【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

681
Comment

【1344535】マイケル・ジャクソン氏死亡説

投稿者: ジャネット   (ID:tQUIzdlcfm.) 投稿日時:2009年 06月 26日 07:37

TVで死亡説が流れていますが本当でしょうか?
今まで、謎やゴシップが多いだけにニュースでも疑ってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 15 / 86

  1. 【1388379】 投稿者: あい  (ID:ILmVcNt723g) 投稿日時:2009年 08月 04日 11:26

    もう自分の気持ちを表現できないもどかしさがすごくあります、ただただみなさんに感謝です。いろいろな情報ありがとうございます。
    ミュージックビデオを買ったことがないのですが、ブカレストとか歌詞の字幕はついているのですか?
    英語がわからず、歌詞の字幕があるとないとでは違うなと思いまして。。。。


    隠し子騒動のテレビちょうど見ましたけど、僕の両親はノルウエー(違う国だったかも)にいます。と言ってましたよ、それに白人ですよね?確かに雰囲気は似てましたけど、、、(笑)
    多くの女性にこの子はあなたの子よっ!って迫られたのでしょうか、、、もてすぎるのも辛いですね^^

    You are not Aloneのプロモーションビデオ、美しいです、羽が生えた天使の姿です。
    大人買いさん、いいですね、感想よければもっとお聞かせください(他の方も)
    彼のメッセージを少しでも伝えられることができれば、彼もより幸せになれる気がするので。。。

  2. 【1388871】 投稿者: 私も大人買い  (ID:ExgPfhVNlA2) 投稿日時:2009年 08月 04日 21:17

    皆さんの書き込みを拝見して私もブカレスト買っちゃいました。
    今日届きました。


    字幕、ブカレストはまだ見てないけどついてるはずですよ。
    ヒストリーは英語と日本語の字幕が選べました。
    英語でiTunesに取り込んで、娘のiPodにいれてやろうとしたら
    日本語のほうがいい・・・といわれてしまった。
    DVDをiTunesに取り込むのって時間がかかるんですよね。
    それに字幕がどっちか一つしか選べないし。


    Captain EOをYou Tubeで見ましたが、字幕がないんですよね。
    字幕つきのってないかしら??

  3. 【1391292】 投稿者: あい  (ID:ILmVcNt723g) 投稿日時:2009年 08月 07日 11:07

    私も大人買いさん、お返事ありがとうございます。
    ついているのですね。買おうかなーー毎日録画したマイケルを見てて、子どもに呆れられています(笑)

    テレビでは字幕が付いている時とついてない時があったので、どうなんだろうと思ってました。
    ありがとうございました。

  4. 【1392806】 投稿者: 大人買い  (ID:9dfp.o6WzqI) 投稿日時:2009年 08月 09日 00:23

    実家に帰っておりまして失礼しました。
    感想は
    「こんなに凄い人だったのか!!!」
    です。
    ブカレストの観客の多さにびっくりです。
    あんなに感動している人を見て自分もマイケルのコンサートに行ってみたかったなと当時から熱狂していた人の気持ちがわかりました。
    ブカレストでのジャクソン5時代の曲を歌うマイケルもキュートです。
    他のコンサートも見てみたいです。


    絶対両親にも見せたいと思いまして実家に持っていき70過ぎの二人に見せましたが
    「凄い。こういう人だったのか。」と感心していました。
    父はヒーリング・ザ・ワールドの歌詞を読んで
    「いい事を歌っていたんだな。日本の演歌の惚れた腫れたの世界とは全く違うんだな」
    と言ってました。


    私は個人的にはスズキのバイクのCMになった曲の
    マイケルが黒い時代のタキシード姿にクラクラです。


    旧友の家に遊びに行くと
    マイケルのDVDがありました。
    彼女も大人買いだったようです。


    こちらを読んで買ってみようと思いました。
    情報ありがとうございました。
    マイケルはモーツアルトやミケランジェロやチップリンに相当するこれからずっと語り継がれる芸術家だと思います。

  5. 【1392908】 投稿者: ブカレスト  (ID:Us/mfEZUVVM) 投稿日時:2009年 08月 09日 06:31

    大人買い様、ブカレスト気に入っていただけてよかったです!お薦めした甲斐がありました。

    「ヒール・ザ・ワールド」いいですよね。その前の「ブラック&ホワイト」ではマイケルが壊れちゃうんじゃないか、と思うような激しいダンスを踊ったほんの1-2分後に、天使のような穏やかな笑顔と優しい歌声で舞台に登場するんですものね。(踊りもすこし首を傾げたり、ゆるやかに回転する程度)あのギャップ、曲への見事な感情移入がたまりません。

