【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

488
Comment

【2773088】馬か鹿みたいな安倍自民党の政策

投稿者: 犬か猫   (ID:/CTv34oT6fE) 投稿日時:2012年 11月 26日 21:56

ついに財界も反旗をひるがえしました。

>経団連の米倉弘昌会長は26日の会見で、自民党の安倍晋三総裁が大規模な金融緩和論を唱えていることについて「無鉄砲だ」と強く批判した。

 建設国債の日銀引き受けを例に挙げ「(財政赤字を中央銀行が尻拭いする)財政ファイナンスととらえられ、日本の国債に対する信用問題に発展しかねない」と懸念を示したうえで「世界各国で禁じ手となっているような政策をやるのは無謀すぎる」と苦言を呈した。


当然でしょう。
安倍さんの政策はいわゆる調整インフレ政策で、まかり間違えばハイパーインフレを起こし、日本を破滅させてしまう。まともな経済学者・経営者ならハナから相手にしないものです。こんな下手な手品のような政策しか出せない安倍自民党に、財界が反旗をひるがえしたのは当然です。

こんな政党に票を入れるのは、動物にたとえると馬か鹿みたいな人たちですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 50 / 62

  1. 【3096907】 投稿者: おいおい、、、、  (ID:fk0/iyVaSOc) 投稿日時:2013年 09月 01日 15:29

    アベちゃん
    自民党様

    いつから売国になってもたんじゃw

    eduで散々持ち上げてた衆の嘆きが聞こえんか(笑)

  2. 【3097563】 投稿者: 二俣川  (ID:LyxTaDDldJE) 投稿日時:2013年 09月 02日 08:15

    それは「受験対策としては」ということではないか。

    学問は異なる。
    多様な異見の共存は必須である。
    私もあなた方になる珍論には必要に応じて対応するが、けっしてその存在自体を否定したことはない。

    むしろ、あなたの書き込みにこそ、その偏狭性や独善性が露骨に表れている。
    一元的価値観の強制は、自由や民主主義とは無縁である。
    そのような輩が跳梁跋扈する社会をファシズムという。
    現行憲法秩序に逆行する反体制派である。

  3. 【3098426】 投稿者: SSJ  (ID:tez5Z2mFVyY) 投稿日時:2013年 09月 02日 21:31

    <久子さま>IOC出席へ 宮内庁長官「両陛下ご案じか」
    毎日新聞 9月2日(月)21時8分配信
     宮内庁は2日、高円宮妃久子さまが、アルゼンチン・ブエノスアイレスで7日開かれる2020年夏季五輪開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)総会に出席すると発表した。東日本大震災支援への感謝を表すスピーチをするが、「皇室は招致活動に参加しない」との姿勢を守ってきた宮内庁は、風岡典之長官が記者会見し、政権側の要請を受け入れたとして「苦渋の決断をした。天皇、皇后両陛下もご案じになっていらっしゃるのではないか」と異例の言及をした。

    ****

    安倍政権が皇室に五輪招致の協力を要請をするというのは危険な気がするねぇ。

  4. 【3098601】 投稿者: 皇室の政治利用は  (ID:YaGNKcqe8Eg) 投稿日時:2013年 09月 03日 00:24

    総理たりとも不遜だ。

  5. 【3099193】 投稿者: 晒して悦にひたる安倍  (ID:rOOLSLzeo8M) 投稿日時:2013年 09月 03日 15:20

    露出狂と化した「裸の王様」


    http://www.youtube.com/watch?v=xtYtlfVlNWs


    http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-ce8d.html


    「裸の王様」は、今や、自分が裸である(=グローバリストである)ことを何ら隠し立てすることなく、堂々と晒して悦にひたり始めています。しかも、パンツまで脱いで、自分の陰部をこれ見よがしにさらけ出して、うれしそうにしています。

