- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ハラミン (ID:ptyokvS1jxM) 投稿日時:2023年 05月 12日 14:14
最近流行りだし、トラブルもあって撤去される所もあるようですが、
行ったりしますか?
興味はあるけど踏み出せない私です。
-
【7207296】 投稿者: ピノコ (ID:ibqap10FyrM) 投稿日時:2023年 05月 12日 16:08
どんなトラブルですか?
-
【7207540】 投稿者: トラブルになるようなピアノは (ID:dPpwjwIhG62) 投稿日時:2023年 05月 12日 20:04
もともと壊れてもいいようなピアノを置くからです。
いいピアノを置いて管理もしっかりすれば、変な人は近づけません。
上手かどうかは関係なく、ピアノが好きな人は、変なピアノには興味を持たないほうがいいです。 -
-
【7207615】 投稿者: 川柳スレ主 (ID:EkzH4VR91/6) 投稿日時:2023年 05月 12日 21:22
ランランさんの海外 アップライト ストリートピアノで「熊蜂の飛行」
TikTokで拝見しました。
海外だと映えるのに。 -
【7207766】 投稿者: たまに (ID:RsbmEWWI5kQ) 投稿日時:2023年 05月 12日 23:22
見かけてたまに弾くことあります。
外で弾くととても気持ちよくて。
弾いていたら、たまたま楽器を持って通りかかった方がセッションしてくださったこともありました。
小さな男の子が発表会前なのか、一生懸命弾いてたりするのも可愛いですよね。
サラリーマンが営業の途中でホッとした様なお顔で弾いているのを見たこともあります。
時間外に弾いてしまったり、ひとりでずっと弾いてたり、汚い音でガンガン弾いてたりする方がいたのだと思います。
私はピアノで生計を立てており、ほぼ弾かない日はありませんし本当に大好きです。ピアノに感情移入してしまうことがあり、壊れそうだったり古かったピアノがまた誰かに弾いてもらえて、本当によかったねと思いながら弾いています。
運営側も弾く方も環境やマナーに配慮しながら、できるだけ続けてほしいと思います。 -
【7208628】 投稿者: 都庁で弾いたよ (ID:fl.1wI0EM8U) 投稿日時:2023年 05月 13日 20:51
数ヶ月前に子どもが弾いてきました。
通りすがりの皆さんに拍手頂いて、良い経験になりました。
プロの方も弾いていました。
誰彼問わず気軽にできるのが良いですね。 -
【7209837】 投稿者: 川柳スレ主 (ID:i115QfT8t3o) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:41
私もたまに演奏します。
本番前の調整ですが、とても気分が良いです。
拍手をいただき、気分がすっきりします。
少々ミスしてもヤジが飛びません。
マナーを守って、これからも続けてほしいです。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- バレエ教室のレベル低... 2023/09/28 15:35 はじめまして。宜しくお願いします。 幼稚園時代から近所...
- トウシューズで逆転? 2023/09/22 18:20 この1月からトウシューズをはき始めた小学生の娘がいます。 ...
- 頭が良いからピアノが... 2023/09/15 22:33 東大生の何割はピアノが弾けるというような記事を以前見たこ...
- 音楽の道を希望する場... 2023/09/10 10:12 もうすぐフルサイズなんですが、先生に紹介していただいたの...
- ヤマハ グレードって... 2023/09/01 11:35 ピアノ関連のスレッドが多い中、申し訳ありませんが質問させ...