最終更新:

227
Comment

【5018628】阪大神戸大より、早慶の方がお得ですよね?

投稿者: なな   (ID:8v7xVbL67ck) 投稿日時:2018年 06月 07日 16:58

自分は関西の人間ですが、関西に住んでても、阪大神戸大いくより、早慶行ったほうがずっとお得ではないでしょうか?

なぜなら、学部にもよるけど、どちらも偏差値62から65くらいですが、早慶なら、三科目しか勉強しないで済むので、阪大神戸大受けるより、負担が少なく、難易度が低いですよね?

かつ、大学年収ランキング見ると、阪大や神戸大より、早慶の方が年収が高かったです。

世間的な知名度も、早慶は、北海道から東京、沖縄の人も全国すべての人に一流大学だと知られているので、どこへ行っても、一目置かれますが、神戸大学とかだと、東京では、「え?それどこの私立?」って感じで、知名度ゼロです。

もちろん、関西では一流国公立として知られていますが、全国レベルでは、知名度低いです。

関西の人って、なぜ早慶受けないのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 26 / 29

  1. 【5027307】 投稿者: がっかり  (ID:dABUT3Z11w2) 投稿日時:2018年 06月 14日 23:14

    >ええ、おっしゃる通りですよ。


    やはりそうなんですか。
    関西じゃ国立あきらめるのはマーチ以下の関関同立しか合格できないという人たちですね。
    ずいぶん低いレベルであきらめちゃうのですね。
    あきらめる人たちのレベルをみるとその上の国立も想像できちゃいます。

  2. 【5027315】 投稿者: 本音を言えば  (ID:o4PT2IbBMI6) 投稿日時:2018年 06月 14日 23:19

    >何度も言いますが早慶文系専願合格者が阪大神大を併願した場合、ほとんど合格して初めて早慶の方が上だと言えます。
    あり得るかどうか、早慶文系専願合格者に聞いてみたらどうですか?


    これに、指定校推薦者などの学生も含めた話にして欲しい。

  3. 【5027331】 投稿者: 関東  (ID:e6tDtQjcamw) 投稿日時:2018年 06月 14日 23:33

    〉やはりそうなんですか。
    関西じゃ国立あきらめるのはマーチ以下の関関同立しか合格できないという人たちですね。
    ずいぶん低いレベルであきらめちゃうのですね。

    ええ、そうですね。
    でも、国立を諦めるレベルは早慶、マーチ、関関同立、一緒です。
    国立目指すか、私大専願にするかは受験対策の差でしょう。
    早慶始めマーチ関関同立の差は、3教科のレベルです。
    阪大神大のレベルとは根本的に違います。
    私大同士の比較ならば私大の偏差値通りでしょう。
    地域的、経済的に考えると、首都圏以外の私大進学者に早慶合格レベルがいる可能性も否定出来ないよ。

  4. 【5027395】 投稿者: 関西在住  (ID:3AlhzPwWjCc) 投稿日時:2018年 06月 15日 01:08

    レベルさんの説明、とても説得力があります。
    関西あるあるですね!
    関東、関西、どちらが上とか関係なく、関西在住で子供が自宅から通いたい場合、関西ではどんなに優秀でも私立には関関同立しかないというだけのことだと思います。
    国公立が残念で私立になった場合でも、最初から私立が第一希望でも、自宅から通いたい場合の選択肢は、私立のトップ層は関関同立しかありません。これが関東では早慶があるから、トップ層はMARCHではなく早慶になるというだけの話だと思います。
    特に文系の場合は、国公立がダメなら浪人するより自宅から通える私立でいいかとなります。(理系の場合、関西では関関同立よりは地方の国立の方が人気だと思います。)文系の場合、浪人するほどでもないし、わざわざ自宅外から通うほどでもないかな?と思ってしまいます。結果、関東なら早慶にいけたかもしれない層も関関同立(おそらく関西人にはわかると思いますが、できれば関同‥)に行くという結果になってしまうのでは?その結果、関関同立には関東でいう早慶からMARCHまで幅広い層の生徒がいるであろうと思うのは関西在住受験生(特に文系)を持つ親としては当たり前の発想だと思います。統計ではどうかわかりませんが・・・
    ごめんなさい、早慶が素晴らしい大学とはわかっていますが、わざわざ関西から行こうと思うほど魅力的ではありません。東大なら喜んで送り出しますが。ましてやMARCHなら関関同立では十分と思うのがほとんどの関西在住受験生親の思いではないでしょうか?偏差値上どちらが上とか関係なく、関西ではMARCHレベルなら関関同立で十分と思っている方が多いと思います。関東の方が思う関関同立と関西人が思うMARCHの人気度がほぼ同じでは?早慶は関西でも認知度が高いと思いますが、MARCHは関関同立レベルかな?という程度のような気がします。
    結局、こういう理由で関西では国公立志向なのだと思います。早慶レベルの私立があれば、もう少し分散されると思うのですが、残念ながら早慶レベルの私立がないのでみんな地方であっても国立に行きたいと思っている方が多いと思います。
    こういう事情があるので、本来なら早慶レベルが関関同立にいる割合と、本来なら早慶レベルがMARCHにいる割合は、明らかに前者の方が多いような気がするのですが・・・関東では早慶にいけないレベルがMARCH、関西では早慶に行けたかもしれないレベルも関関同立ということだと思います。もちろん、皆さんがおっしゃるMARCH以下の層もいるのかもしれませんが・・・
    わかりやすくいうと、あくまで個人的感想ですが、たとえば関東の方がMARCH出身と聞くと、あ、早慶に行けるレベルではなかったんだなって思ってしまいますが、関西の方で同志社出身となると、あ、国立ではないけど、優秀だなって印象になります。あくまでイメージの問題ですが・・・

