最終更新:

4369
Comment

【6211311】新アフターコロナ

投稿者: 変わる世界   (ID:GQyw1.jM5r2) 投稿日時:2021年 02月 12日 20:31

コロナ終息後には、在宅勤務、テレワークが進展し、満員電車でオフィスに
通うという従来のスタイルがアウトなものとなるだろう。

都心一極集中から、解放され、地方拠点都市の整備も一段と進むこととなり、
いつでもどこでも、同じような生活が可能となるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7198396】 投稿者: 全国旅行支援  (ID:K2rUAF6pjYQ) 投稿日時:2023年 05月 04日 05:45

    全国で水増し請求されているのだろう。
    金額の大きい分だけ公表。

  2. 【7198885】 投稿者: まだ  (ID:PU7mAE0iyaA) 投稿日時:2023年 05月 04日 15:17

    実施している県がいくつかあるね。
    予算なくなり次第終了だけど。

  3. 【7199848】 投稿者: エンデミック  (ID:8gQB9OwNGHM) 投稿日時:2023年 05月 05日 16:13

    京都大学教授の西浦氏は今後、新型コロナは流行が繰り返される「エンデミック」という段階に入るとみており、来たるべき「第9波」以降について「(死者、入院者が最多だった)第8波よりも大きくなることも覚悟しなければなりません」と警鐘を鳴らす。

  4. 【7200722】 投稿者: WHO  (ID:Icw96sn5bIk) 投稿日時:2023年 05月 06日 16:07

    WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、5日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて出している「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の宣言を終了すると発表した。

  5. 【7201282】 投稿者: WHO  (ID:27VsbGG6Fo2) 投稿日時:2023年 05月 07日 05:08

    ウイルスは命を奪い続け、変異も続けている。宣言の終了をもって各国は国民に、新型コロナは心配ないというメッセージを送ってはいけない」とも述べ、今後も警戒を続けるよう、各国に呼びかけた。

    真っ当なメッセージだね。

  6. 【7201293】 投稿者: 平均寿命  (ID:MR.xlBKjIKA) 投稿日時:2023年 05月 07日 05:54

    平均寿命短くなったのだろうか?

  7. 【7201720】 投稿者: そうですね  (ID:dkIiWjmk0HM) 投稿日時:2023年 05月 07日 12:55

    平均寿命は、ここ10年ほど頭打ちです。
    がんもほとんど不治の病ではなくなったし、
    白血病もほとんど治るようになりました。

    残るは、すい臓がんくらいです。

  8. 【7201964】 投稿者: コロナ治療費  (ID:27VsbGG6Fo2) 投稿日時:2023年 05月 07日 16:14

    病院で支払う医療費も、これまではコロナと診断されれば治療費や薬代が無料でしたが、5月8日からは自己負担となる。

    厚労省の試算によると、例えば、検査料と診察料、解熱剤の処方などで、4000円程度かかる見通し。さらに、ラゲブリオなど高額のコロナ治療薬については、9月まで全額公費負担ですが、10月から公費負担がなくなると3万2000円程度の自己負担が生じるとみられる。

    また、入院する場合も、例えば75歳以上の人がコロナによる肺炎で10日間入院すると、5万円ほどの自己負担が必要だと試算されている。

    けっこうかかってしまうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す