HR1U) 投稿日時:2022年 09月 11日 09:54

    確かに、ここ数年の生徒数の躍進は凄まじいものがある。上位層という意味では、御三家合格者数の躍進度合いをチェックすべし。

  5. 【6927027】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:VImzA7tfsjA) 投稿日時:2022年 09月 11日 13:10

    > 55程度からが向上心が有り頑張り層で中受のメイン層に思える

    y 55 は、首都圏の中学受験生のメジアン(中央値)を大きく超える優秀生の部類。それでも、y 55 の進学校に入って二回戦を戦うも、(受け止めには個人差あるものの)平均するとシャビーな結果となる。

    あれだけ勉強して???と不思議になるが、大学入試との接続の悪いカリキュラムを大量に延々とやらされて、子供も家計も疲弊してる人が多いのが原因かと、個人的には考えている。

  6. 【6927030】 投稿者: 違うよ  (ID:TVVyABn/vj.) 投稿日時:2022年 09月 11日 13:16

    受験勉強とか、ピントのずれた努力しかしてこなかったから、日本の生産性が上がらなかっんだよ。

    言われた問題を大量に解くだけの人間が新しいサービス開発して生産性を上げるなんて出来るわけないだろ。

    その元凶が、中学受験であり、その先の大学受験。

  7. 【6927085】 投稿者: えーと  (ID:hsxhijT82Dk) 投稿日時:2022年 09月 11日 14:18

    その元凶が、中学受験であり、その先の大学受験。

    元凶は高校受験じゃない?全国で見れば日本人の殆どは高校受験経験者なんだから、中学で内申のために教師に服従して高校から大学受験のために猛烈に勉強するしかない十代を過ごしたら、余裕も柔軟な発想力も育たないよね。

  8. 【6927222】 投稿者: ある人物の一例  (ID:SqESuc/Dqgw) 投稿日時:2022年 09月 11日 17:11

    日本の生産性はさておき、

    Aさんは平均的な立ち位置→ゆるふわ受験で→Y55-60前後の学校を中受し玉砕→高校受験は都立戸山青山レベル、併願(学習院女子)合格→都立進学→青学大現役合格
    Bさんもおなじく平均的な立ち位置→ゆるふわ受験でY55前後の学校中受し玉砕→高校で新宿駒場レベル、併願(中大附属)合格→都立進学→東京理科大現役合格

    これはかなり昔の私と友人の例ですが、いずれにしてもどこで本人のギアが最大になるかによって結果の出る時期は変わりますし、いくら良い環境があっても本人のやる気がともなわなければ受験における成功はないと思います。ちなみに私の娘は私立中高一貫ですが、残念ながら大学はあまり期待できません。。。そして最終学歴(結果)は環境よりも地頭だと思います。(同じ努力をした場合)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す