最終更新:

500
Comment

【6657884】中受から高受リベンジへ

投稿者: さくら   (ID:mlYmuzCqEzQ) 投稿日時:2022年 02月 06日 19:41

6年生、第一希望の中学へ合格出来ず、又、レベルを落として抑えの中学に無理矢理行くのは嫌だ、と言い、中受を終えたばかりで、4月からは公立へ進学します。

既に目標は附属で早慶と本人が決めていますが、中受終わったばかりで暫くは塾通いは考えておりません。
いずれは、、、、と思っておりますが、リベンジで早慶、March附属に入学された方、いつ頃から塾通いを再開されたのか知りたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 36 / 63

  1. 【6685845】 投稿者: そういうこと  (ID:xD4GCf/9eCc) 投稿日時:2022年 02月 23日 23:19

    中学受験でY50もあれば上位層が抜けた高校受験では開成や筑駒も狙えるレベル
    ましてや公立トップ校なんてすべり止めでしかない

  2. 【6685848】 投稿者: そういうこと  (ID:xD4GCf/9eCc) 投稿日時:2022年 02月 23日 23:26

    中学受験でY45もあれば上位層が抜けた高校受験では慶応や早稲田の付属高も狙えるレベル
    ましてやマーチ附属校なんてすべり止めでしかない

  3. 【6685890】 投稿者: よくわからない  (ID:DmiTzRd5CNg) 投稿日時:2022年 02月 24日 00:40

    >その経験から、中学受験でY65以上の学力あった私からしても「高校受験は別物だと思った方が戦略たてやすい」と感じでいます。少なくとも「母集団も、テスト内容も違う」から別のモノと言い切れるし、説明はつきます。

    この人のn=1の意見でしかありません。
    長文ながら全く参考にならないです。

  4. 【6685918】 投稿者: 蜘蛛の糸  (ID:eG94L7MxUZw) 投稿日時:2022年 02月 24日 01:35

    > 中学受験でY50もあれば上位層が抜けた高校受験では開成や筑駒も狙えるレベル

    まぁ、今の時点で夢が叶わなかったから、しばらく別の夢を見ていたいということですよね。

    東京都でも中学受験率は2割くらい。
    なんでその2割が「小学6年生の成績上位2割」になるのか?
    こう言う人多いんだけどね。塾の方便でしょ。
    成績上位が全員中学受験してるわけない。
    なに思い上がってんだか。

    どこの偏差値見ているのかわからないけど、高校受験で偏差値60じゃ、上位半分でMARCH行くのは難しいよね。駿台の60ならともかく。

    中学受験のY50が高校受験のみんこうあたりの偏差値60くらい?フツーに3年間過ごしたら。

    本人の頑張り次第ではもっと上も当然あるだろうけど。

    中学受験母集団がそんなに優秀だと思い込むのは危険です。

  5. 【6686024】 投稿者: もし  (ID:DmiTzRd5CNg) 投稿日時:2022年 02月 24日 08:56

    日比谷、西、戸山などのの東大合格率が中高一貫校より低いのは、高校受験の優秀層がいるにはいるけど、中学受験組ほど多くはないということです。ただ高校受験リーズナブルで大変良いと思います。

  6. 【6686114】 投稿者: ハンドル被り  (ID:7ENcS37BqNY) 投稿日時:2022年 02月 24日 10:06

    DmiTzRd5CNgさんハンドル被りは辞めてね。

    明らかに、母集団も試験も違うのは公知の事実だよ。
    だから、n=1の意見ではありません。

    わからないかな?(笑)

  7. 【6686118】 投稿者: バラード  (ID:HuKzW4anHWw) 投稿日時:2022年 02月 24日 10:09

    かつての都立低迷期が、進学校から東大など狙うなら国私立一貫校受験しかなかったです。

    都の改革など進んで、都立一貫校や、高校の重点進学校化がはじまり難関大学へ進学出来るようになって、中学受験高校受験と、国公立、私立と選べるようになってきたことだと思います。

    今まで、経済面や公立志向で中学受験しなかった層が公立一貫受検できる。
    今まで、日比谷や西、国立、戸山青山などかつての都立名門も少しずつ復活はじめて小学生時代から中学受験でなく、これらの高校受験めざす。

    私立一貫で、このクラスと競合する中堅やや上のところは、しのぎを削って大変だと思います。独自の校風出してなおかつ進学実績も残していかないと公立に負けます。

    都内は今は特に国公私立、中受、高受、加えて附属、何でもそろっていて、序列もほぼ出来上がっていて、どこかに入れる仕組みになっているので選択肢は広くあると思います。
    スレのとおり、中受で失敗しても巻き返しのチャンスは十分あります。

  8. 【6686149】 投稿者: 一般人  (ID:quByHJlUiWg) 投稿日時:2022年 02月 24日 10:31

    一般的に中受層を持ち上げ過ぎですが、東大合格ランキングで、日比谷より下にあるY50前後の中高一貫校にお金かけて行かせるのはどうなんでしょうか。
    上位は、筑駒や男女御三家など10校もありません。
    行ける行けないは抜きにしても、日比谷の方がコスパが良いと思います。結局、ランキング上位校でも塾必須です。
    校風や施設環境を求めるなら別だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す