最終更新:

239
Comment

【4118132】80年代、三大女子大生という学歴

投稿者: あらふぃふ   (ID:vLCLvdIZvPk) 投稿日時:2016年 05月 20日 14:21

青学、立教と似たようなスレがありましたので、私も書き込みしてみました。

タイトルの通りです。
当時としては、津田塾・東京女子大・日本女子大は人気があり、それなりのレベルもあったと思うのですが。
今や別の大学かと思うほど、その凋落ぶりは悲しいものがあります。

息子に、昔はよかったのよ~と言っても信じてもらえません。
それとも、自分の勘違いだったのかとも思えてきました。

皆さまのイメージを教えてください。
(そんなこと聞いてどうするの、今更・それはそうなのですがお許しください)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 22 / 30

  1. 【6271259】 投稿者: 50です  (ID:k/GRc0Qm8HU) 投稿日時:2021年 03月 22日 18:52

    そうですよね。
    早慶蹴るどころか、津田に進学の人が早稲田政経,法,慶應経済を羨ましがっていたのを覚えています。

  2. 【6271285】 投稿者: そうですね  (ID:WWw9wD6nR96) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:20

    団塊ジュニア世代は1971~74年頃生まれなので、49歳以下で50代は含まれません。

  3. 【6271307】 投稿者: アラフィフ団塊ジュニアです  (ID:g1KmASvwH7M) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:36

    出身校は都心で公立2番手くらいです

  4. 【6271323】 投稿者: はい  (ID:0.stLHMlQf2) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:46

    80年代後半受験、50才辺りは女子大より早慶の認識です。短大はいませんでした。立教青山迄には入りたいという感じでしたが。
    団塊ジュニアで慶應蹴るとは考えられません。

  5. 【6271328】 投稿者: あの頃  (ID:BqVNiTY5z/Q) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:47

    >85年(S60)で252,000円でしたよ、懐かしい。
    30万になったのは昭和62年のようですね。

    院の先輩が学部の時は8万?ぐらいだった、ずいぶん高くなったなと言われたことを覚えています。
    あの頃は院の奨学金は月10万以上、でも大学に10年残ればチャラでしたね。

  6. 【6271339】 投稿者: あの頃  (ID:BqVNiTY5z/Q) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:53

    >皆さまのイメージを教えてください。
    津田塾:高校の文系オタク国語教師
    東京女子大:合コン人気ナンバー1
    日本女子大:女性ファッション誌
    いずれも女子率1割理系のダサ女子には及び知らぬ世界でございます。

  7. 【6271340】 投稿者: 団塊ジュニアアラフィフです  (ID:g1KmASvwH7M) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:54

    私個人的には立教を蹴りましたがクラスメイトには慶應を蹴った方がいらっしゃいました

  8. 【6271345】 投稿者: そうですね  (ID:gqvK.pm9C.Q) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:55

    その頃はまだ親が娘を20代で結婚させたい、20代で寿退社したい時代だったので、慶應と女子大の両方合格したら慶應を蹴るかはわからないし各家庭の都合で色々あるのかもしれませんが、短大と女子大の人気もあったと思いますよ。
    短大は四年制までは通わせられない家計状況のサラリーマン家庭が選択していました。保護者のリストラの時期と重なっていたし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す