最終更新:

92
Comment

【3483610】このままでは親子でダメに(長文)

投稿者: キリキリ   (ID:C0d1tLWefrw) 投稿日時:2014年 08月 10日 14:52

中高一貫の中学三年男子です。iPhoneは持ってなくリビングでPCをやってばかりいます。時間の約束をしたにもかかわらずやり続け無理やりやめさせると、力づくで阻止します。おそらく、ネット停止とかしても今度はTVやTVゲームにいくでしょう。親の嫌がることというか、自分のしたいことを気ままにしている状態です。
息子に嫌気がさします。親だから叱ります。しかし、話合っても自分の言う通りじゃないと嫌だ。とにかく夏休み何も言わないでくれたらやるよといいます。

私は信じることができないのです。成績が良くなったら、あるいは勉強たくさんしているならいいです。
自分に自信の無い親だから、相手を信用できないし信用してもよく裏切られる為この長い夏休み待ち続けたら本人の思いのツボになりそうで怖いのです。待っていて本当に成績よくなるのですか。自分の好き勝手な事をさせて本当によくなればこっちも我慢します。高校一年二年になっても変わらないですか?中学入試だいたい偏差値50弱でした。しかし、勉強する子は出口はかなりいいです。

こういう苦労された方いますか?大学はどこらへんにいけましたか?生活習慣は変わりましたか?親はどの様に接していきましたか?
かなり自由に一方的に書いてしまいましたが、バカな親だと思ってください。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 9 / 12

  1. 【3485466】 投稿者: 酷暑  (ID:gFHAz8lFKSg) 投稿日時:2014年 08月 12日 16:36

    大学生と中学生の母です。
    中高一貫の中2、中3は中だるみの時期です。
    うちの上の子も、中2、中3頃は、自宅学習時間は
    0~30分位でした。部活でへとへとだったのもあるのですが。
    上位校でも、その頃はあまり勉強しない子が多いと思います。
    本人がやる気がないのに、勉強、勉強とうるさく言うのは逆効果です。
    上の子は、高2くらいから大学受験のことを考えはじめ、
    高3の秋からは、起きている時間はほとんど勉強していました。
    受けた大学はすべて合格しました。
    子供さんを信じて、やる気になるのを待ってあげてください。

  2. 【3485505】 投稿者: 1と8Pのスレ主さんの文を読んで  (ID:wS.QaLEYqHg) 投稿日時:2014年 08月 12日 17:22

    子供の頃、色々あったんですね。

    でも、結婚もして、家庭がまともに運営できているではありませんか。
    ゴミ屋敷で、食事はコンビニ、夜更かし朝寝坊&朝食抜きで子供を育ててきましたってわけじゃないでしょう?
    ちゃんとやってるお母様ですよ。十分、上手です。

    私は酷い生育環境で育ったから、スレ主さんの感じる息苦しさがわかる気がする。

    私なんか、母親ゴミ屋敷だったくせに、ゴミを捨てて掃除してる自分って、凄い努力家だなと思う時あります。
    まともな食事をもらったことがないのに、自分の子供には栄養バランスのとれた食べ物を朝から出してる。
    服を着せずに、外に追い出され、近所の子供に苛められる私を見て、母と祖父母は笑ってた。
    それなのに、子供にはちゃんと服着せてるし。
    朝は早起きさせて、学習習慣もつけて・・・自分で自分を褒めちゃうよ!!
    スレ主さんも自分で自分を褒めちゃって!
    幸せに育った人には理解できないでしょうが、人から肯定されないなら、自分でやるしかありません。

    >他のお母様達みたく上手にしないとと

    裕福な環境のお母様だから、周囲には良い例が多いのでしょうか?
    オイオイ・・・みたいなお母様いますよ。良いものばかり見すぎな気がします。

    あと、私の子供は低学年でまだスレ主さんのご苦労がわからないのですが、男女って違う気がします。
    まだ娘は、お小言を心の端っこには入れられるんですよね(私はそうでしたし、娘達もそうかなぁと)。
    それに引き替え、息子は本当に聞こえてない。
    義母は、夫の聴覚を疑いながら、子育てしてたそうです。
    今までのあんなこと、こんなこと、痛い目みて、やっと解ったって感じ。
    女性には理解しにくいです・・・。

  3. 【3485510】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:SNyaEpT8.ec) 投稿日時:2014年 08月 12日 17:27

    自分探しで精神的に成長し、親が何も言わないから自主自律。

    志望大学にサクッと合格~中高一貫の醍醐味ですね。

    中弛みの時期もありますが、過ぎてしまえば環境を買っただけの事がある。

    サクッと、早慶も多いですよ。
    初めから目標を下げない事も大切です。

  4. 【3485868】 投稿者: もふ  (ID:9LRhXGUOhD.) 投稿日時:2014年 08月 13日 00:13

    本当に落ちるところまではめったに落ちないですよ!中高一貫生は。だってあんなに大変な中学受験、親子で頑張れたんですから。本人だって心の深いところでは分かっていて感謝してますって。
    今は反抗期やら申し訳なさやら悔しさやらでぐちゃぐちゃで勉強どころではないのかもしれませんね。子供にとって今は人生の一大事なのかも。案外ネットの世界で救われたり慰められたりしながら学んでいる時期なのかもしれません。

