最終更新:

129
Comment

【3060470】不登校 見守る?

投稿者: 関西難関   (ID:7bq0LMMu0T2) 投稿日時:2013年 08月 01日 06:37

中公一貫に通う高一男子の母です。
中学3年の頃から勉強についていけず、高校に入り現実逃避、無気力でますます勉強から離れていきました。
現在は学校も休みがちで(一学期20日欠席)、学校からこの調子が続くと10月に日数が足りなくなる
と言われました。

それよりも成績不振で2年に上がれないとも。


カウセラーも受けましたが、

静かに見守ってください
今は疲れているので、本人がやる気になるまで待ちましょう
好きなようにさせてあげてください

などのアドバイス。


夏休みは、ゲームにスマホにパソコン三昧。
友達とはあそびません、家にずっといます。
宿題も塾もすべて放棄しています。

このまま本人のやる気がでるまで待ち続けるのは限界がきそうです。

夏休みが終わったら、本当に完全不登校になりそうで心配です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【3110900】 投稿者: 関西難関  (ID:7bq0LMMu0T2) 投稿日時:2013年 09月 13日 10:29

    おはようございます、スレ主です。

    火曜日はカウンセリング、昨日はウェクスラー検査を受けてきました。
    カウンセリングの心理士さんが木曜の検査もしてくださったので、
    リラックスして受けることができたようです。
    検査結果は2週間後ですが、1週間後にカウンセリングをしましょうとの申し出を
    息子は了承したので予約をいれました。

    時間のかかる検査でしたが、息子は楽しかったと言いました。
    検査の後、一緒にランチをして帰りました。
    検査の問題や、心理士さんとの会話をよく話してくれました。
    この一週間、会話が多くなりました。
    本屋やコンビニに出かけるようにもなりました。

    しかし、まだ学校にいけず パソコンやゲーム中心の生活であることに変わりはありません。
    暗い表情がなくなってきたこと、会話が増えたこと、外出するようになっとこと
    など変化はみられます。


    これから検査を受ける機会のある方がいらっしゃるかもしれないので
    検査の問題や内容についてはふせておきます。
    費用は、カウンセリングと検査を合わせて7000円でした。
    保険が適用されているそうです。

    検査の問題内容はお知らせできませんが、
    何のための検査か、カウンセリングや心療内科でのことはお知らせできます。

    同じ状況にある方の参考になればと思いますので、今後も書いていきたいと思います。

  2. 【3111044】 投稿者: アマリリス  (ID:LXHXHfS1NLw) 投稿日時:2013年 09月 13日 12:56

    息子さん、早めに診療受けられてよかったですね。
    私は首都圏の中高一貫に通う中2の母です。
    四月から登校しておりません。

    元から繊細で受験も勉強するのを嫌がって、6年生では塾に行かず(行けず)
    たまたまダメ元で受けた難関校にひっかかったものの、宿題と提出物の山に自爆してしまいました。
    学校の先生は状況を理解して下さり、うるさく言わなかったにのですが、自分が出来ないという事も
    屈辱らしく、自分で自分を苦しめて学校を休見始めたころは、神経症のような状態でした。

    今は少し元気がでましたが、ゲームや趣味のものに没頭しています。
    家族とは外出しますが、友達には会えません。

    家の場合は、主治医の紹介先やそのときかかっていた児童精神科の先生の紹介先どこも、
    半年先しか予約が取れず、やっと先月末初めての診察に行ったのですが、

    そこで、不登校の子は栄養失調気味の子が多く
    お腹を下し易かったり、油ものを取れない事があると指摘されました。
    現にうちの子のBMIは15.5で、良く考えると去年より1.5ポイント以上落ちていたのです。

    もちろん発達障害の可能性もあるので(感じやすいということが・・・らしいのですが)
    今後検査もしていくつもりです。
    栄養が取れれば、脅迫症のような症状も軽減するかも・・・と言われました。

    まずは、少しずつカロリーの高いプリン、ケーキなどをせっせとあげるようにしました。
    一日6食小分けにと言われてます。

    一学期の間、高額なセラピーなるところに大枚を払ったり(インチキでした!)、
    私はカウンセリングに通い、子供の様子を理解しようと努めてきましたが
    自分の子供が栄養失調!!と一番大事なところを忘れてしまってました。
    栄養失調気味を治すという気持ちがでたことで、今まで偏食で食べなかったところを、
    少し工夫して出してあげる余裕がでました。

