最終更新:

273
Comment

【2271314】特定の子供のお世話係

投稿者: 小三女子母   (ID:F5AIc7jIhJA) 投稿日時:2011年 09月 20日 12:43

娘が発達障害のある子ども(Aちゃん)のお世話係にされているようで困っています。
小一から同じクラスですが、担任にグループに誘ってあげてとか
何かのペアになる時は、Aちゃんとペアになって上げてとか言われてきました。
奇声をあげてどこかに行ってしまうので、教室移動するときは娘が手をつないで
教室移動していたそうです。
帰りも一緒に帰ってやってくれと言われて途中まで帰りAちゃんの家に送って
帰ってきていました。
最初は数人で帰ってAちゃんを送っても帰り道一人でなくクラスメイトも
いたのですが、Aちゃんの奇行がひどくて小三になってからは暴力もふるうように
なりクラスメイトが離れてしまい娘が一人でお世話している状態になりました。
娘も自分も友達と遊びたいので、Aちゃんから離れて担任に頼まれても言葉を
濁して逃げて来ている状態です。
一度担任にはっきりと抗議に行ってかまわないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 28 / 35

  1. 【2283558】 投稿者: ふふ・・・  (ID:2OnBOYnbCSw) 投稿日時:2011年 10月 03日 15:54

    ものものさん

    結局、あなたはスレ主さんに何をどうしろとおっしゃっているのですか?
    そして、何のためにスレ主さんはそれをすべきなのですか?

    >誤 病院から用紙 →  正 学校より用紙(保健や養護の先生に聞いて下さい)
    >
    この話を踏まえて、主語を明確にしながら手順を説明してみてください。
    その中で学校は何に「責任」を持ってくれるのですか?
    保険が適用されるようにですか?
    それって、責任云々の話ではなく、学校側として行うべき義務のある事務処理ですよね?


    >怪我をした場所、経緯、怪我の状態、通院などの記録を記しますのでそれらの証拠になると思います。
    >診断書を証拠書類とされるのであれば、こういった用紙も証拠書類になるかと思います。
    >
    学校側は責任をもって対処するけれど、通学路ではなかったとか言い出すかもしれないということですか?
    そのために「証拠」が必要なのですか?
    申請書の記入欄に記入するだけであれば、「証拠」なんて言い方しませんよね?
    何のために証拠が必要なのか?あなたは全く触れていません。


    人に話を振る前に、自分の言ってることをもっと簡潔に、明確に説明してみてください。

  2. 【2283563】 投稿者: ふふ・・・  (ID:2OnBOYnbCSw) 投稿日時:2011年 10月 03日 15:57

    >「ふふ」さんってこのスレッドに何を期待しているのか
    一生懸命読んだんですが、ちょっと理解できませんでした。
    >
    何も期待なんかしてやしませんよ。
    だって、スレ主さんは自分で解決できる人ですからね。
    訳知り顔で自分の拙い経験や知識だけをもって、いい加減なことを言う人が嫌いなだけです。

  3. 【2283568】 投稿者: という事は  (ID:Ll68ET9RE6w) 投稿日時:2011年 10月 03日 16:01

    スレ主さんは、ふふ・・・さんがお嫌いなのね、、、、納得。

  4. 【2283570】 投稿者: ふふ・・・  (ID:2OnBOYnbCSw) 投稿日時:2011年 10月 03日 16:07

    今が出番!(ID:h54puCpx/FA)さん

    出前味噌なお話ですね。
    ずいぶん自分語りがお好きなようで・・・


    ※出前味噌・・・巷でブームなんです(笑)

  5. 【2283573】 投稿者: ふふ・・・  (ID:2OnBOYnbCSw) 投稿日時:2011年 10月 03日 16:10

    >スレ主さんは、ふふ・・・さんがお嫌いなのね、、、、納得。
    >
    これはおかしいですね。


    それを言うなら、
     ふふ・・・さんはご自分がお嫌いなのね、、、
    ですね(笑)

  6. 【2284091】 投稿者: ママ  (ID:tx04Ifc2Pl6) 投稿日時:2011年 10月 04日 02:48

    横から失礼します。
    その後、お嬢さんは元気にしていらっしゃるでしょうか?