    周りの子が普通に凄すぎて我が子がダメダメに感じ親はつい焦ってしまいますが、友達が真剣に頑張り始めるとさすがにつられて少しはやるようになってきますよ。高2位になると学年の雰囲気も変わってきます。中2~高1位までは多少だれちゃいますよね。中高一貫生や上位公立高校生は良い意味で周りに引っ張られますから大丈夫ですよ。

    もしもそれでもやる気が起きないのならば…親はある程度のレールを敷いてあげたのですからその先は本人の自覚です。ここから先はもう親のせいじゃない、と思うことにしましょうよ。疲れちゃいますよ、これ以上思い詰めたら…

  5. 【3485879】 投稿者: 全部自分視点  (ID:xBvOpDJODjw) 投稿日時:2014年 08月 13日 00:29

    全てが自分視点、子供の視点は何もない。それじゃあ、反抗するって。

    しかも、うちのはそういうタイプじゃないって、どうして言い切れる?その根拠は?

    他のお母様と同じようにうまくしないとって・・・
    自信が無いなら無いなりに、人と競争なんかしなければいいのに、そこは人と競争したいなんて・・・

    そもそも、大学受験は、本人の受験。親の受験じゃない。
    勘違いも甚だしい。

    子供に見透かされて当然。

  6. 【3485909】 投稿者: ママゴン  (ID:dX3J9ttEUlE) 投稿日時:2014年 08月 13日 01:43

    スレ主さんお疲れ様です!
    うちの長女も中3です。
    女の子は、正直やりやすい…です。
    我が家では家族みんなの絶大なる信頼をえています。
    反抗期もそれなりにあり、叱るときもありますが…

    問題は下の子供(男子)です。
    上と同じように中学受験させようと思いましたが諦めました。
    頭のキレ味悪くないので仕込んだら御三家ぐらいはいくかもよ~~~なんて思ってましたが
    甘かった。少年野球にはまり、本気でプロ野球選手になれると思っています。
    そして、練習すれは200キロの超超豪速球が投げれると信じています。
    まだ小学生だからしかたがないけれど…女の子は早くから大人で、現実的でそんな所は無いですよね。
    正直、「あほか」と思ってしまいます。
    成績は悪くないのに、大手塾は1ヶ月で辞めたいと泣きつかれ、辞めさせました。
    友達と日が暮れるまで遊んだり、やんちゃしたり、野球仲間と汗流したりしたいんだろうな、と思いました。

    難しいことは私にはわからないです。
    スレ主さんのご家庭の様子もみているわけではないので、めったなこと、言えないですが
    「ダメになる」というのはどういうことになることを指しているのでしょうか?

    お母さんは胸はっていてください。かっこいいお母さんでいてください。
    それが息子さんにとってよいことだとおもいます。
    そして息子さんをお母さんがどうにかしてあげられる、と思うのは傲慢です。息子さん自身がどうにかするしかないのです。
    既出ですが、見守るしかないとおもいます。

    今一度、どんな大人になってほしいのか、(大学や就職先の名前などではなく、もっと根本的なこと)
    考えてみられてもいいかもしれません。
    ちょっと心に軽いおできが出来たようなもの、ある程度時間が解決するように思います。

    勉強も大切です。でも上手く言えないですがもっと大切なこと忘れてはいませんか?

  7. 【3486001】 投稿者: 価値観は色々  (ID:X02RfcSEem6) 投稿日時:2014年 08月 13日 07:52

    スレ主様の気持ちも、わからないではありません。

    私自身、基本的にマイナス思考で、自己肯定感は低いからです。

    ただ、子供と自分は別人格です。
    私は日々、子供にそれを思い知らされながら、生活しています。(もう大学生です)

    どんなに自分のお腹を痛めて産んだ子であっても、自分の遺伝子が引き継がれた子であっても別の人間・人格なのです。

    もちろん、私も偉そうなことは言えず、頭ではわかっていても、無意識のうちに、子供を分身と思ってしまっているので、黙っていようと思っても、結局気になって、あれこれ口出ししては、喧嘩になってしまうのですが、思春期の子育てというのは、子供の完全なる自立・独立に向けて、そこを理解して、納得していく過程なのだろう、と自分に言い聞かせているところです。


    女の子は、やりやすい、というご意見もありますが、男女で性差による考え方の傾向はあるとしても、親子関係で悩んだり、子供が反抗期に突入した際の接し方が難しいのは、変わらないと私は思います。

    子供が男の子でも女も子でも、ぶつかる親子はぶつかるし、平和な家庭は平和でしょう。

    ただし、反抗もせず、疑問も持たず、母親の気持ちに寄り添ってきた女の子が、後になって、ふと我が身を振り返り、母が重い、無意識のままに母の期待に応えて言う通りにしたけど、苦しくてたまらない、と大人になってから、言い出して絶縁宣言する場合もあります。

    エデュにも、たくさん、実母に悩む娘のスレありますよね。

    もちろん、全ての家庭がそうだとは言いません。

    でも、娘の場合、母親はなんの問題もない、と思っていても、女の子の方が精神的に大人な分、男の子みたいにわかりやすい反抗はせず(自分が子供っぽい気がして出来ず)、実は、大人になるまで、苦しんでいる場合もあるのです。

    そう考えると、目に見える反抗期を迎えてくれているのは、有難いこと、と考えることもできませんか?