    私の話は現在進行中ですし、お子様に当てはまらない事もあるかと存じますが
    ご参考にして頂けたら幸いです。
     

  3. 【3113390】 投稿者: 子どもの場合  (ID:415MKO8s9Jk) 投稿日時:2013年 09月 15日 13:41

    夏休み明けの酷い状態から、カウンセリングや心療内科によく自分から行けましたね。
    よかったですね。
    行く気ややる気があるスレ主さんの息子さんは回復が早いかもしれませんね。

    うちは、スレ主さんのところのような酷い状態にはなりはしなかったのですが、カウンセリングや心療内科は
    1回2回行っただけで現在に至ります。
    適応教室に行くのが定着してしまって、学校にますます遠のきそのまま時が過ぎています。

    本人は適応教室以外は行く気が全くありません。
    どうしたら、連れて行けるのか・・・。
    とにかく本人が動く気にならないと、何も変わらないのを実感しています。
    今更放置していたのを後悔しています。
    不登校を見守るというのが放置であるなら、いつまでも解決しません。

  4. 【3113423】 投稿者: PSW  (ID:ifYHI8yUbFM) 投稿日時:2013年 09月 15日 14:05

    通りすがりの精神保険福祉士です。
    専門は児童思春期ではありませんが、アマリリスさんの栄養のお話につられて、出てきました。

    我が家も中高一貫生おります。
    夫は一時、精神病みました。
    そこでもろもろ感じたのは、まさに栄養の大切さです。
    青魚やゴマ、納豆、豆腐など良いですよ。
    サバをこんがり焼くだけでも美味しいですし、抵抗あるようなら、焼いてから炊き込み御飯にしても良いと思います。
    それにお豆腐のお味噌汁など合わせて。
    それでも取れないならサプリメントでも良いかもしれません。

    ジュース類や炭水化物だけでは良くないと思います。
    おやつも小魚アーモンドみたいなものに切り替えてみてください。
    1日一食魚を入れることを目標に、出来れば食事日誌をつけてみると偏りがわかりますよ。

  5. 【3113725】 投稿者: 保護者  (ID:b/Okdyz8CDE) 投稿日時:2013年 09月 15日 18:45

    スレ主様、息子さんだんだん外に出られるようになってきましたね。
    お友達と映画にも行ったとの事、私も「子どもの場合」さん同様、スレ主さんの息子さんは
    これからの回復が早いような予感がしています。

    親御さんとしては、今まで同様息子さんをありのまま受け入れること、そして勉強、学校は息子さんの口から
    何か言ってくるまで口にしないことが大事だと思います。
    息子さんは今これからの自分を模索している最中なのでしょう。

    親の敷いたレールに乗って、ずっといい子でいたことの疲れによる不登校はよくあります。
    スレ主さんの息子さんがまだ中1くらいだったら親御さんの変化による早い回復で、2学期から学校へ行けたかも
    しれないです。
    でも息子さんは高1、また勉強についていけないという他の要素も加わり、新たな道への一歩はもう少し
    時間がかかるかもしれません。
    でも、そもそも子どもというものは、親が正しい愛情を与えていれば、何も手ほどきしなくても勝手に自分の
    求める道を歩いていく力は持っているものなのです。

    息子さんも自分が他の人と比べて優れている点はやっぱり知の面の能力ということに気がついた時、
    少し遠回りになるかもしれませんが、スレ主さんやご主人が何も言わなくても、親御さんの思い描いていた元の道を
    自分で歩き始めるかも可能性はあります。自分で、というのが大事なのです。
    自分で「やっぱり自分には勉強しかないな」と思えれば、
    この次はつまづきも乗り越えていきます。

    栄養の話も出てきていますが、きっとスレ主さんは栄養のバランスを考えた彩のよい食事はいつも
    出されているのではないでしょうか。

  6. 【3114525】 投稿者: おせっかい  (ID:dpyhAni/MlM) 投稿日時:2013年 09月 16日 13:27

    ご存知かもしれませんが、トマス・ゴードン博士の“親業”という書物があります。
    親子間に限らず、全ての対人関係においてとても役立ちます。
    講座もあるのですが、私は独身の時に受講したことがあります。
    OL時代にも、自分が親になってからも、友人関係においてもこれを知っていて良かったと思うことが多々ありました。
    ご一読されてみるといろいろなヒントが得られると思います。

