最終更新:

42
Comment

【3394124】公立中高一貫校の生活

投稿者: 中一の母   (ID:chsPYTHudDA) 投稿日時:2014年 05月 21日 10:04

我が家の息子は関西圏の公立中高一貫校にこの春から通っている中学一年生です。

高入りもありますが、全く別の科になりますので完全中高一貫型です。
中高6年間を4年間で終える所謂進度2の学校で、数学英語以外は選定教科書を使用しています。
宿題は5教科の問題集が中心で○日迄に△ページ迄という形で出されることが多く、かなりの量なので自己管理できないと大変そうです。
部活は体育系、文化系ともにゆるそうです。

愚息は学校で宿題をしているようで(部活もなんでもクラブに入ったようで宿題をしてもOKなようです)家では英検や漢検に向けての勉強と趣味としか思えない数学の問題を解いている姿しか見かけません。余暇はゲーム三昧です。
幸いお友達もできたようで毎日色々な男子とのやりとりを聞かされています。

他の公立中高一貫生の生活はどのようなものでしょうか?
学校や家庭での学習、部活、交友関係、趣味、反抗期、大学進学実績等何でも結構です。
受験ではなく受検だったので多種多様な生徒さんがいらっしゃる確立が高そうですし、また公立なので基本全員上へ上がれる環境なので中だるみされるお子さんも多いような気がしています。

よろしければお話をきかせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3543372】 投稿者: あると思います  (ID:jwu/odDxxQ.) 投稿日時:2014年 10月 07日 20:47

    やはり難度の高い問題は、こなしていない。
    中学時代に必要かどうかは抜きにして。
    公立中高一貫と私立中高一貫の違いはあると思います。

  2. 【3543876】 投稿者: 中一の母  (ID:uJdimvKhI5Q) 投稿日時:2014年 10月 08日 09:13

    本日より3度目の考査がスタート

    夏休み早々に小学校の学芸会の延長のような文化祭があり、体育祭は10月半ばのため考査まで腑抜けているのかと思いきや、相変わらずゲーム中心の生活ではあるものの週末に復習をし始めた息子

    今までは部活中や昼休みに宿題を済ませ、平日は英検・漢検の勉強と趣味の数学を合わせて30分のみ
    週末はゲーム三昧、考査前でさえもゲームに没頭していたのに
    なんと復習ですと

    そして数学と英語は先取りしているからと考査前も一切勉強しなかったのに置き勉のままだったのに教科書や問題集を持ち帰り読んでいる...

    本人曰く、天才くん、天才ちゃんの次の位置を狙ってるねん!

    はい、はい、期待してます

    P.S.先程、学校で使用している問題集を見ましたが難問(超難関高校の入試問題レベル)は数理社ではほんの僅かしか出題されていないようでした(英国は難関高校止まりでしょうか)

    高校の内情は分かりませんが、中学は先生方も生徒もかなりのんびりしているように見受けられるので親の私に少々焦りが出てきました(今年の春5期生が大学入試で大コケしたという事実もあるので...)

    小テストで追い立てるとか余裕のある授業は超難問まで手を出すとか宿題も問題集だけでなくプリントをさせるとかもう少し勉強させて欲しいのですが...

    本人が自主的に市販の超難問を網羅している問題集を解けば済む話なのですが、いかんせん学校の宿題という圧力がないとしないタイプなので、困ったものです

  3. 【3544671】 投稿者: はて?  (ID:xv29OFt2rmU) 投稿日時:2014年 10月 08日 21:56

    難易度の違い?
    だったら、
    それって、
    公立か私立かではなく、
    レベルの違いでしょ?

  4. 【3544709】 投稿者: スレ主です  (ID:uJdimvKhI5Q) 投稿日時:2014年 10月 08日 22:47

    Dear Hate?

    I'd be really appreciate if you could get out of here.
    I just wanted to have a place we could talk about whatever we wanted as sometimes people are too curel to the students going to public schools and their parents.
    I hope you have a proper understanding of what I mean.

    Did you know that hate means loathe?
    Do you use はて on purpose?
    If so, you're really cool in a sense, ha?

  5. 【3544797】 投稿者: なんだかな・・。  (ID:qjl4QOvmISM) 投稿日時:2014年 10月 09日 01:14

    昔から自由な校風で有名です。その校風にあこがれて進学したわが子。勉強するもしないも本人次第。わが子とその周囲に限ってのことですが、勉強してますよ。疑問は徹底的に糾弾し(先生なかせだなぁ)、自分たちでも智恵を絞り、まさに切磋琢磨・・!
    学習ではなく学問。勉強も授業も文化祭も体育祭も彼ら彼女らにしたら、同じテンションで頑張って取り組むべきもの何だと思います。学年が上にあがっていくと、友情も深まりそんな仲間が出来ると思います。公立私立というよりは学校のカラーかな?同じ公立でも、先生がかなり管理してくださるので、カリキュラムに乗って勉強したいというタイプはもうひとつの方が実力が付いていくかもしれません。心配なら鉄録なども並行してやっていくという手もあります。実際鉄録、けんしんかんに通っている人は成績良かったと思います。(成績良くないとはいれないけど・・)自分で勉強するスタイルは身についてくると思いますよ。

  6. 【3544852】 投稿者: はて?  (ID:xv29OFt2rmU) 投稿日時:2014年 10月 09日 06:28

    あの…どうしてわざわざ英文?
    普通に日本語で意見してくださればよいものを(笑)
    この場を乱そうとしているわけではないです。
    誤解させていたら、すみません。
    ただ、「公立中高一貫」とあると、
    今や日本全国にありますから、
    なんだか十把一絡げな扱いに
    疑問をもったまでです。

    スレ主さんは、
    こういご自身の意に添わない意見は
    受け入れてくださらないとわかりました。
    退散します。
    立つ鳥濁しちゃってcoolな対応でなく
    ごめんなさい。

  7. 【3665351】 投稿者: 中1 3学期  (ID:R1eb5uVpGGk) 投稿日時:2015年 02月 12日 12:55

    3学期になり、生活リズムをつかみ、自分の目標が定まったようです。

    ある方の助言により英数の先取りをようやく開始。

    中高一貫のメリットは英数の大学入試を見据えた演習量にあることに、その方の助言もあり本人が気付いたようです。

    部活後に個別指導に毎日通いだしました。(今のところ土日休日も休みなく・笑)


    遊びに行きたい親 VS 黙々と自分で決めた課題をやる子

    長い戦いになりそうです。

  8. 【4283914】 投稿者: もう3年ですね。  (ID:S1ZJjkFM1z6) 投稿日時:2016年 10月 13日 09:23

    はやいもので、3年になっています。みなさん大人になったんでしょうね。

    公立中高一貫校の生活はその後、どんな感じでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す