最終更新:

21
Comment

【2184013】ピアノの先生にどの程度の演奏力を望みますか?

投稿者: イソップの饗宴   (ID:myipOo4MWjA) 投稿日時:2011年 06月 28日 19:03

タイトルどおりです。

先生ご自身の演奏力がそのまま指導力とは思いませんが、
先生の弾けない曲などはどのようにご指導されるんでしょうか?
弾けない先生よりは弾ける先生の方が安心してお任せできますし。

こんな曲をひけてほしいという目安がありましたら教えてください。
私はショパンのエチュードを難なく弾けていらっしゃる先生に教わりたいです。

先生からの書き込みもぜひお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2188511】 投稿者: 講師  (ID:oAXmuSMaTnc) 投稿日時:2011年 07月 02日 09:05

    大変ためになる話題ですね。
    私はショパンエチュードを一通り弾いた程度です。リサイタルなんてできません。
    私の先生に「この部分がうまくうきません」と弾いていただきますと、初見で数回弾くと私の求める状態になります。
    その数回はまさに『瞬殺』です。
    そうやって完成する、させるのかと呆然とするくらいです。
    これが最初から完璧だったら、ありえない気がしますし(簡単な曲を教えていただいているわけではありませんので)、先生ご自身が『今』譜よみしている曲を見せていただくことも、勉強になります。
    やはり先生もまだまだ勉強されているということだけでも、途方のない道の大変さが軽減されるような気がします。
    私自身、ここまでになるのに、必要な先生は段階により代わりました。楽しく基礎を教えてくれる先生、受験に必要な科目を網羅してくれる先生、受験ピアノ専門の先生、仕事に必要な技術を教えてくれる先生、指導方法を教えてくれる先生、そして私を先生としたってくれる子供たち…この子たちも私にとっては小さな『先生』です。

  2. 【2188555】 投稿者: ピアノ教師兼小型演奏家  (ID:zwNY5p535oA) 投稿日時:2011年 07月 02日 09:57

    ずっとロムしておりましたが、真面目な指導者様のご意見が多く、参考になります。
    また素人ピアノ弾き様のおっしゃる様に、ピアニストとピアノの先生は違います。
    医学でも専門が別れる様に、演奏家でも指導者でも専門分野がありますので、どんな珍しい曲も初見で非の打ち所無くは稀有だと思いますよ!
    >自己研鑽の為に演奏の機会を持たれる先生
    は、同業者としても尊敬します。私もそうあり続けたい。
    また音楽事務所などに所属して、ミニコンサ-トを依頼されたり、婚礼などで定期的に演奏される方も凄い(クラシックもジャズもポピュラーもこなせる意味で)と思います。
    先生の演奏レベルはその生徒さんのニーズに合ったものなら良いのでは?
    あと講師様同様、生徒さんがあまりにこちらの指導を受け止めて下さらない場合は、正直、こちらも生徒さんを選びたい事もあるんです。

    どんな生徒さんもその方なりに育てるのが仕事なのですがね。
    最後のパッセージ、ちょっと愚痴っぽく…気に障られたらごめんなさい。

  3. 【2189588】 投稿者: バラード  (ID:x.rec7UZKrk) 投稿日時:2011年 07月 03日 10:11

     スレ様 素人ピアノ弾き様
     
     フランスのアルカンは、名前だけ知ってましたが
     この曲は知りませんでした。たしかショパンやリストと
     同時代のピアニストですよね。ありがとうございます。
     
     よこにそれてすみません。
     エチュード難なく弾ける先生で少し思い出したのですが。
     アルフレッド=コルトーの晩年、日本のピアニスト遠山慶子さんの
     若かれし頃、パリ在住でコルトーの住むスイスジュネーブまで
     毎月レッスンに通ったとか。 
     
     泊りがけの時もあったようで、その時、コルトーの朝練は
     バッハの平均律の何曲かからはじまって、いつも最後は
     ショパンのエチュードop10全曲で閉めるというのが
     日課だったと書いてました。
     
     1950年代の話で、たぶん80歳近い年だったと思いますが
     今から100年ほど前のショパン弾きの大家は、晩年も
     きちんと練習して、レッスンしていたのですね。
     彼女のショパンに対して指を平らにという指示以外は
     何も教わらなかったと書いてました。
     
