最終更新:

131
Comment

【7335651】中学受験は罰ゲーム

投稿者: 量子   (ID:4Owg7wjmeYY) 投稿日時:2023年 11月 07日 18:03

「中学受験は罰ゲームだ」という考え方があります。

小学生時代を塾で潰され遊べないし、塾で500万円は掛かる
私立に入学後も毎年120~150万円も掛かる
授業が速くて難しいから、中高一貫校生用の塾通いが必須
授業が速くて難しいから、落ちこぼれるリスクが高い
均一化集団だから、多様な人間と接する機会を失う
給食がないから、毎朝母親が弁当を作る必要がある
遠くの学校だと、時間も費用も掛かる
私立の教師は、公立の教師になれなかった人ばかり
別学だと、思春期に異性に接してないから大人になって困る

そして、中高一貫校は全てが6年間固定だから
勉強が分からなくなっても
いじめにあっても
別学が嫌になっても
嫌いな教師や同級生がいても
校風が全然合わないと気づいても
高校卒業まで耐えなくてはいけない。

ゆえに、中学受験は罰ゲームだというわけです。
みなさんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 17

  1. 【7338503】 投稿者: 二極化  (ID:2E7YJI9IbEE) 投稿日時:2023年 11月 11日 17:30

    入学辞退率
    京都   0.3%
    東京   1.5%←w
    名古屋  1.7%
    大阪   2.0%
    東北   3.2%
    九州   4.2%
    広島   4.2%
    神戸   4.7%
    北海道  4.9%
    筑波   5.0%
    新潟   5.3%
    岡山   5.7%
    千葉   7.4%

    =========天と地の差==========

    慶應義塾 60.8%
    早稲田  64.5%←www

  2. 【7339331】 投稿者: WBC  (ID:1qOeyvULVYA) 投稿日時:2023年 11月 12日 21:08

    中学受験はリスクが高すぎるな

  3. 【7339461】 投稿者: 人それぞれでいいのでは?  (ID:gw3R1QZLXao) 投稿日時:2023年 11月 13日 03:03

    メリットしかない選択なんてほぼ無いし
    デメリットしかない選択もほぼ無い

    ただ、挙げられているデメリットは
    お金があればほぼ解決するようなものばかりかも。

  4. 【7340045】 投稿者: うーーん  (ID:h3mM4QsOv92) 投稿日時:2023年 11月 14日 07:25

    結局、楽にストレスなく大学進学させたい親(首都圏の中受族の大部分はそうだろう)が私学の思惑に載せられてるような気はするよね。
    中受高受両方いるとかいなかの人間から見ると、私立中学に行く人が増えると文系志向が強くなって理工系進学は減る。国が理系(医者じゃなくてエンジニア)を増やそうと頑張ってる時に、痛し痒しだね。

  5. 【7340062】 投稿者: 中受叩きしたい人の決めつけが過ぎる。  (ID:GQjfuaFyGF6) 投稿日時:2023年 11月 14日 08:03

    「楽にストレスなく大学進学させたい」
    「私学の思惑に載せられてる」(原文まま)
    ですか。まあ誤字はおいといきますね。

    中学受験は私学だけじゃない。国立も公立(受検)もある。私立も開成から底辺まで色々ある。
    高校受験も似たような物。私立なら開成、国立なら筑附、都立なら日比谷目指す。でも届かない子は、2番手3番手と相応の学校に行く。中学受験同じ。

    違いは中学高校6年間(附属は大学まで)行きたかった学校で過ごせるが、高校だと3年(附属は大学まで)、しかも3年目はほぼ大学受験対策で実質2年半しか、その恩恵が得られないこと。
    中学受験は選択肢が圧倒的に私立に偏るが、高校受験だと2番手以降も広く公立があるから費用面で有利な事かな。

    結局、つきつめたら中学受験しないメリットはお金ですよ。それ以外は微妙な理由ばっかり。

  6. 【7340195】 投稿者: ,  (ID:xSxjuPVatsE) 投稿日時:2023年 11月 14日 12:30

    >違いは中学高校6年間(附属は大学まで)行きたかった学校で過ごせるが、高校だと3年(附属は大学まで)、しかも3年目はほぼ大学受験対策で実質2年半しか、その恩恵が得られないこと。

    これは嘘。
    私立は6年かけて大学受験対策をしているだけ。

  7. 【7340225】 投稿者: 文系が増える?  (ID:jGrw0wNl8Kw) 投稿日時:2023年 11月 14日 13:08

    うちの息子が行った学校も、私の卒業した学校も(ともにS60)両方理系7割ですが、一貫校全体では文系が多いんですか?

  8. 【7340601】 投稿者: うーーん  (ID:h3mM4QsOv92) 投稿日時:2023年 11月 15日 00:48

    ボリュームゾーンの、Y偏差値50辺りの都内私立中高一貫の進学先を調べてみると良いですよ。

    教育費高騰で少子化が進むし、なんだかなぁって思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す