最終更新:

120
Comment

【253610】成績が悪くて学校に呼び出された事ありますか?

投稿者: こんなことって   (ID:SjnZ1Ykvkd.) 投稿日時:2005年 12月 23日 13:58

都内の中堅男子中高一貫に進学した中一です。 2学期の成績が急降下で学校から呼び出されました。定期テストは確かに難しいとは申しましても他の皆さんはそれなりの出来ているわけで・・・うちの愚息も勉強をしていないわけではなかったのですが・・・

本人は呼び出された事でめげているわけではありませんが親である私の方がかなり落ち込んでいます。めげていない愚息の姿にかえって腹立たしくなってさえいます。

あまり良い経験ではありませんがどの様にお子様に接しましたか?またご自身はどうされましたか?

この忙しいはずの年末 でも「呼び出し」とあの成績表のことが私の頭の中でグルグル回ってしまってイライラしています。
乗り越える方法を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 14 / 16

  1. 【274828】 投稿者: 同じです。  (ID:GxM0/VvCTkM) 投稿日時:2006年 01月 26日 08:19

    >次にご報告する時は、友人の件も我が家の件も、もう少し良い報告ができたらいいんですが。


    このあいだ、こういう言葉で投稿をしめくくったことがありますが、その願い通りの
    ご報告ができそうです。


    友人は「とにかく一人で動いていた時は本当に出口のないトンネルの中にいるような
    気持ちだったけれど、大勢の人が力を合わせてくれるようになって、嘘のように明るい
    突破口が開けた。」と言っていました。何だか、毛利元就の「3本の矢」の逸話を
    思い出してしまいました。1本の矢ならば簡単に折れてしまうが・・・のあれです。


    とはいえ、我が家の問題は、「母親であるあなたが、ネット中毒なんかになっているから
    いけないんじゃないの」と、ズバッと言われてしまい、「ぐーのね」も出ませんでした。
    そうです。私の得意技は、「自分の事は棚に上げ」です。私ももう少し「母親業の成績」
    を上げていかなくてはいけませんね。


    ここで愚痴を聞いて下さった皆さん、良いお知恵を貸して下さった皆さん、応援の気持ち
    を届けて下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。

  2. 【275573】 投稿者: こんなことって  (ID:fdcRtLJO4DY) 投稿日時:2006年 01月 26日 18:52

    スレ主さん様
    > やはり、すぐに理解する子、理解に時間がかかる子様々なのですが、たとえ、なかなか成果が上がらない子でもその子に「なんとかしてできるようになりたい」という強い思いを感じると、こちらも仕事の範囲を超えて、一肌脱ぎたくなります。
    > ご子息は今、つらい状況かもしれませんが、「精一杯がんばるから先生協力してください」と心から先生にお話になれば、きっと先生も力を貸してくださると思いますよ。


    まさしくわが息子は「理解の遅い子」でしょう。 精神的にも幼いせいかその場での臨機応変の対応もまだまだ取れていないのではと思います。「スレ主さんへ様」のお言葉のように今の成績に甘んじるのではなく『精一杯頑張る』を体験してほしいと思います。親としてこの甘さではと思われてしまうのかもしれませんが、息子に「先生にはこの様に聞いてみれば」等のアドヴァイスはしてもかまわないかと思うのですが・・・


    先生方には親が言わせていると言うのがバレバレで 反感を買ってしまうものなのでしょうか・・・

  3. 【275586】 投稿者: こんなことって  (ID:qCvJgHjJPLo) 投稿日時:2006年 01月 26日 19:11

    プロ教師 様
    > 「勉強しなさい」と100回言ってもしない時はしないし、したとしてもやらされているだけですね。
    > どうしたら、子どもが前向きに、やる気をだし物事に取り組んでいけるのかを大人が考え、引き出さないといけないのですよ。


    プロ教師 様の他のスレの方も拝見させていただきました。
    子供のやる気を出さないと思いつつ わが子の成績を見ると毎度言葉を失ってしまいます。
    正しくは失うと言うより 怒りの方が湧き出ています。 やったはずなのに出来ない。つまらない間違いをする。そのような場合 プロ教師 様はお子様にどの様に声をおかけになりますか?  母親である私を変えようと何度も思っても 今回はこれだけ頑張った・・・・頑張った風?・・・のだからと期待していて毎回毎回なので我慢が出来なくなってしまいます。 何でこんな嫌な私になってしまったのだろうと思ってしまいます。
    一足飛びに上位などとまったく思っていません。せめて勉強をした証が見たいのです。


