最終更新:

12
Comment

【289391】中高一貫校の始業・終業時刻と昼食

投稿者: はやおき   (ID:vI5Gn9B/Jmc) 投稿日時:2006年 02月 08日 08:14

中高一貫校にお子さんを通わされている方、通ってらっしゃる学生さん方に、教えていただきたいことがあります。
皆さんの学校の
?登校(始業)時刻、平常終業時刻は何時でしょうか。それは、近辺の他校と比較して、早い・遅い、とか、この時刻でよかった・ちょっと大変・とても大変、とか、個人的な感想はいかがですか。
?学校での昼食は、お弁当・購買・学生食堂・給食、などとさまざまな形態があるとおもいますが、みなさんの学校ではどうされていますか。
こちらの掲示板で、たくさんの情報を得ることができ、こころ温まる書き込みには他人事と思えず、うきうきしたりしています。
上記のとぼけた質問は、勉学には直接関係のないもので、ほとんど表にでてきませんが、実際に通学するとなると、とーっても重要なポイントかな、と思っています。(学校の選定には重要度ほとんどなしかもしれませんね。)
我が家は、首都圏での受験を予定していますが、地域、共学校・男子校・女子校を限定せずに、たくさんの学校の様子を知りたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【289452】 投稿者: 学校案内で  (ID:R477jvNCYhU) 投稿日時:2006年 02月 08日 09:38

    学校案内お持ちではないのですか?
    もしお持ちでないのなら1冊ご購入されてはいかがですか。
    始業時刻は書いてありますよ。
    それから、同じ学校でも大変かどうかは住んでいるところで違うでしょう。
    また、8時登校でも30分で行ける人は楽だし、
    8時半登校でも1時間半かかる人は早起きが大変でしょう。
    食堂ありなし、食品販売ありなし、給食があればそれも書いてありますよ。

  2. 【289524】 投稿者: まめ  (ID:dilylcw3zEg) 投稿日時:2006年 02月 08日 10:45

    スレ主さんのご質問の趣旨がよく分らないのですが・・うちは、地方・共学校です。
    ?始業8:20から、終業15:45です。近所の公立校とあまり変わらないと思います。
    通学に約(乗り継ぎ含め)1時間かかるので、朝7:05ぐらいに家を出ます。
    帰りは部活を17:20までして、帰ってくるので18:30ごろ帰宅です。
    近所の公立校の子達は、朝練があるので7時に出て、19時ごろダラダラ帰宅のようですので、 同じ時間でも内容が充実しているのでは(?)と感じています。
    ?基本的にはお弁当ですが、私の体調が悪い時や、お友達と約束してきた時は食堂へ行っています。たまに行く食堂は楽しいようです。あと、食堂はすぐに売切れてしまう(ラーメン以外)し、高校生用なのか量がとても多いらしく、購買でおにぎりやパンを買ったりしている時もあるようです。入学当初はお弁当作りが憂鬱でしたが、子供が毎日とても喜んでくれるので、今は毎日楽しいです。趣味になってきているかも。

  3. 【289566】 投稿者: はやおき  (ID:8m4IIBswKn2) 投稿日時:2006年 02月 08日 11:16

    確かに、唐突な質問をしてしまったようで、失礼しました。
    学校案内で さん、
    そうですね!早速書店に出向いてみようと思います。次年度用の新しい学校案内がでたら、購入しなければ。ありがとうございます。
    まめ さん、
    詳しく教えていただけてうれしいです。
    わが子は、受験も中学校もまったくイメージがわかないようで、このような、子供にも関心がもてそうな生活面での様子を具体的に知ることができれば、今後の受験準備にもっていきやすいのではないかと思いました。
    勉強をたくさんして、試験をうけて、電車に乗って通って...ときくと、子供には大変なことばかりのように思えてしまうのかもしれません。その苦労があっても、それぞれの学校にいろいろと良い面があるんだよ、ということを、これから少しずつ教えていかなければならないと考えてのことです。

  4. 【289593】 投稿者: ハート  (ID:OoicQGqRiJU) 投稿日時:2006年 02月 08日 11:37

    ?始業8:40、終業15:20です。
    始業時間は遅めだと思います。
    遅いのは親子で助かりますが日没時間は決まっているので早く始まった方がクラブ活動には
    いいような気がします(屋外でするスポーツの場合)
    ?食堂もあるし焼きそば・パンやデザート類の販売もあります。
    家事が苦手な私にはお弁当以外の選択ができるのは本当にありがたいです。
    ただ子供は食堂は移動時間もかかるしお昼休みがその分少なくなるからお弁当の方が
    いいみたいです。
    幼稚園も給食のところを選んだのでお弁当作りは初めてでしたが、空のお弁当箱を見るのは
    何かほっとする瞬間で悪くないですね。
    入学当初、入れてないはずの枝豆のからを見た時「あ、お友達できたんだな」と嬉しかったです。
    以上、埼玉の男子校です。

  5. 【289699】 投稿者: 星  (ID:wspFyYo/CDM) 投稿日時:2006年 02月 08日 13:14




     ?始業8:30、終業3:30
      駅から、バスの乗り継ぎなしの学校まで徒歩5分程度。
      バスの乗り継ぎはなく、また駅から徒歩10分程度が、学校選びの条件の一つでした。

     

     ?食堂あり。
      これも子供の外せない条件でした。
      でも、もう飽きたとかで、しばらくは私のお弁当で良いとか・・・。
      これは、朝寝坊できると思っていた私の想定外でした。


      
      ですが、とにかくお子さんと一緒にたくさん実際足を運ばれることをお勧めします。
      それからでしょうか。
      この条件て。

  6. 【289757】 投稿者: 暇人  (ID:43sOcnjW7ms) 投稿日時:2006年 02月 08日 14:15

    スレ主さんへ
    学校案内買わなくても日能研の学校情報WEBのページに色々情報ありますよ。

  7. 【289902】 投稿者: すみれ  (ID:OKFq1aTDOi2) 投稿日時:2006年 02月 08日 17:06

    始業時刻や終業時刻は、学校案内などですぐに調べられると思いますが、
    いろいろな学校を検討研究する時、学校が定めている最終下校時刻を確認するといいですよ。
    終業時刻が3時半でも、それからクラブ活動などして下校するのが普通でしょう。
    娘の学校は冬は5時、夏は5時半(中学生)で、結構厳しくて、きつちり学校を追い出されて帰ってきます。
    共学校や男子校は、もう少し遅いのではないでしょうか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す