最終更新:

84
Comment

【4722226】英語教師の質

投稿者: 真実の眼   (ID:vvByiWrREyU) 投稿日時:2017年 10月 01日 08:51

英語は今後4技能が必要な時代になりました。子供が中学受験をした時はあまり深く考えていませんでした。綺麗な校舎や偏差値など。そんなところにばかり眼が行き大事な所を見失っていたように思います。
子どもがうちの学校の先生は英検準1級を持ってない人ばかりだってね。と言われ驚きました。公立の教師は今は検定を受け持っている人が増えたと聞いています。そういえば、私立なのに毎年テストは使い回しらしく部活で先輩から横流しされた生徒は、毎回高得点です。これから、最後の学校説明会がたくさんあると思います。教師の質は偏差値よりも大事です。英語教師ならば英検準1級は持っているのか?とか教科書なんて何を使っても教える人の質がいちばん大事です。是非、学校に質問して最後の学校選びの参考にしてみてはいかがでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4725820】 投稿者: は?  (ID:vvDznbD1CHM) 投稿日時:2017年 10月 04日 10:40

    都立、学費ただじゃないですよね。

    英検1級、友達の帰国子女のお子さん、小学校5年のときに
    受かってましたよ。そういうお子さん3人知ってます。
    2次試験のときに、子供たちばかり集められて、一緒にうけるおばさんたちに
    「えらいわね~。すごいわね~」と言われたそうです。
    株式相場の問題が出たそうですが、別に100点じゃなくてもいいので
    合格したそうですよ。
    英検なんてあてになりません。

    「英語が話せること」と「英語が教えられること」とは別のことです。
    みなさん、日本語堪能ですけど、外国人に日本語を「効果的」に
    教えることなんてできませんよね。「教える」ための資質とトレーニングが
    必要なんですよ。

  2. 【4725955】 投稿者: 英語力と教育力  (ID:g/ry2J3C95I) 投稿日時:2017年 10月 04日 12:44

    英語力があって教育力が無い人はいますが、英語力がなくて教育力があることはあり得ないです。

    ただし、センター試験程度であれば別。
    センター試験は、高校指導要領にある単語に語彙を制限された、実に不自然かつ人工的な英語です。
    このための予備校的傾向と対策であれば、準一級に満たない教師でも何とかなります。

    英語とはすなわちセンター試験で高得点を取るためのもの、と割り切るなら、それでもいいです。

    一流大学の二次はずいぶんと変わり、英語の運用力を試す問題になっています。問題文はnative大人用の記事など。
    自由英作文もどんどんレベルが上がっています。

    化粧品開発に動物実験をおこなうことの可否を倫理的観点から論じる
    人類史上最大の発明とその効果

    など。
    東大は、e-mailの返信を丸々書き下す問題を出しました。

    教え方以前に、一級以上の英語力がないと、回答案の添削もできません。

    小学生で一級に受かった帰国子女は何人も知っていますが、彼らの英語力、大したものですよ。

    ニュースは100パーセント理解できる。
    大人用の小説や経済誌など平気で読める。
    A4版2枚くらいのレポート(エッセイ)は平気で書ける。

    たふまんら現地校の国語(英語)クラスで半分より上位に居たと思われます。

    帰国子女を売り物にした女性タレントやアナウンサーが準一級で止まっているのもうなずけます。

    最後に、高校教師の英語が酷いと責任転嫁してもなにもはじまりません。
    学校を突き上げて優秀な教師を雇用させることが難しいなら、自分で環境をつくり勉強するしかありません。

  3. 【4726224】 投稿者: ?  (ID:vvDznbD1CHM) 投稿日時:2017年 10月 04日 17:12

    教育力ってなんですか?
    人に教育する力ですか?「教養」のことかな。
    確かに、小学生で英検1級受かった子供、TIMS読んでましたけど、
    ですが、小学生の教養はしょせん小学生でしょう。

