最終更新:

167
Comment

【6921455】中学受験した場合、大学受験の合格実績は上がりますか。

投稿者: たま   (ID:9L7yzwupmrw) 投稿日時:2022年 09月 06日 19:52

中学受験した場合、平均的な進学先はY40台後半位の学校と聞きました。公立小では上から2、3割の成績の子が参加し、3年間頑張ってそのあたりに落ち着くのだろうと思います。

Y40後半の学校の進学実績を見ると、国公立が5%、MARCH以上は20%位?のようです。

一方で中学受験せず公立中を選択した場合、公立小での上から2、3割の子の高校受験での進学先は、中学受験組が抜けたことも考えると、都立4番手(偏差値60弱)の都立位かなと。必要な内申は平均4弱。

このあたりの大学合格実績は、国公立5%、MARCH以上20%?位でY40代後半の学校とちょうど同じ位です。

そうするとよく聞く中高一貫の優位性みたいのは実際あまりないのかなとも思いますが、どうなんでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 21

  1. 【6923717】 投稿者: 中学受験の目的  (ID:cqihPxXt07c) 投稿日時:2022年 09月 08日 15:28

    様々なアンケート結果をweb上で見る事が出来ますが、共通しているのは中学受験した理由は「よりよい環境」であって「大学進学に有利」だからでは無い点。
    この2つの項目が逆転したアンケートは見たことがありません。

    それなのに、公立推しの人はあたかも中学受験させる理由が「大学進学に有利」だからだと思い込んでるフシがある。

    実際、より良い環境が大学受験にも好影響があるとは思いますが、あくまでも学びに集中できる環境こそが目的。

    その点、公立中学から都立高校だと学習の効率が悪いのは明らか。
    ゆるゆるスカスカの中学課程。多感な思春期という心身に不安定な15歳で迎える高校受験。そして相応の大学進学を考える子には、たった3年、実質2年で履修し身につけねばならない膨大な高校課程の学習範囲。
    難関国立大学で多くの教科を押さえる必要があるのに、その実行は困難。

  2. 【6923792】 投稿者: ん?  (ID:eQMDh8tGB2A) 投稿日時:2022年 09月 08日 16:31

    高校受験の最難関の女子は国立・慶女・日比谷に行くのでは?

  3. 【6923803】 投稿者: でも  (ID:eeqsY1yuBXk) 投稿日時:2022年 09月 08日 16:36

    このスレを見る限り進学実績相当気にしてますよね。

    そして真ん中位の学校は特進特待除くとそもそも国公立にほとんど受かってないという実態もあるような。。

  4. 【6923884】 投稿者: 女子  (ID:rxTslmqpHjQ) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:41

    筑附70名、慶女80名、難関国私立にはたった150名しか抜けません。都立を受験する女子は約2万人もいるけど、日比谷に入学するのは150名で1%にも満たない。しかも聞くところによると日比谷の女子は合格点が男子より20点ほど低いそうですね。
    公立中学校の女子の優秀層は男子に比べてさらに薄っぺらく、公教育に何かしらの問題があるとしか思えません。

  5. 【6923898】 投稿者: 中学受験の目的  (ID:cqihPxXt07c) 投稿日時:2022年 09月 08日 17:54

    このスレに誰が書き込んでるかは存じません。あくまでも公開されてる諸々のアンケート結果で話をしてます。

    また、進学実績を気にしてないとも申してません。進学実績よりそれ以前の学習環境を目的に挙げる人が多いと言う話です。

    最後に何より、真ん中位の学校を気にする意味が分かりませんね。個々人で中学受験の目的は異なり、上位中位下位では当然目的にも差があります。
    真ん中位を気にするなら、公立中→高校受験の真ん中位とは大学進学するにしてもFラン、専門学校進学も視野に入れる辺りで、国公立とか無縁だと思いますよ?

  6. 【6924094】 投稿者: まあ。  (ID:MA90oHUBqDs) 投稿日時:2022年 09月 08日 20:36

    世の中には「中学受験すると難関大学に行ける。」みたいな情報はたくさん流れていて、それを元に中学受験する人も多くいるわけです。実際進学実績が大きな関心事であり動機であることは間違いないでしょう。

    そのボリュームゾーンの人達の実際に結果はどうなのか?というのはこれから中学受験を検討する人達にとっては有用な情報だとは思います。

    公立の真ん中の話が知りたいわけではないのです。

  7. 【6924119】 投稿者: 終了組  (ID:80kMzARzUs2) 投稿日時:2022年 09月 08日 20:53

    >世の中には「中学受験すると難関大学に行ける。」みたいな情報はたくさん流れていて

    どこにそんな情報が?塾ですか?
    そんな宣伝文句は聞いたことも見たこともないのですが。

    >それを元に中学受験する人も多くいるわけです。

    これは単なるあなたの推測ですよね。
    各家庭の中学受験のきっかけは様々なはずですが。

  8. 【6924166】 投稿者: 中学受験の目的  (ID:cqihPxXt07c) 投稿日時:2022年 09月 08日 21:32

    全く同感です。

    「テラコヤプラス by Ameba」が2021年に全国の小学6年生~大学4年生の子どもがいる保護者500人に「中学受験について」インターネット調査した結果によれば

    「中学受験をした(する)理由」で最も多いのは「教育内容や環境が地元の中学より良いから」(44.4%)。次いで「中高一貫なので高校受験をしなくてすむから」(25.7%)、「公立よりも指導が細やかだから」(8.3%)と続きます。

    私も「中学受験すると難関大学に行ける」と聞いた事がありません。このフレーズって「中学受験すると難関大学に行けるとは言えない」「中学受験すると難関大学に行けるというのはデマである」という主張で目にするように思います。
    そもそも「中学受験すると難関大学に行ける」って誰が言っていて、何処で見ることが出来るのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す