最終更新:

20
Comment

【6092723】ピアノ歴半年の小3男子が発表会の伴奏が出来るのか?

投稿者: ぽち   (ID:M3.kXPMkA/M) 投稿日時:2020年 11月 17日 10:42

ピアノを習い始めて6ヶ月が過ぎました。学校の発表会で「とどけようこの夢を」の伴奏者になったようですが、YouTubeでみてみると結構難しそうですよね。
このレベルはピアノ習ってる子であれば普通に出来るものなのでしょうか?

私はピアノは全然わからないので全て先生任せです。息子が突然習いたいというので個人の教室に通っています。何にしてもレベル差があるのでお答えに困りそうですが、わかる範囲で教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【6092887】 投稿者: それは大変  (ID:EiXqQXnl72s) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:22

    天才児でもなければ、習って半年では自分が弾くのでもやっとではないですか。
    合唱のペースをリードしたりできるのでしょうか。
    毎日家でしている練習を見て、どう思います?
    決まってしまったようなので、弾くにしても、辞退するにしても大変、お子さんにとって良い方向に話が進むことを祈っています。

  2. 【6092914】 投稿者: くらら  (ID:xfbMH0pTU7M) 投稿日時:2020年 11月 17日 12:49

    youtubeで曲を聴いてみましたが、あの通りのテンポであの通りの伴奏だったら、まあまあ難しいと思います。
    教本でいえば、ブルグミューラーをスラスラ弾けるレベルぐらいでしょうか。
    (天才児ではない、普通のピアノ好きな子なら、2〜3年ぐらいで到達するレベル)
    ピアノを始めて半年なら、譜読み、指の動き、ともにかなり厳しいと思います。
    とはいえ、耳の良い子なら譜読みができなくても耳コピできるかもしれないですし、遅いテンポなら、和音が押さえられたら形になりそうな気もします。
    まずは楽譜を見せて、ピアノの先生に相談してみてください。
    無理そうなら、もっと弾けるお子さんにお譲りするのがいいかな。
    伴奏者決め、オーディンションじゃないのが不思議ですね。

  3. 【6092989】 投稿者: 伴奏大好き  (ID:T9Do.0uX46Y) 投稿日時:2020年 11月 17日 13:39

    教室の傍ら、伴奏を仕事にしております。
    ソロとは違う楽器と考えてもいいくらい別物です。
    指揮者を見、歌の方や演奏者の呼吸を感じ…。
    緊張感も半端ありませんが、こんなに楽しいものはありません。 

    私も小3くらいで伴奏の素晴らしさに目覚め、以降どこいっても伴奏をしてます。
    今でも合唱、チェロ、バイオリン、フルート、アンサンブル色々な所でひかせていただいています。

    参考までに当時は小2でエリーゼ、小3でバッハインベンションくらいでした。そんなにすごくはありませんが、伴奏だけは学校の先生からほめられました。

    とにかくひけるのは当たり前。そこから先は呼吸を感じ、先生の意図をくんでいく感じです。
    もともと勘のいい子なんかは練習すればある程度ひけるので、半年というのがどのくらいかなんとも言えませんが、とにかく引き受けるからには歌う子がより光るように猛練習してください。伴奏が大好きになりますように。

  4. 【6093057】 投稿者: 辞退すれば?  (ID:/gjRggvW2ps) 投稿日時:2020年 11月 17日 14:30

    娘もいつも伴奏係だったけれど、そもそも3年生で子供達にやらせてたかな?
    せいぜい4年生以降だったかと。

    習い始めて半年程度では、『お母さん先生』が家に居て練習に付き合えるとか、家庭内での素養がなければ無理なのでは?

    もしくは、学校で選ばれた(立候補?)ことを吹聴したいだけの、エデュ恒例、悩みに見せかけた『自慢スレ』?


    お母さんの中には、発表会で完璧な姿しか人前にさらさせたくなくて、高学年でのまさに『花形伴奏者』になるまでは、控えるようにさせてる場合もありますね。

    そんな子ども達の陰で、押し付けられちゃったとか?

  5. 【6093180】 投稿者: ぽち  (ID:zQgD./4JKXg) 投稿日時:2020年 11月 17日 16:18

    みなさまにこんなにたくさんのコメントをいただけたことにまず感謝です。
    まとめてのお礼になりますが、本当にありがとうございます。

    なんと!立候補なんです。汗
    習ってる子もいる中で、誰も手を挙げないから俺があげたのさ!と自慢げに帰って話していたのが2週間前なんです。ピアノの先生は「やるだけやってみましょう」とレッスンを引き受けてくださり、毎日少しでも通ってと言われてレッスンを受けています。

    ご意見にもありましたように、指揮者の呼吸や歌声に合わせるなどのテクニックはもちろんありません。弾くだけで精一杯です。

    ちなみに楽譜は読めないので楽譜なしで弾いてます。
    指の位置を覚えてるだけです。泣

    ダメだったらCDに変わるそうなので、今から歌のレッスンもしておきます。

    でもびっくりしたのは、毎日聞いてますがグングン上手くなりますね。子供ってすごいです。
    ピアノの良さに今更ながら感動致しました。

    もし、伴奏者になれたら嬉しいです。

    みなさま、ありがとうございました。

  6. 【6093253】 投稿者: うん  (ID:oMa2runvx4.) 投稿日時:2020年 11月 17日 17:15

    それならお母さんが聞いて大丈夫ってことで解決ですね!

    先生も協力してくれてるし。

    スレ文読んでてっきりまだ聞いてなくて自宅練習も出来てないのかと思いましたが、まあまあ仕上がってきてるし、最悪はCDと決まってる!

    お母さんは信じて待ちましょう。

  7. 【6093364】 投稿者: ぽち  (ID:zQgD./4JKXg) 投稿日時:2020年 11月 17日 18:40

    温かいお言葉、ありがとうございます。

    自宅での練習は聞いてましたが、なにぶん私が素人なもので、この曲のレベルをうちの息子程度の者が伴奏するのは無謀な挑戦なのか?と思いお尋ねしました。

    確かに両手使って器用に弾かなければならないので、(当たり前ですが…)かなり苦戦してましたが、絶対出来るって!と、言うのでやらせてみます。

    たとえCDになったとしてもこの頑張りは大きな成長になったので、褒めてあげたいです。

  8. 【6093398】 投稿者: それは大変  (ID:EiXqQXnl72s) 投稿日時:2020年 11月 17日 19:04

    最初の印象と随分違いました。
    ビアノの先生も毎日見てくださっている、グングン上手くなっているなら、お子さんにとっていい経験になっているようですね。
    ヤル気があってチャレンジャーなお子さんで羨ましいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す