最終更新:

300
Comment

【6114360】早慶の難易度って国立大学でいったらどれくらいですか?

投稿者: 早慶の難易度   (ID:Sz8UVgMGX6Q) 投稿日時:2020年 12月 05日 20:43

早慶などの私大の偏差値は一見高そうにみえますが、科目数が少なかったり辞退者が大半だったりとかで、国公立大学の偏差値とは比較できません。
では、実際の難易度は国公立大学でいったらどれくらいのレベルなのでしょうか?
合格者ではなく、実際の進学者の偏差値をみるとだいたい埼玉大くらいのレベルでしょうか?
世界大学ランキングなどではだいたい広島大・千葉大・金沢大・岡山大レベルですので、やはり学力もそのくらいなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 20 / 38

  1. 【6348363】 投稿者: でも  (ID:nmY9bb59B16) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:20

    司法試験よりも東大入試の方がはるかに難しいですからね(笑)

  2. 【6348367】 投稿者: 塾高  (ID:9d6o09YcDMU) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:23

    東大君、司法試験の最年少記録破ってよ。やっぱり内部出身の慶大生には勝てない。

  3. 【6348370】 投稿者: 塾高  (ID:eRtIr3vK.iA) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:25

    東大君が昔から沢山希望してる会社でしょ。ここでも慶應内部生に勝てないですね。毛並みの差?

  4. 【6348374】 投稿者: そうなの?  (ID:nBwxjNN0vkY) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:28

    司法試験より東大入試のほうがはるかに難しいの?

  5. 【6348380】 投稿者: そりゃそうですよ  (ID:nmY9bb59B16) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:35

    司法試験なんて高卒でも受かりますから。
    それに中央・早稲田・慶應など、東大には絶対に受からない大学から大量の合格者がいますからね(笑)

  6. 【6348389】 投稿者: 塾高  (ID:OQuXXidPdAk) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:42

    東大君の今の最下層は、外銀や商社、コンサル落ちが行くのが国家公務員らしいね。
     石破元自民党幹事長が総理になったらどうする?
    東大君で候補いるの?
     石原ファミリーは、富裕層ファミリーとしてこれからも生き残って行くでしょう。少なくとも東大君より
    豊かでしょうね。

  7. 【6348393】 投稿者: 平均年収  (ID:BVZAMq29hZs) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:45

    いまでも司法試験 かなりムズイのだろうが、
    週刊誌ネタだと弁護士の平均年収は過去10年で4割減ったとかいう。
    今じゃ東大生でも一部の人以外、弁護士には憧れないな。

  8. 【6348403】 投稿者: 終わってる  (ID:BVZAMq29hZs) 投稿日時:2021年 05月 23日 09:55

    石破が総理って、何か秘策があったら教えやれよ。

    慎太郎が死んだら石原ファミリーは政治家ファミリーとしては終わりだね。
    食うのには困らないだろうが。

    あと言っておくけど俺は東大とは直接関係ないんだけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す