最終更新:

87
Comment

【4918511】第一志望が残念で

投稿者: いつまで   (ID:FD68Tu/2ff6) 投稿日時:2018年 03月 09日 11:39

親の私が引きずっています。本当にダメ親です。
もう3月。2月よりかはもちろん落ち着きましたが、いつまでこんな気持ちなんでしょう。残りわずかな小学生生活を満喫したいのに。

4月になって、進学先に子供が楽しく通うようになったら、すぐに吹っ切れるものなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4923316】 投稿者: 大丈夫ですか?  (ID:E5ygP/M6yv.) 投稿日時:2018年 03月 12日 13:24

    お嬢様だったんですね。

    迷われている中高一貫校ですが
    確実に言えることは、今後間違いなく偏差値は下降します。
    伝統的な女子校 風紀が厳しめ (そしてセーラーなんでしょうか?)
    そのような条件を満たす学校は
    やはり現代の受験生親子の好みとは少し違うところにあるようで
    ほぼ、全ての学校が凋落の憂き目に遭っているのです。
    それは、今後更に顕著になるでしょう。
    不安や後ろ向きなお気持ちを抱えつつ
    6年の間には数ポイントの偏差値下降
    尚且つ、卒業生として母校が沈んでゆく様を見ていく事になります。
    選んだ学校が大好きで、そんなの関係ないと思われるなら
    それは素晴らしい事ですし、事実、
    偏差値は学校の価値を計る物ではない事は確かなので
    気にすることは、勿論ありません。
    でも、モヤモヤが消えないまま無理に進学を決めた学校が、
    そのような事になれば、気持ちとしては
    もっとお辛いのではないかと危惧しております。

  2. 【4923348】 投稿者: 現実とリベンジ  (ID:LHku403Euus) 投稿日時:2018年 03月 12日 13:48

    あえて厳しいことを言いますが、第一志望に届かなかった。これが現実です。与えられた場所で頑張るしかありません。高校受験をすすめる方もいますが、一貫校のメリットがなくなるので余程の事情がない限りオススメできません。リベンジは大学受験でも良いのではないですか。

  3. 【4923370】 投稿者: リベンジよりも  (ID:wD6yRzx/exI) 投稿日時:2018年 03月 12日 13:58

    女子は大学入試が近づくと、安全策に走る方が多くなります。
    難関高校でもそれは同じで、結局志望先のレベルを結構下げることも多くなります。
    それは、大学入試では男子との競争になるためで、偏差値も男女一緒ですから、思ったよりもずっと低めに出ることも少なくありません。
    上の学校に合格された方々も、いずれ6年後にはそういう状況になるでしょう。

    ですから、中学受験で失敗した場合、大学受験でリベンジというのはあまりお勧めしません(というか難しいですよ)。
    それよりも、第一志望よりも下の学校に入ったメリットを活かして、指定校推薦を狙うとか、別な作戦を考えた方がいいかもしれません。

  4. 【4923374】 投稿者: んー?  (ID:mIQVfC.XOHY) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:02

    皆さんが推奨されていらっしゃるのは、高校から付属に入り直す事ですよね。一貫校のメリットを生かすというのは、主に、進学校が大学受験を有利にするための先取り教育などを意味します。

    元々のご希望の付属(別の付属でもいいですが)に入り直す事で、付属としての一貫校のメリットを受けられない事を気にする必要はないかと思いますよ。大学受験でリベンジも不要です。

    それにしても、あと半年ほど早く違和感に気付いていれば良かったのにとは思いますね。今思うと、どうしてそこしか目に入らなかったのか、もっと言えば、どうしてお好みとは、一番遠い学校を受験されたのか、正直言って謎は深まるばかりです。

  5. 【4923388】 投稿者: 附属狙い  (ID:LHku403Euus) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:15

    附属に入れる保障なんてないし、私立から高校受験する人は同じことを考えているから甘くはないですよ。もし高校受験でまた希望通りにならなければまた引きずってしまうのでは。

  6. 【4923393】 投稿者: もしかして  (ID:1tB9gB1bo.Q) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:20

    >重厚で重みがあって素敵だと思った雰囲気も、今はただ古臭くて、伝統にしがみついて、時代についていけてない、と感じてしまっているのです。

    最初に見学に行った学校が良く見えるので親は子供を学校見学に連れて行く順番を考えた方がいいですよ、とアドバイスがありますが、スレ主さん自身が冷静に判断することなくまんまと併願校にしてしまったのですね。

    第一志望校を某共学附属に変えた時点で、伝統女子校との併願は大丈夫なのだろうかと家族会議を開いて話し合うべきでした。

    しかし、今更そんなことを言っても仕方ないので、お嬢さんが楽しく学校生活を送ってくれたらいいのです。スレ主さんは後悔をお嬢さんに見せることなくあの世までもっていってくださいね。

  7. 【4923397】 投稿者: ミルフィーユ  (ID:mIQVfC.XOHY) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:26

    たしかに、附属高校は大人気です。
    でもほとんどが公立中学→附属高校で、中学受験の経験が無い子も多い中
    やはり3年間頑張った学力の預貯金が、そこで物を言うと思うんですよね。


    東京の場合は附属高校が増えますが、東京に通学する事は可能でしょうか。

  8. 【4923412】 投稿者: 附属でも  (ID:LHku403Euus) 投稿日時:2018年 03月 12日 14:36

    大学の友人で二人附属高校出身の人が居ます。二人とも附属の大学に行けなかったのです。附属だからといって必ずしも安心というわけでもないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す