最終更新:

50
Comment

【124318】勉強しない子の進路

投稿者: りんごの木   (ID:kaAxLa5AKjQ) 投稿日時:2005年 07月 03日 12:15

高1女子の母親です。

中学受験時より、やる気無く
なんとか志望校へ合格いただいたのですが(奇跡のように)
その後も同じような調子です。
勉強以外のことにもあまり乗り気ではありません。
コンビニで新発売のお菓子を買ったり、家でテレビを見たり
ノンビリ過ごすのが好きなのだそうです。
クラブや委員会もパスしてます。
平日はテレビの見放題、メールのやり放題、
勉強は定期テストの前数日だけです。
なんとか赤点は免れていますが、成績も下のほうです。

それでも本人は大学進学を希望しています。
それも、無理せずに入れる大学で良いそうです(勉強したくないので)
模試のアンケートに<聞いた事の無い大学名>を見つけ、
本当に呆れました。片道90分以上はかかります。
それなら、中学時受験時に合格頂き、
ご辞退した、付属校の大学の方が遙かに社会的な知名度も高いです。
家からも近いですし。其処には学力的に無理なんでしょうね。
この、数年間何をしてきたのでしょうか。

大学進学の理由は、すぐに働きたくないとか
皆が進学するからとかです。
おそらく、大学でも勉強しないでしょう・・・
中学受験させたことを今は後悔しています。
勉強嫌いな子には別の生き方があったはずですから。
さらに、大学受験したらお金と時間の無駄のような気がするのですが、
夫は反対の意見です。
「高校卒業してすぐに就職できるとは思えない。
何処でも断られて、ニートになってしまう。
本人が嫌がらなければ、大学へひとまず進学した方が良い」と言うのです。
私は、高卒で就職するか、各種学校(公務員予備校、簿記会計、情報処理など)へ
入った方が得策のような気がするのですが、本人と夫は反対します。
見栄とか、プライドなんでしょうか。

勉強しないのに、大学へ行きたいとは納得できません。
それとも、今はそれが普通なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【143355】 投稿者: ひぐらし  (ID:irvuj0um42E) 投稿日時:2005年 07月 31日 19:38

    私はバカな親です様

    「働いて今までかけた分返して」などど親から言われたら、子供はなんと言えばよいのでしょうか?
    本心ではかわいいと思っていらっしゃるなら、その本心をぶつけなくては良い方向へは
    向いていかないのではないでしょうか。
    面倒見の良いといわれる学校でお任せにしすぎていませんでしたか?
    いざ悪い成績をとってきたら塾へお任せなのですか?
    学校でビリをとっているお子様の気持ちを考えたことがありますか?

    大学なんていけないだろうな〜などと無責任なことを仰らずに、今こそ真剣に子供と
    向かい合って現状を子供にきちんと把握させてとるべき道を子ども自身に決めさせるときなのではないでしょうか。

    親が本当に自分のことを考えてくれている、その愛情が伝われば絶対に子供は変わると思います。

  2. 【143463】 投稿者: バカな親  (ID:paoWOY0KLQE) 投稿日時:2005年 07月 31日 22:38

    「働いて今までかけた分返して」
    言っても無駄だし、意味のない言葉ですよね。
    わかってはいるんですけど、
    でも、このくらいは言わせてよ。って・・・ダメでしょうか。

    面倒見のいい学校ってなんでしょうね。
    「学校では、補習もしてますよ。追試もしてますよ。
     それでも、お宅の息子は勉強できませんよ。
     だから、できないのは学校の責任ではないでしょ」
    と言われているような気がします。
    学校のせいにしているわけではないんです。
    だって、勉強しない息子がいけないんですから・・・
    でも、思ってしまうんです。その学校に入れていなければ、
    もう少し、やる気がでたのではないか???
    私立なんだから、勉強させるプロの先生方がいるんでしょ?
    って期待してしまったんです。