    私には、発達障害の小6男児がいます。

    たぶんAちゃんとは逆のタイプで、信頼している人から優しく質問されない限り、自分の意見は言えないタイプです。

    うちは、学校側の不適切な対応により、現在…週に一度だけ学校に行ってます。
    息子の場合は、学校が相手なので…学校も教育委員会も認めません。

    支援級なのでというのもあるでしょう。普通級なら違った対応だったかもと思います。

    話は戻りますが、学校との話し合いで、お嬢さんの気持ちを学校側は優先してくれているのかな?と気になりました。

    うちの小学校は息子の気持ちなんて考えてくれませんでした。

    息子の気持ちを代弁しても、「それは、お母さんの気持ちでしょ」と担任から怒鳴られたりもしました。

    全く話になりませんでした。

    学校も教育委員会も教師をかばうし、非を認めないのは同じです。

    私は、いくら話しても息子の気持ちを無視した話し合いしかしてくれない学校に、息子は情緒不安定で登校させられる状態ではない事。
    学校の話をすれば、ご飯も食べなくなってしまい日常生活が大変な事を話しました。

    その上で、息子が安定して登校できるようにさせたいのでと学校にアドバイスを求めました。

    学校は何も答えてくれませんでしたが、息子と考えた提案を認めてもらえました。

    1週間分の宿題を出してもらい、金曜日に提出する(週1日登校)

    今月から、週2登校

    再来月から毎日登校しますが、週2日はフリースクールです。
    今は、学校外教育でフリースクールは登校扱いになります。
    家庭教師はどうなのかわかりませんが、学校責任どうこうの話しだと前に進みませんので、言いたいことをこらえて…今後のお嬢さんの事のみを話に行かれる方が話は早いと思います。

    息子は6年なので、頑張って戻りますが、一つの方法として、中学校は自治体に籍を置かせてもらっても、離れようと思っています。


    クラスが学級崩壊なら、フリースクールで登校扱いにしてもらって…落ち着いたら学校に戻るのもありですよ。毎日通学型で時間割のあるフリースクールなら友達ができるはずですし、毎月校外学習もして楽しめるはずです。

    息子の場合、2ヶ月不登校です。

    寂しい…でも友達に変に思われてるかも〜と悩んでます。

    お互いに子どものメンタルを大事に守っていきましょう。

  7. 【2284185】 投稿者: 半パンデイズ  (ID:VEVFjEmWLoA) 投稿日時:2011年 10月 04日 09:09

    一週間くらい学校を休むと、小学校は教育委員会に理由を報告しなくてはならないので、連続して休んでほしくないんですよね。

    別にスレ主さんのお嬢さんの方に、特に問題はないと思われるので、転校とかすることもないと思います。

    学校側との話し合いで、金輪際お世話係りをさせない、と一筆書いてもらえばいいんじゃないんでしょうか。今までさせて来て悪かったとも書いて欲しいですね。

    勉強の方は、学校で何をやったかを教えてもらえば、家庭でフォロー出来ると思います。

  8. 【2285958】 投稿者: ふと思ったのですが  (ID:L0q3WykDiFk) 投稿日時:2011年 10月 05日 23:27

    登校しないと、娘さん自体の気持ちがツラくなり、お世話係でもいいから、他の友達に会いたいし学校に行きたい、なんてうっかり学校側に言ってしまわないかしら…なんて。
    娘さんには全く非はなく、学校の対応には腹立たしさを感じるばかりですが、可能であれば、早めに転校してしまうのが娘さんにとっては良いのではないかと思ったりもします。
    スレ主様に心から安心して眠れる日が早くきますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す