    息子さんは、スレ主様の一方的な価値観の押しつけにウンザリされているのではないでしょうか。

    このスレの最初の方で、試金石様が紹介されているスレは、目を通されましたか。

    私は元々、そちらのスレも拝見していましたが、その中で、そのスレのスレ主様が、子供が問題を抱えるようになって、それまでは格差社会の底辺だと思っていた子達の方が人生を生きている、と感じるようになった、と書かれている箇所があり(ものすごく、大雑把に要約してしまいましたが、そちらのスレ主様見てらっしゃったら、ごめんなさい)、本当にその通り、と共感しました。

    エデュでは、難関大以下は、学歴フィルターで弾かれるから、行く価値がない、とか、そんなこと(難関大受験)もクリアできないようでは、その先の人生も底辺社会を這い回ることになる、とか仰る方も多々いらっしゃいます。

    でも、子供の人生は、難関私立中学に入学させれば、その後安泰でもないし、そこから何の問題もなく、例えば最難関の国立大に入れ、更には就職もうまくいったとしても、それで人生の安泰・成功が約束されるわけでもないのです。

    私の個人的な考えですが、私は学歴だけではない、人生いつでもやり直しがきく、という考えが、甘い考えだとは思いません。

    むしろ、親子で?苦労して中高一貫校に入り、思春期も上手に育てて問題なく育て、大学も難関校に入れ、入ったからには、いいところに就職しないと意味がない、それがクリアできたら格差社会の成功者、と言い切れる価値観を持てる方が、ある意味において幸せだと思います。

    もちろん、ご自身の努力もあるでしょうが、幸運もあって、今まで「努力さえすれば報われる」人生を送られてきたからこその断言だと感じるので。


    人生には、アクシデントはつきものです。

    そこまで順調だったのに、社会に出てから仕事でつまづく、入った会社がまさかの経営不振で他の会社と経営統合、吸収合併された側で、思っていたのと違う待遇になる、会社は順調だけど、家庭問題でトラブルが起きた(認知症になりかけの親が騙されて新興宗教に資産全部寄付してしまったとか)、ある日突然、自分以外の家族が災害に巻き込まれてしまった、等々いろんな例を見てしまったり、自分が経験すると、学歴だけでは測れない人生が、色々見えてきます。

    学歴が無意味だとは思いません。

    でも、それだけではありません。

    それだけで、子供が幸せになれる、成功できるのであれば、ある意味、そんな楽で、わかりやすいことはありません。

    でも、そうではないから、人生の苦楽があるのでは、と思います。

    お子さんが、こうなってしまった、あるいはこうなってしまうのは、私が悪いから、私の育て方のせいだ、と思うのも、奢りと自分勝手以外の何物でもないと思います。

    スレ主様ご自身が、今、仮にお母様と同居されていて、そのお母様から、「あなたがそうなってしまったのは、私のせいね、でも、だから、今からでも立派な母親になって欲しいから、そんあところでPCに向かって相談ばかりしてないで、外に出て、立派な母親が通う会に参加しなさい」、「そんなことでは、立派な母親になれないわよ」と
    毎日、言われたり、そのような目で見られていたら、どんなお気持ちになりますか?

    私なら、うるさくって逃げ出したくなります。

  8. 【3486528】 投稿者: スレ主  (ID:HATJcD1yP6Q) 投稿日時:2014年 08月 13日 16:54

    そうですね。しっかりしてない親の子だから、色々なおもちゃを買い与えてしまうとまた自己嫌悪で、挙句子供を叱ってしまうかもと思ってました。

    ゲーム、カードなどのおもちゃもあれもこれもで乗り物もになると良くないなあと勝手に考えてました。ものすごい量の種類のおもちゃを買い与えていても優秀になる子もいるから関係なかったのかもしれませんね。

    裕福でもないので、選択させました。あれもこれもは無理。カード欲しいなら乗り物やめようみたいに。

    人の子と競争するという考えはなくて、恥ずかしくないように頑張っていかないと、やはりあのお母さんはバカだからねと思われるのが嫌でした。なんでも人並み以上にできていれば親が悪くても子供はバカにされたりしないかなと考えてました。自分本位だったと思います。
    でも、何もかもできない人間は、自信が全く育たない。だからできるものがあれば私のような人間にならずにすむと思いました。

    PCは絶対やめないと思います。試験前だろうがやります。ガタガタ言わないくても言ってもやり続けます。それでも、ちゃんと成績良いならいい。しかし、さがってます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す