最終更新:

244
Comment

【2882835】横国より慶応って本当ですか?

投稿者: アゼリア   (ID:HK3T2CJNy1A) 投稿日時:2013年 03月 02日 17:22

大学受験が終わり、慶応・商に合格。横国・経営の発表を待っています。
国立大を目指して勉強してきた息子ですが、
ここに来て慶応に進学したい気持ちが芽生えているようです。


いわく、「同級生が慶応蹴るのはもったいないと言う」「慶応の方が就職がよい」。


慶応・商は一学年1000人もいて、本当にそんなに就職がいいのですか?
息子は体育会系でもなく、華やかさもない、ごく普通のまじめな子です。
家は普通のサラリーマンで学費は出せますが、資産やコネはありません。


慶応と横国で世間的な評価があまり変わらないのであれば、
学費は半分・人数は4分の1の横国でしっかり勉強してほしいのです。


夫は「慶応蹴るのはもったいないが商学部だし、横国でもいいと思う。
本人に選ばせて」と言います。
私は早稲田の文系学部出身ですが、国立にとてもあこがれを持っており、
横国オシです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 26 / 31

  1. 【5076313】 投稿者: 北海太郎  (ID:9gsXxrJuZsE) 投稿日時:2018年 08月 05日 23:18

    ✡実は、経営上、広く使われている。 ※粗利額÷売上=粗利率  ★ロス額÷売上=ロス率  が使われています。気がついてい内だけで、企業の帳票や税の回収

  2. 【5076325】 投稿者: 前衛党  (ID:71ynRbWdcB.) 投稿日時:2018年 08月 05日 23:27

    その選択肢は100%ない。
    慶應経済を蹴る例は、東日本では東大、一橋の経済を例外とするだけである。まして民間への就職を望むのであれば(かつての『横国』はマル経学者が多かったが、現在はどうか)。

  3. 【5076483】 投稿者: 追記  (ID:FP6eCl49HpI) 投稿日時:2018年 08月 06日 03:04

    慶應堕しにしても、「国立にあこがれが」なんて言葉、寂しいですよ。
    横国もいい大学なので、「横国にあこがれて」であってほしいです。
    国立大はどこも同じわけではなく、それぞれのよさがあるので。

    ちなみにこんな板だとよく「慶應で遊ぶ」なんて書かれていますが、昨今慶應でもけっこう勉強しないと卒業できません。大学も厳しくなっています。
    そもそも慶應は私立大の中では、進級など厳しいほうの大学です。
    またそれだけに、「顧客サービス」としての学部教育もしっかりしています。文系の学部生が使える施設や設備などは、運営費交付金がだいぶ少なくなった多くの国立大よりは、よっぽど充実していますよ。

  4. 【5077074】 投稿者: そもそもですが  (ID:execjLEAMNY) 投稿日時:2018年 08月 06日 16:46

    早稲田卒妻が横国に憧れますかね?
    まぁ個人の問題ですが。

    早稲田ってどのような経緯で入学しても
    入ってから愛校心が湧く大学だと思うけれど。
    スレ主さんは学生運動で大学行かれなかったのかな?(←これは母からの伝聞)
    当時の横国は旧二期校のトップとネットには書かれていますね。
    その頃のイメージと今のイメージってまた違うような気がします。

    浜っ子や東横線沿い住民は慶應推しではないの?

  5. 【5077130】 投稿者: 国立信者  (ID:XrP0V2eW9kM) 投稿日時:2018年 08月 06日 17:52

    東横、浜住民の全てが早慶信者ではない。
    早慶ならどこでも就職がかなうみたいに皆は思うみたいだか、実際はそんなに甘くない。
    好みの問題だが、横国がそんなに低いか?とは思う。
    ただ、駅から遠く不便ではある。鉄道駅が近くに出来る予定もあるみたいだし、そうなれば少しは選択する人が増えるかな?
    まあ、首都圏の文系は私学で十分と思ってる家庭が多いからしかたないけどね。
    ただ、あの日吉にたむろってる生徒をみていつも思うけど、この子達は日本一の私学の生徒か?とは思う。

  6. 【5077135】 投稿者: 群馬出身都内在住  (ID:J3ma/JWTpXo) 投稿日時:2018年 08月 06日 17:59

    群馬では、筑波・横国と早慶受かれば
    国立を選ぶ県民性でした。
    (どっちみち独り暮らしの仕送りが必要だからということもある)
    都内に出てきて、子どもは筑波・横国には魅力を
    感じることはなく、一橋・東工大が無理なら
    早慶と言っていました。

  7. 【5077167】 投稿者: 比較対象  (ID:3touOHDZFSs) 投稿日時:2018年 08月 06日 18:29

    どちらも横浜にある大学なので比較する人もいるかもしれませんが、実際には国立と私立を比較検討することはまずありません。

    国立と国立で比較して選択するのです。
    東大がダメそうなら京一工。
    京一工がダメそうならその他旧帝。
    旧帝がダメそうなら横国、千葉、筑波など。
    それがダメそうなら地方の国立。

    その比較の中に国立と私立の比較はありません。
    なぜなら、国立と私立は併願できるものだから。
    どちらも受けられるのに選ぶ意味はなく、最終的に複数合格してから選択する人はいますが、受験の前には、国立か私立かなんて考える受験生はいないのです。

    それを考えるのは、受験掲示板で遊んでいる、受験経験のあまりない人(もしかすると高卒かも)だけ。

    国立と国立で比較検討して、横国を受けることになった国立受験生は、トップ進学校の中ではかなり残念な成績でしょう。
    国立の中で、そこまで志望を落とさなければならないのですから・・
    要するに選んだ国立のレベルなのです。受験生のレベル、というのは。
    横国を選んだ時点で、併願の私立の早慶はかなり上の学校に感じるでしょう。

    なぜなら、東京一工やその他旧帝を選んだ国立受験生と早慶のフィールドで争うことになるからです。
    そして、それらの大学の定員より早慶の合格者(定員ではない)がかなり多ければ問題ありませんが、逆に国立の定員の方がかなり多いのです。
    少なくとも滑り止めにはできません。

    横国か、慶應かなどと、受験掲示板特有のくだらない比較をする前に、横国と他の国立で、もっと上を狙えないかを考えるべきなのです。

  8. 【5077480】 投稿者: 反対かな?  (ID:1ymQ5WdJA6.) 投稿日時:2018年 08月 06日 23:41

    東大、一橋、早慶、横国のイメージですが。
    特に地元神奈川県民なんですが
    本当はもっと横国大に人気が出て欲しいぐらいです。

    阪神間の京大阪大神大みたいに
    神奈川、千葉の国立大学が憧れの国立になって欲しい。


    どうしてもいまだと、偏差値は結構いいのに
    イメージとして格下の国立みたいに感じてしまう、、

    ちなみに実弟は横国大卒なんですけれどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す