     コルトーのsp時代のエチュードはレコードで何度か
     聴きましたが、すみません、ゴロゴロしていて
     音のせいもあるのか、速さとルパートというか、独特の
     フレーズで、一昔前のショパンという何か当たり前の
     感想しか持ってませんが。 
               
     いろんなピアニストの中で、ポリーニもさることながら
     私は、ちょっと古いですがアシュケナージのエチュード
     がとても気に入っています。
     
     たぶんエチュードを師匠と弟子で演奏しあうなんて
     練習でしたらショパンコンクールレベルなのでしょうか。
     横山幸雄さんなんかもたしかパリで コンクール前は
     エチュードからはじまる練習していたような。
     

  4. 【2189782】 投稿者: 趣味ピアノ演奏家  (ID:xjF544PNWIo) 投稿日時:2011年 07月 03日 13:38

    コルトー良すぎると↑のバラードさんの文章を何度も読んでしまった私。

    習っているほうの視点からすると、「どこまで弾きたい」のかで違うのでは?
    上のほうまで狙ってみたいというのでしたら、その先生の演奏力と交際力というのでしょうか?
    どうせ、一人の先生だけど言う世界ではありませんので、どういった道筋を建ててくれるかどうか
    を意識します。

    変な話ですが、脱力や基本をしっかり教えてくれていれば、ショパンのエチュードが流暢にひけなくとも
    弾ける先生に紹介して頂ければ良いのです。そして、その先生から上の先生へとなる。

    私から見ていると、しっかりと基礎を積んで下さり、時期が来たら上の先生を紹介して下さるなり
    して下さる先生であれば良いと思います。もちろん、それなりの演奏力はひつようですが。

  5. 【2193532】 投稿者: 講師②  (ID:k8SRKyZ2126) 投稿日時:2011年 07月 06日 11:05

    私はヨーロッパの音楽大学へ留学し、大学院を修了しましたが、素人・プロ問わずピアノを演奏する者=ピアニストに対して、どのような曲をどれくらいの期間で難なく弾きこなせるか??というような見方でレベルを判断しようとは思いません。
    そして、素晴らしいピアニストが必ずしも素晴らしい講師・・・とは限りませんね。

    どんなピアニストも得意とする、または好みの分野というのがあります。
    もちろん講師である以上、ある程度の広い知識や経験は必要だと思いますが、どのような演奏レベルを持つ講師か?ということを気にするよりも、習う側の生徒さんがどのようなピアノレッスンを望んでいるのかを良く考え、
    その目的に相応しいピアノ講師というのはどういうタイプかをお考えになるのが良いかと思います。

    音大受験を控えている生徒さんは、実際に音大で教えられている先生に習われることが多いですよね。
    まだ幼く、これからピアノを始めるというお子様でも、目標をずいぶん高くに設定されているご両親の元では、
    それなりに名の知れた音楽大学付属の音楽教室へ行かれる方も多くいらっしゃると思います。
    生徒さん本人が、あくまでも趣味として、楽しくピアノを習いたいという希望でしたら、
    講師の学歴・経歴・演奏レベルなんかよりも、講師の人間性、実際話してレッスンを受けてみて楽しい気持ちになれるかどうか?といったことの方がずっと大切なポイントだと思います!!

  6. 【2227396】 投稿者: 沢山いますよ。  (ID:OjdaFl2/h4M) 投稿日時:2011年 08月 05日 15:36

    ショパンのエチュードを全曲弾ける先生は
    結構いますよ。それなりの音大のピアノ科出身でしたら
    在学中(下手したら音大受験までに大半は終えてます)に
    さらっていると思います。勿論副科や音楽教育課程卒の方
    の中では少なと思いますが。しかしそういう先生についたら
    レッスンも厳しいですし、お月謝もそれなりにすることでしょう。
    趣味でも早くから厳しい先生つき難曲を早くから弾けたほうが
    ピアノの醍醐味が味合えます。ちなみに指の回らない先生は
    生徒にも指をどうしたら早く指が回せるか教えられないこと
    が多いようです。ちなにみ指を早く動かせると音楽的に
    演奏できる技術は少し異なると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す