    > それができないのであれば、教師も親も失格ですね。


    正直ダメ親の泥沼にはまっています・・・・

    > 私は教師でもあり、親でもありますので、人一倍頑張りますよ。


    差支えが無ければ プロ教師 様はどの様な教科の先生なのか教えていただけますか?
    その教科の具体的なアドバイスを伺えましたらと思うのですが・・・



  4. 【275597】 投稿者: こんなことって  (ID:7x2v63wky9k) 投稿日時:2006年 01月 26日 19:19

    同じです。 様

    お友達の問題 大変でしたね。でも良い方に向かっているとの事 私もホッと致しました。


    > とはいえ、我が家の問題は、「母親であるあなたが、ネット中毒なんかになっているから
    > いけないんじゃないの」と、ズバッと言われてしまい、「ぐーのね」も出ませんでした。
    > そうです。私の得意技は、「自分の事は棚に上げ」です。私ももう少し「母親業の成績」
    > を上げていかなくてはいけませんね。


    私も 自分の事を棚に上げて と言うのはよくよくわかっているのです。
    皆様のご意見で
    親業を上げていかなければと思うのです。これはネットの文字の上ではなく本当に毎日毎日思っているのです。 自分なりにきっかけを作らなければいけないと思っています。
     一回〆た時にわかった風なことを書いてしまったのですが やはり私は自分のことを変えられませんでした。 子供のことを考えているようで本当は自分本位でしかなかったのだと思います。ですから今一度息子の為に学校の事 自分のことを見直そうと思い、出てきました。・・・・・すみません 何か上手くまとめられないのですが・・・


    > ここで愚痴を聞いて下さった皆さん、良いお知恵を貸して下さった皆さん、応援の気持ち
    > を届けて下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。


    もし良かったら またお話を聞かせてください
    他の皆様方もよろしくお願いいたします。



  5. 【277352】 投稿者: 中1ブービー  (ID:9ku2E64Cpqs) 投稿日時:2006年 01月 28日 12:03

    久しぶりにこちらをのぞかせて頂きました。
    先日の冬休み明け実力テストで、ようやく平均点が取れました!
    学年順位もちょうどど真ん中でした。
    本当に、本当にほっとしました・・・。
    この結果を見て、愚息も急に「やれば出来るかも」という自信がついたようで、今まで以上に復習に力を入れるようになりました。
    今度は3月に期末テストが待っていますが、今度も何とか平均点が取れるように、応援してやりたいと思います。

    冬休みに、夫が数学・理科、私が英語・国語を猛特訓しました。
    と言っても、学校の教科書をつぶさに復習し、理解できていなかった所をもう一度(2度の箇所もありましたが)一緒に解き直しただけですが。
    愚息も、どこの箇所が中途半端な状態だったか再認識できたようです。
    本当に、年末年始の一日中、夜は毎晩、夫と私のWパンチで、愚息も辛かったと思います。
    塾から冬期講習のお誘いの電話を頂きましたが、まずは学校の復習が先決と思い、行かせたい気持ちをぐっとこらえ、ひたすら夫も私も頑張りました。
    もちろん、それについてきてくれた息子も、本当に頑張ってくれました。

    勉強の合間に、『ドラゴン桜』という漫画を買ってやり、親子で読みました。
    国語の解き方など、中学生にもとても参考になるやり方が載っており、愚息も納得しながら読んでいました。

    やっと今頃平均点、な状態なので、これからがスタートだと実感しています。
    今回はもう、呼び出しはかかりませんでした。(笑)
    期末テストも、この調子とまではいかなくても、ペースを保って頑張ってもらいたいと願う毎日です。

  6. 【319308】 投稿者: 留年決定?  (ID:B.Ca5.LedWg) 投稿日時:2006年 03月 08日 22:40

    高1の愚息
    学年末で落としてはいけない英語Rを見事に落とした模様


    ヤバイでなくアウトです


    なんかがっかりというより
    もう1回やったほうがいいと思えてきました
    確実に呼び出される日を待つのみ
    笑って、もう1年お願いします。と爽やかに言ってね。
    と、愚息に頼みました。
    もちろんお腹の中は煮えたぎってますが・・・
    前向きに考えるしかないです。

    ちなみに数学も物理も地学も平均点以上、でも苦手科目でノックアウトです

  7. 【323879】 投稿者: こんなことって  (ID:Bb/P0FtyFjw) 投稿日時:2006年 03月 14日 11:18

    ご無沙汰しております スレ主でございます。

    皆様のお子様はどのように学年末を迎えましたか? 我が息子今回は何とか呼び出しにはなりませんでした。母はちょっとホッとしていますが余裕の呼び出しなしではなく 限りなくボーダーに近いと思っています。ともあれ彼が少しは努力した事は認めております。皆様のお話やご意見を伺いとても参考になりました。その節は本当にありがとうございました。