    英検1級を持ってる小学生が、中学生、高校生に英語を教えることは
    できません。
    それはまた別の問題。だから、英検は英語教師の力を図ることはできないんです。
    教師は英語に限らず、その人の教える力、資質の問題です。
    そういう教師がいなかったから、自分でやらないといけないというご意見には
    同意しますね。そんな教師なかなかいませんから。

  4. 【4726252】 投稿者: 私立のウリ  (ID:vvByiWrREyU) 投稿日時:2017年 10月 04日 17:57

    私学は公立よりも英語環境が良いことをウリにしている学校は沢山ありますよね。それでも良い先生に出会えなければ自分でやるしかないのなら、高い学費を払って私立に行く価値はなんなんでしょうか?公立の学校で良い塾に行ったほうがコスパが良いですね。

  5. 【4726348】 投稿者: 英語力と教育力  (ID:tWHyIa2GQoY) 投稿日時:2017年 10月 04日 19:27

    >教育力ってなんですか?

    >英検1級を持ってる小学生が、中学生、高校生に英語を教えることは できません。
    それはまた別の問題。

    別の問題、ではなくて、この差が教育力と考えました。英語特有の要素と英語と関係ない要素があるでしょう。

    大雑把な言い方ですが、

    英検一級レベルの人には、英語教師として適切な人と適切でない人が存在する。教育力がある人は英語教師として適切。

    英検一級レペルに届かない人は、教育力(英語と関係ない要素)がいくらあっても英語教師として不適切。
    ただし、センター対策程度であればこの限りにあらず。

    英検一級レベルとは、別に英検がエラいのではなく、TOEFL100でもIELTS7でもいい、相当する英語力があればスコアは無くてもやい、という意味です。
    しかし、英検一級の問題は良くできていると思います。

  6. 【4726513】 投稿者: 英語教育は環境  (ID:zf5gRYIJZfM) 投稿日時:2017年 10月 04日 22:18

    例えば渋谷幕張、渋谷渋谷はネイティブの教師と英語で議論しながら学ぶと聞きました(帰国生クラスの英語)。その子たちの会話はトイレ、廊下、登下校の間も英語。純国産の一般生が刺激を受けて積極的に勉強。高校から帰国生クラスに入れる生徒も何人かいるとか。あらゆる配布物・行事がbilingual。
    英検・英会話ラジオの推奨、希望者全員中3で海外ホームステイ、高校からも海外研修多数。来年夏には国際学会を学校単位で主催(オランダなど欧州、シンガポールなどアジアからも参加者が来日)。

    こういう書き込みをみると、環境が教育ではないかな。
    そんな風に思う。

  7. 【4726919】 投稿者: 私学  (ID:IStKi8ZRzYM) 投稿日時:2017年 10月 05日 10:18

    >高い学費を払って私立に行く価値はなんなんでしょうか?公立の学校で良い塾に行ったほうがコスパが良いですね

    そうなんですよね。まあ、私立は英語だけが売りではないのでしょうけど、それにしても、入ってがっかりしないように、よく選別しなければなりません。
    わが子の学校は、グローバル教育と宣伝してますが、実際に入ってみると、英語教員のレベルの低さにがっかり。保護者の間での愚痴は、いつも英語指導のことです。塾に頼るにしても、週5コマの授業時間がもったいないです。
    私学の中高一貫女子校で、まさかの実態です。

  8. 【4726979】 投稿者: そうなんです  (ID:Ry6EbHdVkno) 投稿日時:2017年 10月 05日 11:24

    よく、学校の教育力が低い事を嘆く保護者に
    学校に文句を言うなら、自分で教えればいい
    イヤならさっさと塾に行けばいい
    などと逆切れのような言葉を投げる方がいます。

    あらしに反応する事になるかもしれませんが
    毎日電車で学校に通い、長時間過ごし
    また私立なら高いお金を納めているのですから
    上のような言い分は通用しないと感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す