  5. 【5027399】 投稿者: いいえ  (ID:zQcwQyovZBI) 投稿日時:2018年 06月 15日 01:29

    私は全く説得力を感じませんでした。
    京大は別としても、阪大や神大もがもし優秀というのなら併願する関関同立を最低でもマーチと同偏差値まで引き上げるくらいでないといけない。
    このことから数学があって科目が多いことだけで勝手な解釈で難しいとか言っているけど、京大を除く他の関西国立は早慶の2~3科目だけ抜き出せば全く及ばないことは明らかだもの。
    科目が多くても薄っぺらい知識では話にならないな。
    国立をあきらめるというのは東京では東京一工の話であってその他国立ははいらないよ。
    関西は学力が一段低い。
    それは関関同立の偏差値をみれば分かります。
    早慶はそもそも京大志願者だけが意識するものであってそれ未満の関西の大学は意識することはできない。
    だから関西は地元で完結する人間が多い。
    それだけのことです。

  6. 【5027404】 投稿者: マジレス  (ID:/FwB38pxXgk) 投稿日時:2018年 06月 15日 01:45

    科目が多いからといっても国立もピンキリでしょ。
    大阪大、神戸大クラスじゃ早慶の上位学部はほぼ受からないと思うぞ。
    友人で大阪大の法学部に進学した奴がいたが併願合格先は明治の法と立命館の法。
    早稲田の法と中央の法は落ちたといっとった。
    早稲田の法は塾からもチャレンジになるよといわれたといっとったな。

  7. 【5027411】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:qx2iAiT8S4.) 投稿日時:2018年 06月 15日 02:06

    関西が地元志向なのはやっぱり東京に出てくるという労力に見合った大学が確保できないというのが実際のところでしょう。
    東京に出てくるなら国立なら東大、私大なら早慶にははいらないと意味はないということになりますがどちらにしても関西の学力では厳しい。
    京大は東大より下ですし、京大合格者でも早慶は4割くらいは落ちます。
    その下の阪大、神大では推して知るべしです。
    関西私大専願の学力は関関同立の偏差値をみれば分かりますから早慶などのぞむこともできない。
    東京まで行かせる価値がないというより元々合格できないのです。

  8. 【5027487】 投稿者: それは...  (ID:St1r5eDLlR.) 投稿日時:2018年 06月 15日 08:07

    息子が早稲田法は合格しているけど(京大法進学)、対策すればもっと合格するっしょと言ってたけどね。

    首都圏に早慶進学を熱望する受験生が多くいるのは知っています。総長も東大落ちは要らないと仰っているようですから、ましてや京大落ちや阪大落ちは要らないでしょう。一般入試の定員は絞って問題傾向も変えて、ますます国立との併願は難しくしてくるでしょう。ですから、無理に関西受験生を勧誘しなくてもいいではないですか。

    勧誘ではなくこのスレでマウントを取るのが目的ならまあそれでもいいけど、このスレを見た他の地域の人、たとえば名古屋地区の受験生がどう感じるかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す