最終更新:

79
Comment

【4738264】理系文系決められない

投稿者: 高一母   (ID:/hDCV/wkgRQ) 投稿日時:2017年 10月 14日 21:14

娘が、理系文系を決めなければいけないそうです。
今の子は早いですね。
自分ではやりたい職業もなく、何となく医学部志望の友達が多いし結婚しても働き続けやすいから医学部にしてみようか、でも医学部無理だったら医学部以外の理系の研究者なんて地味で面白くなさそう、そのくらいなら文系がいいかな、でも法律とか経済とかつまらなそうだな、文学じゃ食べていけなさそうだし、とか言いながら、
将来、どんな職業がいいのか、子供にはわからないから教えてよ、と頼ってきます。
どうすればいいでしょうか。
中高一貫女子校、真ん中より少し上くらいの成績です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4740996】 投稿者: 公立  (ID:whTa3h0eWW6) 投稿日時:2017年 10月 16日 22:50

    わが子は公立ですが、やはり一年の秋には選択を迫られました。うちもどっちつかずで相当悩みましたが、悩んだら理系と言われ、理系へ。
    でも二年あたりから数学につまずき、数Ⅲは壊滅的でした。
    迷ったら理系へ。というのは、私は失敗の元だと思います。

  2. 【4741062】 投稿者: アラフィフ  (ID:SScMsLHTwOA) 投稿日時:2017年 10月 16日 23:42

    学部選択に当たって、皆さん、今、就職が良いとされる学科、今、待遇の良い職業に結び付く学科に流れ過ぎのような気がします。

    将来有望な学科なんて、誰も分かりません。少なくとも、今人気の学科は、優秀な人が進んでいるわけで、競争も厳しい。

    好きな学科、興味のある学科に進んだら良いと思うのですがね。
    その学科に進んだ人皆が良い思いをする、または皆が食べて行かれない、などということは、これからは無いと思います。
    結局、個人の能力なのではないでしょうか。

  3. 【4741075】 投稿者: 理系会社員母  (ID:DCmlLww8r0w) 投稿日時:2017年 10月 16日 23:49

    >応用原子力なる学科は無いだろうなあ。聴いた事ないです。

    うろ覚えで書いたのですみません。当時は応用原子核工学科と思います。
    女子の進学先として珍しかったと思います。企業就職されたと思います。
    その後数十年、原子力関係では色々な事がありましたから、地方公務員就職の友人達の方が、中長期的に穏やかという観点で無難だったのではと感じます。

    当時はハシリだった、理系の米国の大学に行った人もいて、あの頃でも選択肢として色々有ったと思います。

    私立大学の農学部等数IIIが入試で要らない大学等も有ったり、国公立医療系の旧三年制(現四年制)のところ(恐らく多くが数III要らないはず)でも、大学院進学者も含め、公務員・企業就職など様々な活躍の場も有ります。

    有名な文系大学を出れば、特に20~30歳代は華やかに働く女性がかなりの数いると思いますが、子供も生んで長く活躍となると、理系女性のサバイバル率は結構高い様に思うのですがどうでしょうか。

  4. 【4741097】 投稿者: 九大?  (ID:sT4kV.NeVMg) 投稿日時:2017年 10月 17日 00:02

    当該講座は九大にはある様ですね。補足ありがとうございます。

  5. 【4741098】 投稿者: ただ、  (ID:sT4kV.NeVMg) 投稿日時:2017年 10月 17日 00:05

    単に就職に有利だから理系というのは無理ですね。

    原子核物理も、何も原発のことを研究するだけではありません。

    医療にも役立っていますし、裾野は広い学問ですね。

    そうした近視眼的な視点から文理の利得を論じるのであれば、医学部でも公務員でもなんでも安定型で突き進めば良いと思います。

  6. 【4741482】 投稿者: 自己分析から  (ID:bL77Knb0mdQ) 投稿日時:2017年 10月 17日 10:54

    迷うなら理系に、は違うかも。
    理系に行きたい人は、成績に関わらず早い段階で決めていると思います。親の影響も大きいですし、女子の場合、数学に苦手意識がなかったり、国語よりも理数が好きだったりします。
    迷うのは、国語がチャンピオンレベルに得意な場合でしょう。数学も英語もそこそこできてしまうと、文理どちらもいけそうですよね。
    その場合、人が好きなら文系、モノが好きなら理系を選ばれると良いと思います。人づき合いが億劫な人が文系就職すると結構辛いですし、長続きしません。逆に、モノと向き合って地道な作業が億劫な人が理系に行っても辛いでしょう。

    理系か文系か迷うなら、自分がどういう人間かじっくり分析してみましょう。周りに流されて理系に行って、結局文系就職した優秀な女子は結構いますよ。

  7. 【4741557】 投稿者: うん?  (ID:aIAB740hgqY) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:08

    >迷うなら理系に、は違うかも。

    「迷うなら理系へ」と勧めている意味を若干取り違えているような。

    今、学部はともかくスレ主さんの学校では文理別のコースだけはどうしても決めなくてはならない。
    今それを決められないのなら、進路を文系・理系どちらを選んでもいいように、受験科目の点からリスクが文系より小さい理系のコースを選んでおいたら?という提言です。
    そして勉強しながら受験まで何をやりたいかよく考えたらどうか、と言っているのでしょう?

    進路を決められないなら潰しがきくからこのまま理系の専門分野へ進め、などと言っているわけではないですよ。

  8. 【4741581】 投稿者: ↑  (ID:3u8gDUuhRlc) 投稿日時:2017年 10月 17日 12:33

    おっしゃる通り。

    でも、スレ主は出てこないな。
    こんなに、みんなが親身になってるのに。

    やはり、ツリだったのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す