    安倍晋三が、イギリスの金融の中心、ロンドンのシティで行った講演に耳を傾けてみましょう。

  6. 【3099372】 投稿者: 悦に・・・  (ID:ebbPjco7R12) 投稿日時:2013年 09月 03日 18:08

    悦に浸る:「悦に入る(えつにいる)」の誤用

  7. 【3099800】 投稿者: 日本でも事故が現実となりうる  (ID:VNfg8T0fALg) 投稿日時:2013年 09月 04日 00:29

    オスプレイ 米ネバダ州事故
    最も重大「クラスA」
    米海軍が分類


    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-02/2013090201_03_1.html


    米西部ネバダ州で8月26日(現地時間)に発生した米海兵隊の垂直離着陸機MV22オスプレイの機体炎上事故について、米海軍安全センターは27日、最も重大な事故である「クラスA」に分類していたことが分かりました。

     「クラスA」事故は、損害額が「200万ドル以上」または「死者が発生」した場合などの事故。同センターによると、今回の事故は「低視界着陸訓練」で発生しました。

     同センターの公表資料によれば、オスプレイは今年6月にも米南部ノースカロライナ州ジャクソンビルで着陸後、地表が燃えて胴体に引火、大破して約6300万ドルの損害を出しました。

     今回の事故について、現時点で損害額は算出されていませんが、自力では飛行できない状態と見られ、ほぼ1機分(6000万ドル以上)になることが予想されます。オスプレイはわずか2カ月あまりで「クラスA」事故を2件、発生させていたことになります。


    ----------------------

    これでも

    米のアメポチのままなのか?

  8. 【3105729】 投稿者: 相手にしてくれない…立ち話  (ID:SGimQFaAAQg) 投稿日時:2013年 09月 08日 18:16

    G20 挨拶代わりの「立ち話外交」で喜ぶ安倍首相の超ミジメ

    http://gendai.net/articles/view/syakai/144433




    <もう誰も相手にしてくれない…>

     イヤハヤ、ぶったまげたのがロシアのサンクトペテルブルクで行われた安倍首相の“立ち話”外交だ。

     G20首脳会談の場で、中国の習近平国家主席や韓国の朴槿恵大統領と短く言葉を交わしたのである。

     そりゃ、首脳同士が同じ場に居合わせれば、挨拶くらいはする。ニュースでも何でもないのだが、菅官房長官は記者会見でこう言った。

    「日中両首脳が初めて言葉を交わしたことの意味は大きい」「(日韓)両国のさまざまなレベルで意思疎通を重ねていくことは大事だ」

     立ち話を“外交成果”として評価したのだ。
    「驚きましたね。立ち話の首脳外交なんて、ナンセンスもいいところだし、これは中国、韓国が『日本とは立ち話で十分』と考えているということです。それを官房長官が評価しているのですから、どうにもならない状況です」(元外交官の天木直人氏)

     習近平は短い会話の中で、「釣魚島や歴史などデリケートな問題を正しく処理し、意見の違いを適切にコントロールし、問題を解決する方法を探るべきだ」と安倍に迫った。安倍は「歴史には謙虚に向き合いつつ、未来志向の関係を構築していきたい」「日中関係改善を切実に希望している」と言うのが精いっぱい。通訳を交えて4、5分間だったというから、ホントに二言三言だったのだろう。

     韓国とはもっと短くて、韓国大統領府は会話の中身を明かさなかった。中身と呼べるようなものもなかったのだろう。

    「韓国は慰安婦問題で憲法裁判所が韓国政府の責任を追及しています。政府が日本と交渉する努力をしないのは違憲と判断、それを受けて、韓国政府は日本に対し、日韓請求権協定に基づき協議に応じるように求めている。こんな状態で大統領が安倍首相と首脳会談をすれば、裁判所だけでなく、国民からも非難されてしまう。韓国政府がコメントすら出さないのはそのためです。中国はもっとハッキリしていて、日本が領土問題での考え方を変えない限り、首脳が会う意味はない、と断じている。日本のアジア外交は完全に行き詰まっているのですが、それでは日米関係はうまくいっているのかというと、こちらもダメ。北方領土が絡むロシアともダメ。どことも仲良くできない日本の外務省は、ハッキリ言って、仕事がない。だから、立ち話外交でも懸命にやるしかないのです」(天木直人氏)

     友達が立ち話しかしてくれない人間関係を想像してみるといい。日本の置かれた立場がハッキリ分かる。
    .

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す