最終更新:

308
Comment

【4128210】早慶と阪大ってどっちが難しいの?

投稿者: どっち?   (ID:29w.N4cebPQ) 投稿日時:2016年 05月 28日 21:48

早慶と阪大って、どっちが入るのは難しいんですか? 私は阪大の方が国立だし、難しいと思ってるんですが、友人が、「阪大なんて所詮地方の大学。社会で活躍してるのは早慶の方が多いし、入るのも早慶の方が上だよ。」って言ってました。学部にもよると思うんですが、一般的にはどうなんですかね? 大学の格だと、どうか分からないけど、入るのは阪大の方が難しいですよね? 早慶だと、文系なら理数系の科目0点でも入れる見込みありますし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 39

  1. 【4130662】 投稿者: それでも  (ID:yT8J0HT6A8Q) 投稿日時:2016年 05月 30日 23:52

    関東で聞くのと関西で聞くのとは違うことくらい、スレ主はわからないんだろうか?

  2. 【4130665】 投稿者: 入学者全員でないど大した意味もないけど  (ID:0wTULpW8Bkw) 投稿日時:2016年 05月 30日 23:57

    2006年代ゼミ併願データ

    大阪大学VS早稲田大学

    学部/両方合格/大阪大学のみ合格/早稲田大学のみ合格//併願合格率
    阪大・文VS早稲田・文/9/2//16.8/81.8%
    文VS文センター利用/6/0/2//100%
    法VS法/3/6/3//33.3%
    法VS法センター利用/5/3/1//62.5%
    理VS理工/12/6/5// 66.7%
    工VS理工/37/26/15//58.7%
    基工VS理工/10/7/2//58.8%


    入学も就職も志望の違い、どちらも大差無いですよ。

  3. 【4130688】 投稿者: いい加減、理解しないと恥ずかしいぜ。笑  (ID:eTHt0HQEA8Y) 投稿日時:2016年 05月 31日 00:30

    併願データに早慶入学者の大半を占める、早慶専願は対象外。

    何回も指摘されています。

  4. 【4130704】 投稿者: 対象外は至極当然  (ID:4exgutPz9TQ) 投稿日時:2016年 05月 31日 00:53

    >早慶専願は対象外

    最初から阪大に興味などなし。
    当然だ。

  5. 【4130784】 投稿者: 当たり前  (ID:v39yD.jmBhk) 投稿日時:2016年 05月 31日 06:23

    併願データなんだから。
    なんか疲れますね。望んでもない大学なのにね。

  6. 【4130881】 投稿者: 疑問点  (ID:Q4FkMefp/is) 投稿日時:2016年 05月 31日 08:28

    >2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
    https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
    72 灘
    68 開成 筑波大駒場 学芸大附属(一般) 東大寺学園
    66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
    65 早大本庄 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
    63 日比谷 西大和学園 愛光
    62 市川 西 天王寺 広島大附属
    61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
    60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
    59 浦和 明大明治 学芸大附属(内部) 国立 湘南 膳所 茨木 青雲
    58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 智辯和歌山 修猷館 熊本
    57 東葛飾 城北 立川 戸山 八王子東 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
    56 仙台第二 青山 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
    55 盛岡第一 高崎 両国 鎌倉学園 松本深志 三国丘 関西学院 白陵 筑紫丘
    54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
    53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 中大杉並 京教大附属 土佐 早稲田佐賀
    52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大教大平野 岡山朝日 丸亀 済々黌
    51 青森 白鴎 大垣北 刈谷 千種 彦根東 立命館宇治 大阪明星 千里 明善
    50 法政大学 本郷 小山台 四日市 関大第一 豊中 三田学園 米子東 松江北


    いくつか疑問に思います。

    まず、駿台の高校受験コースを調べたところ、愛知県の駿台には高校受験を指導するところがありませんでした。
    愛知県の高校受験のメジャーな塾は、さなる、名進研、野田塾のようです。

    そして愛知県の高校受験の模試は
    ・さなる、名進研の主催する「愛知県進学模試」
    ・野田塾の主催する「全県模試」
    それぞれ通っている塾の模試を受けると思います。

    少し詳しく調べてもみましたが、岡崎高校の入学者の220名(定員360名)が「さなる」塾出身でした。
    このことからも、さなる主催の「愛知県進学模試」は外せない模試。
    また、さなる塾生でなくても、立ち位置確認には必須模試と思われます。
    岡崎高校の掲示板、その他の愛知県の高校の掲示板でも「愛知県進学模試」と「全県模試」の話は出ていましたが、「駿台高校受験偏差値」の話は、一つもありませんでした。

    なので、そこに指導実態のない駿台の模試を受ける人が、果たしてどれだけいるのでしょうか。

    上記データとその偏差値の上下議論は、2ちゃんねるのもののようですが、詳しくご存じの方教えてください。

  7. 【4130938】 投稿者: リボン  (ID:snIfUellYzQ) 投稿日時:2016年 05月 31日 09:24

    こういう質問を見る度に思うのですが、立地も受験科目も違う学校を比べてどうするのでしょう。NBAとリーガエスパニョーラ、レベルが高いのはどっち?と聞くようなものではないでしょうか。
    自分に合った学校を選び、やりたい学問をしっかり勉強するだけだと思います。

  8. 【4130941】 投稿者: へへ  (ID:03ziVDbzsFQ) 投稿日時:2016年 05月 31日 09:26

    >阪大医と慶応医?

    福沢諭吉は、適塾の門下生なんだから、適塾を継ぐ阪大のOBともいえる(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す