  7. 【3116263】 投稿者: 私も、、、  (ID:jTL4kjftGrI) 投稿日時:2013年 09月 18日 00:28

    しばらくこちらを見ないうちに多くの書込み、私も参考にさせて頂きたいと思います。

    栄養学からのお話、私もどこかで聞いたことがあります。
    「コンビニ弁当ばかり食べていた子供たちは切れやすく、それを学校給食から手作り、栄養を考えた食事にすることにより、子供たちに落ち着きや学習意欲の向上がみられた。」ということがあったのです。

    我が家の子どもは口腔アレルギーがあり、南方系のくだものや、トマト、リンゴなどアレルギーを発するものは生では食べられません。
    本当は可能な限りの食材を使いたいのですが、ショックを起こすのが怖く、無理強いはさせられず、、、(加熱したものはOK)

    その代わり、発酵食品を極力採るようにしています。
    味噌やヨーグルト、酒粕など。
    不登校の話とは関係ないかもしれませんが、バランスの取れた食生活がいかに大事か、再認識しています。

    余談ですが、某メーカーのヨーグルトを息子の場合継続して飲んでいると、インフルエンザにかかりにくいようです。
    横レス、すみません。

  8. 【3117556】 投稿者: 関西難関  (ID:z34UTbfe54Y) 投稿日時:2013年 09月 19日 09:44

    おはようございます、スレ主です。

    昨日、息子が思春期外来でカウンセリングを受けてきました。
    まだパソコンに依存している生活が続いていますが、一週間に1~2回ほど外出しています。
    心理士さんとは食事 睡眠のこと、好きな教科 苦手な教科、今何に興味があるかなど話したようですが
    息子は詳しい内容まで話してくれません。

    1回目のカウンセリングの後 特に変化は見られませんが、外出したり他の人と話したりする機会となった事が
    今の生活で必要な刺激と思っています。


    心理士さんから、明日 私だけ病院に来てくださいと言われました。
    その時、母子手帳 今までの成績表 作文や絵 などを持参してくださいと。
    これまでの発育状況、成績の変化、生活の変化の話を聞きたいそうで
    先日受けた、ウェクスラー検査の結果をあわせて分析しますとの説明でした。


    昨夜、さっそく資料を整理し
    幼いころに描いたかわいい絵や作文、無邪気な笑顔の写真、頑張っていた成績表など
    懐かしくみていると涙が出てきました。

    こんなにも素直で優しかった息子を変えてしまった親の罪をどのようにして償えるのかと。


    緊張して私の手にしがみついた幼稚園の入園写真
    祖父母も一緒に写真館でとった小学校の入学写真
    誇らしく校門の前に立つ中学の入学写真
    視線をそらし無表情の高校の入学写真

    次の新しい写真は笑顔で写れるように、
    保護者様の言われる、自分の求める道を自分の足で歩けるように
    どんなに時間がかかっても私たちは家でずっと愛情をもって見守り続けたい。



    皆様の栄養についてのアドバイス、ありがたく読ませて頂きました。
    我が子も食が細く、栄養面では気を使います。
    食べないので、つい好きなものばかりがメニューになり動物性(特に魚)のタンパク質は不足気味です。

    おやつに小魚アーモンド、さっそく購入しました。
    焼き魚も骨を嫌ってあまり食べませんが、ほぐして炊き込みなど工夫してみます。

    発酵食品や大豆 栄養価の高いスプラウト アボガド モロヘイヤなど積極的に食材に選んでいますが
    食べる量が少なく心配していました。

    アマリリス様のお話にあったように、1日に数回 小分けして食べるようにしてみると
    以前より量が増えたように思えます。

    食事の間にアボガドとオクラ、チーズを角切りにしてマヨネーズで和えたサラダ
    小魚アーモンドとゴマをフライパンで乾煎りしておむすびを作ったり。

    皆様のアドバイスを参考に私なりにアレンジしてみました。
    栄養を考えての新しい料理、家族が喜んで食べてくれると作りがいもあって楽しいです。

    不登校だけど今の親子の時間は、幼かった息子との時間にもどったようで大切にしていきたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す