最終更新:

31
Comment

【3925594】休めない部活に入っている方

投稿者: クマノ   (ID:Ted9JW40YTY) 投稿日時:2015年 12月 10日 11:17

子供が私立中高一貫校の団体スポーツ系部活に入っています。
オフは週1日(平日)で、土日は当然部活です。
熱があろうがお腹をこわそうが休みません。
(部活命です。)

春に身内の結婚式があるのですが、おめでたい場ですのに出席出来ない(休めない)といいます。

どんな理由であれ、休んだら試合に出してもらえなくなるのでレギュラー選手は休め(ま)ないのです。

同じ部活のお母様から、法事も、中にはおじいさまのご葬儀にも出れなかったという話も聞きました。
部活に力を入れている学校の方は皆さんそんなものでしょうか。冠婚葬祭も出席は諦められていますか。


一般論や部外者の方ではなく、経験者の方から書き込みいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3925971】 投稿者: 競技命  (ID:zX4KvDe6zJc) 投稿日時:2015年 12月 10日 21:29

    部活命に加え、競技命。部活だけでは物足りなく、全国大会出場選手を養成しているクラブに部活が終わり帰宅してから毎日通っていました。高校受験がないから出来た生活ですね。

    部活は個人戦団体戦あり、部内ランキングで出場する選手を決めます。ここ数年、ずっとランキング1位です。他校との練習試合や部内でトーナメントを組んでかなり細かくレベルを分けているようです。どれか1つでも不戦敗するとランクが下がるので、どんな理由でも休みませんが、一度だけあまりに体調が悪く、部内戦を見学したことが。それでもう次の試合には出られませんでした。親として体調管理サポート出来なかったことを悔やみました。

    勉強は、練習や試合の合間にしています。他の部員、先輩後輩もそうなので気にならないようで、どの子もかなり集中しています。

    家族旅行は、受験休みを利用しています。1週間ほど校内に入れなくなるので、部活も休みになります。

    ただし、どっさり宿題が出るので、旅行先に持って出掛けます。

    高3の5月でやっと引退です。親も抜け殻になりそう…

  2. 【3926008】 投稿者: 小人の靴屋  (ID:qvleVDrCunw) 投稿日時:2015年 12月 10日 22:02

    びっくりです。親戚の冠婚葬祭すら休めない休まない、体調不良だから通院するんでしょうに、それすら休めない休まない部活って、それでは社会性とか常識とかまなべないじゃないですか!本当にそれでいいんですか?また、休めない休まないことが素晴らしいみたいな価値観ておかしいと思います。

    同じ中高一貫校に通わせてますが、学校の方針もあり、活動は週4日以内、音楽系部活でコンクール等ありますがあくまでもその範囲内での活動のみで出場します。それでも地区大会で金賞獲りますよ。

    こんなこと書いたら罵声浴びますかね。でも、結局こういうことが将来、家庭より会社を大事にする人間を作ってしまうのではないでしょうか。

  3. 【3926193】 投稿者: まさに  (ID:150RIxFBlNw) 投稿日時:2015年 12月 11日 01:51

    集団心理とか群集心理ってやつですよね。
    理性的な判断が鈍っている状態。親まで。

    同調しか受け付けないらしいけれど、言わずにいられないくらい奇妙です。

  4. 【3926255】 投稿者: クマノ  (ID:Ted9JW40YTY) 投稿日時:2015年 12月 11日 07:34

    奇妙と思われる方は当然いらしゃると思います。

    最初にお断りしていますが、ここでは「休めない部活に入っている(入っていた)方」に書き込みしていただきたいので、以降スルーでお願いします。

  5. 【3926278】 投稿者: 同感  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2015年 12月 11日 08:22

    ほんと。
    新興宗教と一緒で、中にいると分からない、外部だから分かることがあるのでは?

  6. 【3926322】 投稿者: うちこみすぎ  (ID:oeeWb5uFBjg) 投稿日時:2015年 12月 11日 09:21

    親まきこんで無理に無理を重ねると命を失うこともある。

    ほどほどに。

    教祖に逆らう勇気が必要。

    風土は変わる。

  7. 【3926376】 投稿者: 仕方ないと思って  (ID:/K9EblqdQ6k) 投稿日時:2015年 12月 11日 10:33

    わが子の部活も休めない(休まない)と書きましたが、あくまでも部活の方針、もっと言えば子どもたちが自発的にそうしているのです。
    うちの子どもの学校は、部によって本当に様々で、同じスポーツ系でもかなりゆるゆるの部活もあります。同じくらい厳しい部活もあります。
    週に何日だけとか、時間は4時半までとか、学校に管理されている方がよほど窮屈のような気がします。その方が親にはありがたいですけどね。

    中高一貫では、わりと生徒主導の部活が多いと私は思っていましたが、そうでもない学校もあるんですね。校風と関係がありそうですね。勉強できちんと管理してくれている学校は部活も学校が管理。そうではない学校は、部活も生徒主導、という印象。
    どちらがどうとは言えないですよね。置かれた環境下でがんばってくれればいいと思います。

  8. 【3926388】 投稿者: でも・・・  (ID:sK1wVldt4Cg) 投稿日時:2015年 12月 11日 10:50

    生徒が自発的にしていればいいってものでもないでしょう。
    生徒だけでは間違った判断になることもあるでしょうし。
    異常なものは異常なんだから、そこは学校の管理があってもいいのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す