    ところでこのスレを立てたときから成績のほかに同じように中高一貫校にお子様を通わせている保護者の方にお伺いしたかったことがあります。


    例えば面倒見が良いと言われている一貫校 子供のことを先生に相談した時本当にこの先生は子供のことを思っていてくださるのかと疑問が湧いたとします。 でも学校に子供を預けている身 今後の事(まだまだ先は何年もその学校に通わなければならない)を考えると納得がいかなくても その先生の態度等 ぐっと我慢していかなくてはいけないものでしょうか?それともこちらの思いをきちっとお伝えした方が良いのでしょうか。


    先生が私に話した内容は子供は知りません。ただ先生は私が相談したと言う事を子供に知らせないでほしいとお願いしてあったにも関わらず 親が相談に来たと言う事を子供に話してしまったのです(成績のことではありませんが学校関係の事です。)
    私はその事に納得できません。時はだいぶ前の事になるのですが私の心から離れる事はない出来事です。 親と先生の信頼関係って何かなっと思っています。
    今更、先生に「あの時は・・・」と話しをしてもと思う反面 これからの話しをする事でお互いに誤解があったとわかるのではないかと言う期待が入り混じっています。
    一貫校ですので学年の担任は持ち上がります クラス替えがあっても今後も担任になる可能性はあります。


    子供はあい変わらず元気に通っています。先生の事も嫌っているわけでもありません。
    先生も別に息子の事を嫌っているわけでもなさそうです。
    私が下手な事を言って彼から学校に通う楽しみを取ってしまうのではないかとも心配しています。


    主人は子供のことを相談した時先生が意外な態度だった(面倒見を期待しての相談だったので)との事は話しをしました。その事については 人それぞれのキャラクターの範囲かなと夫婦で話しをしていたのですが 相談した事を子供に話してしまった事は言っていません。


    前にも書きましたが 親子で気に入り期待して入った学校 私も学校のことが好きになりたいと思います。子供にとって貴重な6年間を過ごす学校ですので 皆様のご意見を伺えたらと思います。特に同じようなとはいかなくても 学校に相談をした経験がある保護者の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    ・・・・・・成績が良かったら バンっ!と先生に物申す事も出来るの知れませんが 肩身がせまい今の立場です。・・・・・・・

  8. 【323973】 投稿者: 早春  (ID:zydQBx6EHYU) 投稿日時:2006年 03月 14日 12:54

    先生にどのような内容をどのように話されたかが解らないので、なんとも言えませんが、
    「子供には黙っていて欲しい」事は強く言われたのですか?はっきり先生は「お子さんには話しません」とおっしゃったのでしょうか?
    遠まわしに言ったりすると、良く相手に伝わらなかったりしますよね・・・

    少しケースは違いますが、うちは子供に対してのアンケートで、「担任以外は見ません」というものだったのに、違うクラスの先生から「そうなの?」と言われ、子供がとてもビックリしたと言う事がありました。
    内容は、うちの子が少し特殊な資格を持っていて、その事を子供は皆に知られたくなかったのですが、「担任の先生だけ・・・」と言う事で正直に書いたようでした。
    ところが、きっと「凄いわねー」と誉めるつもりだったのでしょうが、違う先生にその事を言われ(2人きりの時でしたが)子供はしばらくは不信感でいっぱいでした。
    その事に関しては、個人面談で「子供が少々ショックを受けていた・・」と話しましたが・・
    今は、子供も先生をとても信頼しうまくいっています。

    スレ主さんのお話で、ちょっと気になったのですが、あまり子供に内緒で先生に相談に行くと言うのはどうなのでしょう?
    よほど深刻な事だったのですか?
    親が、根回しをして子供の方向を変えたいと言う気持ちも解りますが、子供と言ってももう中学生です。
    プライドもあるでしょうし、親がバタバタ動き回ってもそんなに変わらないのではないですか?
    自分の知らない所で色々話をされるほど嫌な物はありませんよね。
    私なら、「あなたの事で学校に相談に行く」とはっきり言ってから行きますけど。

    お子さんは楽しく学校生活を送ってらっしゃるようですし、呼び出しにもならなかったと言う事で、それでは満足できませんか?
    いくら面倒見が良いと言っても、本人がそれに従おうと思わなければ何にもなりません。
    学校に何とかしてもらおうと、学校の欠点ばかり探さずに、今のお子さんを認めてあげて、歯がゆいでしょうが、じっと見守るのも親の勤めではないかと思います。
    たとえ、深みに落ちていったとしても、それはお子さんの人生。
    落ちていかないように親が支えなければいけないほどもう幼くはないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す