    でも、そんなことを言っていられない状況なので、
    本人と父親と母親とで話し合いをして
    塾に入れたんです。
    ビリで学校にいるのもつらいと思って。

    子どもに自分の取るべき道を決めさせる。
    学校を辞めて働く。
    他の学校に転校する。
    夜学に行くこと。
    大検をとること。
    でも、これらのことができるくらいなら、
    今の状況には、なっていないでしょう。

    子どものことを真剣に考えると、
    今の学校で卒業をさせてもらう。しかないと思いました。
    さすがに、高校を卒業したら、自分で考えるでしょう。
    子どもにも、
    「高校卒業までは、親の責任だと思うが、
     そこから先は、1人で生きていってくれ」と言っています。

    今まで書いてきて、本当に私は甘いな!!と思ってしまいます。
    きっと、息子もそこをよくわかっていてダメなんでしょうね。

    中高一貫校に夢と希望をもってこちらを見ている方がいると思いますが、
    ウチは特別です。
    普通のお子さん達は、勉強に部活に充実した生活を送っています。
    もう一度、やり直すとしても私立受験したと思います。
    でも、学校選びは慎重に。
    本当に子どもに合った学校を選んでください。

    こちらで愚痴って少し気分を立て直しました。
    ありがとうございました。


  3. 【143544】 投稿者: 余計なことだったらごめんなさい  (ID:sso7vaNASXc) 投稿日時:2005年 08月 01日 00:21

    バカな親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「働いて今までかけた分返して」
    > 言っても無駄だし、意味のない言葉ですよね。
    > わかってはいるんですけど、
    > でも、このくらいは言わせてよ。って・・・ダメでしょうか。

    ダメですよ。
    北風より、太陽ですよ〜

    > 面倒見のいい学校ってなんでしょうね。
    > 「学校では、補習もしてますよ。追試もしてますよ。
    >  それでも、お宅の息子は勉強できませんよ。
    >  だから、できないのは学校の責任ではないでしょ」
    > と言われているような気がします。

    他の学校だったら、もっと酷かったかもしれませんよ。

    > でも、思ってしまうんです。その学校に入れていなければ、
    > もう少し、やる気がでたのではないか???
    > 私立なんだから、勉強させるプロの先生方がいるんでしょ?
    > って期待してしまったんです。

    その時は良かれと思ったけれど、結果的に合わなかったというのは
    あり得る話だと思いますが、勉強しないのを先生のせいにするのは
    どうかなと思います・・・

    > でも、そんなことを言っていられない状況なので、
    > 本人と父親と母親とで話し合いをして
    > 塾に入れたんです。
    > ビリで学校にいるのもつらいと思って。

    誰かはびりになるのですから、徐々に頑張ればビリだっていいじゃないですか。

    > 「高校卒業までは、親の責任だと思うが、
    >  そこから先は、1人で生きていってくれ」と言っています。

    思春期って、想像していたよりも厄介でした。
    将来は自立して欲しいのは当然ですが、その道のりでスムースに行かないのは
    育て方が悪かったのだと反省することも多々ありました・・・。
    我が家の場合ですが、いきなり自立しろと言っても、
    その術を教えてこなかったのですから、少しずつ育てなおしをしましたよ。
    手抜き育児をしたツケが回ってきたとでもいいましょうか・・・。

    それと、親が子供に、
    夢と希望を持てるお手本を示してこなかったかもしれないとも反省。
    色んな可能性や勉強の必要性も、ことあるごとに聞かせました。
    高校1年の頃には、大学進学のことなど真剣に考えていないようでしたが
    大学進学をしたくなった時のために、ある程度準備は必要だという話もしました。
    それでもピンときていないようでしたが、エネルギーが低下している子供には、
    ためになる話も長くなると逆効果なので、さらりと・・・です(笑)
    ためになりそうな映画や本を与えたり、
    子供が好んで聴いている歌の歌詞から人生を一緒に考えたり
    勉強よりもそちらの解決を先にしました。

