【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

89
Comment

【1637348】真央ちゃん、素晴らしかった!世界が認めています。

投稿者: 朱鷺   (ID:CCxq/HlIDio) 投稿日時:2010年 02月 27日 07:58

真央ちゃんのがんばりと演技後のインタビューに感涙しました。
日本人の誇りだと思います。

世界のフィギアスケーターたちは認めています。

 プルシェンコ(露)ソルトレイク銀・トリノ金・バンクーバー銀
 「アサダのレベルは人類史上最高だよ。俺が女だったら勝てないだろうね。キムは4回転を2回跳んだのか?」

 フィリップ・キャンデロロ (仏) '94リレハンメル'98長野銅メダリスト
 「あの点差は誰も理解できない。真央の方が難しい技をしているのに、どうしてこうなるのか? Badサプライズ。」
 「5点差は大きすぎるし、スキャンダル。」

  エルビス・ストイコ (加) '94リレハンメル'98長野銀メダリスト
 「ヨナの滑りは素晴らしかった。だが得点が異常に高い。」
 「ヨナがあんなに上なのは同意しないな。」

 マリア・ブッテルスカヤ (露) '99世界選手権優勝 長野・ソルトレークシティー五輪代表
 「審判は真央のショートプログラムを正当に評価すべきだった」
 「なぜ、これほどの大差がついたのか理解できない。」

 スコット・ハミルトン (米) '84サラエボ金メダリスト
 「(ヨナが)リンク上で見せる挙措動作全てに加点されている。呼吸をする度に得点を得ているようにさえ見える。」

 サーシャ・コーエン(米) トリノ銀メダリスト
 「ヨナはスピードがあってパワフルだけどマオほど難しいプログラムはやってない」

そして、kim yuna でグーグルで打ち込んで見ると、つづいて
unfair とか  score too high という文字が出てきます。
世界の多くの人が思っていることが表出しているのでは・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 11 / 12

  1. 【1641623】 投稿者: 今回の  (ID:xabrvJQX/Jk) 投稿日時:2010年 03月 02日 08:10

    バンクーバーのフィギュアを観て、やはりコーチで決まると思いました。
    結果論はそうですが・・。
    金こそ取れなかったけれど、これで良かったのかも・・とも。
    日本に留まらず、世界が真央ちゃんの実力を認めてくれました。


    得意分野を生かそうとする先生じゃなかったら、それは真央ちゃんの金も幻ではなかったかも知れない。
    でも、真央ちゃんのトリプルアクセルが、一石を投じてくれたとも思います。
    金はとれなかったけれど、ジャッジの??は確かに残りました。


    そして、4年後は「ジャッジがもっと、難度も評価すべき、4年後に向けて改善すべき」との
    動きがあるのも確か・・。


    そして、プレシェンコが何よりも、真央ちゃんを高く評価してくれていて、
    今回の真央ちゃんの点数の低さに苦言を呈してくれて、本当に嬉しかったですし、
    大ファンになってしまいました。
    バンクーバーでも試合後、真央ちゃんを妹のように可愛がってくれている映像、
    観ていて、とっても微笑ましかったです。
    改めて、真央ちゃんて凄い!と実感。