    インタビュー番組にでていましたが、あの曲はマイケルが自宅の大きな木に登っててっぺんから地上を見ていたときに偶然心に浮かんできた曲なのだそうです。

    コンサートの最後に、うれしそうにバックコーラスのお兄さん達や、「ドン!」「リッキー!」「ジェニファー!」などとバンドのメンバーを次々に紹介するマイケルが最高に可愛いです。

    このコンサートがマイケルの絶頂期で、このブカレストの直後にマイケルは性的虐待疑惑事件で訴えられてしまいます。

    そこから始まった裁判や病気などマイケルの苦難を思うと、なおさらこのとき輝いているマイケルが貴重に思えます。

    マイケル裁判、日本にいたのでほとんど様子がわかりませんでしたが、
    なくなった後にいろいろ調べてみてその裁判のひどさにびっくりしました。

    訴えた相手は、それまでも大手スーパーなどに対しても子どもにウソをつかせて裁判を起こすなどしていた、訴訟魔だったそうです。

    さらに2005年の裁判では、マイケルに対して訴えを起こした人の証拠が不十分だったために、検察側が「マイケルに虐待された人は名乗りでるように」などという公告をだして「被害者募集」をする、などというデタラメな裁判になりました。被害者の供述がかわること、約10回。「被害者」は小児癌患者(現在は治癒)で、マイケルが治療費など物心両面の支援を行い、家族全員ネバーランドどで生活させるほど手厚くもてなしていたそうです。マイケル側が支援を永久に続けることはできない、という話をしたところ性的虐待された、という裁判を起こしたそうで、そもそも動機からして・・・?という感じです。

    これは魔女裁判、合法的なリンチではないか、という意見も当初からでていたようです。

    長くなってしまいました。ごめんなさい。でもそうしたこと全てを乗り越えて、マイケルの音楽やダンスはいつまでも輝き続ける・・のだと思います。

    マイケル、天国で安らかに眠って下さい。。

  6. 【1393644】 投稿者: I Love you MJ Forever  (ID:jelOiaUkazo) 投稿日時:2009年 08月 10日 02:39

    見ててマイケルは子供たちをほんとに愛してました。
    いいパパだったと思う
    もちろん子供たちも愛していたと思う
    パリスちゃんは
    「パパ大好き」と泣きなが言っていたときに思いました。
    すごい感動しました。


    最後に
    マイケルへ
    マイケルは一人じゃないよ
    マイケルを心から愛してる人をいっぱい見てきたから

    今までありがと!!!
    天国で会いましょう

  7. 【1393819】 投稿者: Forever  (ID:oFGhNr34cG2) 投稿日時:2009年 08月 10日 10:46

    パリスちゃんのDNA上のパパはあの元祖美少年?
    http://white1111111.blog84[削除しました].com/blog-category-43.html
    そう言われてみると、今のパリスちゃんと同い年くらいの時の面影はあるような。。
    真相がどうであれ、パリスちゃんのパパへの思いが揺らぐことはないはず。
    マイケルだったから血縁を越えた絆を確固たるものとできたのでしょうね。

  8. 【1394082】 投稿者: 青春  (ID:tk5pGIB8a.A) 投稿日時:2009年 08月 10日 16:49

    マイケルのことを知れば知るほど、はまっています。
    ブカレスト。。。あの地を選んだのにはマイケルの平和への思いがあったからでしょうか?たしか、ルーマニアはひどい政権に弾圧されて、子供たちを
    実験したりしていた記憶があるのですが。


    私の中では、マイケルはスターという領域を完全に突破して
    神様のような存在になってしまいました。
    まるでイエスが十字架を背負ってつらい目に遭われたかのような
    苦しみの中でも、私たちにすばらしいメッセージを伝え続けてくれていたんだなあと
    彼の死後に知るなんて、切ないです。


    今も、マスコミの偏った報道がいろんな分野で行われていると思うと
    自分自身が、しっかりとした正しい気持ちをもって、真実をみる目を
    養っていきたいです。
    マイケルが私にその勇気をくれました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す