    > でも、学校選びは慎重に。
    > 本当に子どもに合った学校を選んでください。

    本当に合わない学校ならば、せめて高校進学時に変えるべきだったのかもしれません。
    でも、そう踏み切るには勇気が要りますよね・・・。
    お子さんはもう高校生でしょう?
    なんとか、乗り切りましょうね!うちもそうでしたからきっと大丈夫!
    今は医学部を目指して頑張っていますよ。

    躓き悩む子供は、何事もなくスムーズに行く子に比べて凸凹はあるけれど
    迷いから抜け出せれば、凸の部分が輝くと信じています。(我が家比(笑))



  4. 【143666】 投稿者: かみなり  (ID:MwQj5ss1rbc) 投稿日時:2005年 08月 01日 08:51

    バカな親 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「働いて今までかけた分返して」
    > 言っても無駄だし、意味のない言葉ですよね。
    > わかってはいるんですけど、
    > でも、このくらいは言わせてよ。って・・・ダメでしょうか。
    >
    > 私立なんだから、勉強させるプロの先生方がいるんでしょ?
    > って期待してしまったんです。

    > もう一度、やり直すとしても私立受験したと思います。
    > でも、学校選びは慎重に。
    > 本当に子どもに合った学校を選んでください。
    >
    うちの子供も同じような状態です。
    「働いて今までかけた分返して」って思いますけれど、結局、親が好きでかけたお金ではないでしょうか。「私立中に行かせて」とお願いされたとしても、私は親の意志で親が出したくて出したお金だと思います。

    うちもとっても面倒見の良い学校なんです。出来の悪い子供は補習の常連さん。補習を受けても受けても上昇しません。でも、それって学校や先生のせいかなあ。いくら私立でも、どんな子にもやる気を出させる「勉強をさせるプロ」なんているのかなあ。

    うちは、やり直すとしたら公立にするかもしれません。いまの状況が小学生のとき分かっていたら、無理して私立に入れ、私立でこんな苦労をすることはなかったとも思います。

    バカな親さんは子供や学校、先生に期待しすぎでは?私はやる気の出ない子供も悪いし、そう育てた私が悪いと思っています。

  5. 【143740】 投稿者: 上昇しているのでは?  (ID:zacSkqtZFiw) 投稿日時:2005年 08月 01日 10:52

    かみなり さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちもとっても面倒見の良い学校なんです。出来の悪い子供は補習の常連さん。補習を受けても受けても上昇しません。でも、それって学校や先生のせいかなあ。いくら私立でも、どんな子にもやる気を出させる「勉強をさせるプロ」なんているのかなあ。

    上昇しないのは、あくまで校内のことですよね?
    他の子は先に進んじゃってるから一見上昇してないように見えているだけでは?
    対外模試を受ければ、上昇していることがわかるのではないかと思うのですが。
    校内偏差値が45でも対外模試の偏差値が70くらいになる学校って実際にありますしね。
    校内で良くないからといって客観的な実力が上昇していないわけではないと思いますよ。

  6. 【143861】 投稿者: ひぐらし  (ID:irvuj0um42E) 投稿日時:2005年 08月 01日 14:27

    お子様の眼を見てお話をされていますか?死んだ魚のような眼をしていませんか?