    多分、4年後に向けて先生は変えるかな。

  2. 【1641695】 投稿者: こわいですね  (ID:CdFXoanlNXE) 投稿日時:2010年 03月 02日 08:59

    今回の様の投稿を読んで胸のつかえが下りた気がしました。

    ほんとうにそうですね、一石を投じた、全身全霊でルール変更の不可解さに

    ぶつかっていった。そう考えるとあそこまでの素晴らしいパフォーマンスに対して

    あの点数、銀メダル。結果各国からの採点に対する抗議とIOCやキムヨナのコーチの必死の

    弁明。全てを俯瞰すれば今回はこれでよかったのかもしれません。

    歴史的な銀メダルですね。真央ちゃん若いし本当にスケートが好きだから

    きっと次回のオリンピックに向けてもうめらめらと闘志が湧きあがってるかもしれませんね。

    落ち目のように言われる日本だけどあんなに立派で堂々とした19歳が育ってるって

    本当にうれしいですね。

  3. 【1641731】 投稿者: 学ぶべき  (ID:9vx0Q5rLEow) 投稿日時:2010年 03月 02日 09:21

    真央さんって、きっと言いたい事もあるだろうに
    決して言い訳も他者を貶める事もしない。
    ただ黙々と前に向かって努力するだけ。
    まだ若干19才の少女とは思えない崇高さだと思います。
    本当に古き良き日本を具現化しているようで
    心が洗われ思いです。。
    私達大人も大いに見習わなければなりません。

  4. 【1641748】 投稿者: そうですよね  (ID:csbdKHUYn3o) 投稿日時:2010年 03月 02日 09:32

    心の中の本当の気持ちを理解してくださる方が、身近にいらっしゃるのでしょうね。ご家族・・でしょうか?

    わが子にとって、そんな親でありたい・・
    学ぶべきさま の書き込みを読み・・ふと、そう思いました。

  5. 【1641834】 投稿者: だから  (ID:/qzFO/M1KHc) 投稿日時:2010年 03月 02日 10:15

    >本当に古き良き日本を具現化しているようで
    心が洗われ思いです。。
    >私達大人も大いに見習わなければなりません。


    こんなこと言ってるから国際社会で日本が舐められるんじゃない?
    八百長はまずいけど抗議する姿勢は必要でしょう。
    もし韓国が今回の日本の立場ならジャンジャン抗議すると思うよ。
    国際大会では納得いかないジャッジから選手を守る人間が必要なんじゃないかな。

  6. 【1641853】 投稿者: 熱狂  (ID:Pcx83D2WAUM) 投稿日時:2010年 03月 02日 10:28

    朝日新聞に真央ちゃんのインタビューが掲載されていました。
    3Aはもっと点数上げてほしかったと言っています。
    加点など得点システムの研究をするとも。


    がんばれチーム真央!

  7. 【1641981】 投稿者: おいおい  (ID:yGelnIi9JpQ) 投稿日時:2010年 03月 02日 11:40

    今日うっかり見てしまった、普段は絶対見ないテレ朝の朝のワイドショーも相変わらずテレビ朝(鮮)してました。

    佐藤コーチ(奥さん)が4回転挑戦を鼻先で笑う感じ、それよりルッツとサルコウ出来ないんだから
    まずそれをやるべきでしょ、キムヨナ?ルッツもサルコウも綺麗に飛べますよ~
    (でも3回転アクセルとループが出来ない、フリップもエッジが怪しいことには触れない)

    だって。

    オヅラさんも相変わらず「キムヨナのオーラとうまさは別格、他国記者も同感。でも真央ちゃんもよくがんばりました」

    毎日洗脳御苦労さまです。
    こうやって民主党に票が入ったのよね。

  8. 【1642019】 投稿者: 美学  (ID:iQHplVpkM86) 投稿日時:2010年 03月 02日 12:02

    恨みつらみはこの辺にして、日本の世界での立ち位置を客観的に見つめた方が建設的じゃないかな。

    浅田選手の努力が生きなかったのは、彼女を支える人々が正しい情報を持っていなかったからか、
    持っていても思い込みによってそれを正しく分析できなかったからでしょう。
    その意味で純粋な彼女は大変気の毒だったと思います。

    認めるのはつらいけど、日本は前回の冬季オリンピックのとき同様、井の中の蛙でしたね。
    リュージュやスケルトンの失敗がそれを如実に表しています。

    この際マスコミだとか、洗脳だとか、どこの国は汚いとかは関係ない。
    いかにして、日本の良さ、強み、美学を世界にアピールしていくか考えるべきでしょう。
    それはやはり、日本の中で頑張っているだけでは難しいと思います。
    外から眺めて、わかってくるものもあるはず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す