    子供が聞く耳を持っていないのにいくら正論を聞かせても何もはいっていかないです。
    我が家の長男も荒れた反抗期を過ごしてきましたのでわかる部分があるのです。

    長男の場合は中学受験の失敗が尾を引いていました。かなり上位校といわれている学校を失敗して、あれよあれよと言う間に五日目の入試をうけるはめになり、一校だけ受かった学校へ行くことになりました。
    話が長くなりますので結果をお話しすると親はそこで頑張れば大丈夫と思っていたのですが、性格的に人と競ったり、点数がいつも張り出されるようなシステムについていけませんでした。

    勉強にも意欲をなくし、先生ともぶつかるようになって、中2で他校へ編入しました。
    当初は親も世間体や偏差値にとらわれていた部分があり、子供に対して本当に申し訳なく
    思いました。本人の挫折感や新しい学校へ後から入ると言う大変さを理解してあげていなかったのです。

    問題をおこして停学や謹慎を受けたこともありました。
    そんなときに校長先生からお電話があって、「彼は今本当に苦しんでいるのですから、
    どうか見捨てずに息子さんを信じてあげてください。」といわれたのです。
    謹慎などはルールなので受けなければいけないけれどそのことで彼の人間性を否定はしない
    と仰ってくれたのです。そこでやっと親も目が覚めて、子供にまず親の過ちを謝り、一緒に歩む決意を伝えました。それからは本当に生き返ったようになり、自分の進路もしっかり決めて大学を卒業し、今では留学して勉強しております。

    どうかバカな親様もあきらめずにお子様と向き合ってください。
    大学へ行かずに働けとか大検とか攻め立てても、聞く耳を持たない状態では響きませんから。

  7. 【143869】 投稿者: バカな親  (ID:gd9YeVO7pvA) 投稿日時:2005年 08月 01日 14:43

    もっと、非難されることを覚悟でいました。


    「余計なことだったごめんなさい」さんの
    ‘親が夢と希望をもてるようなお手本を示してこなかった。’
     の部分はとても感じるものがありました。

    「かみなり」さんの
    ‘私はやる気の出ない子供も悪いし、そう育てた私が悪いと思っています。’
     というのも、本当にそのとおり。

    最近は、子どもの嫌な部分ばかりを見て、文句ばかり言っていたように思います。
    自分の子供なんですものね。
    誰が責任を取ってくれるわけでもない。
    親がしっかりしなくてはね!!
    あきらめずに、子どもと向き合っていきます。

    「余計なことだったらごめんなさい」さんの
    ‘躓き悩む子供は、何事もなくスムーズに行く子に比べて凸凹はあるけれど
     迷いから抜け出せれば、凸の部分が輝くと信じています。’
     我が子にもそんな日がきてほしいと願っています。

    皆さんからの暖かいメッセージをコピーしていつも持ち歩いていようと思います。
    勇気が出てきました。
    ありがとうございました


  8. 【149849】 投稿者: 中2長男不安  (ID:WX269BjF6yY) 投稿日時:2005年 08月 11日 21:47

    同質の子供です。主人の家族と同居の家でかつては資産家だったため、がつがつ勉強しなくてもいいという考えの家風でした。受験をしたことのない、いわゆるお坊ちゃまのエリート一家でした。
    しかし、私の考えで中途半端に長男に中学受験をさせてしまいました。
    家風どおりのびのびと学生時代を過ごして欲しかったのでクラブやスポーツの盛んな付属校を志望していました。( 私が。)子供はわからないのに。
    ところが塾の成績が低位にもかかわらず、次から次へと追われるカリキュラムを続けさせ、やらないことに感情的に叱ったこともありました。
    私は受験とは別に頭の柔らかいこの時期に勉強をさせて損はないと考えていましたから
    2年間最後まで大手塾通いをさせました。
    即断で辞めさせるべきでした。
    結局、やる気なし受験で結果も出ず、現在近くの公立に通っています。
    ここはクラブ活動の選択肢もほぼなく、勉強、行事も手薄で、何につけてもやる気がありません。反抗期に入り、似たような友人ばかりつくり、この夏も毎日朝から晩までコンビニ、ビデオ屋、漫画、ゲームの日々です。全くやる気がありません。武道をやらせたり万策を尽くし、今は無言で耐えがたきを耐え、じっと見守っています。目覚めるときを待っています。無言の意味を分かる日がくるのを。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す