最終更新:

18
Comment

【502127】内部疾患のクラスメイト

投稿者: うわのそら   (ID:LDkE29P.B7M) 投稿日時:2006年 11月 22日 04:30

ほじめまして
我が家には 内部疾患のある小学校中学年女児がおります
日常生活は 健常なお子さんとほぼ同じですが
持久走や 長い時間激しいスポーツを続けることは
ドクターストップがかかっております
そんな彼女が 中学を受験したいと言い出しまして
親といたしましては 一貫校のほうがいいかもしれないなぁと
考えてはいたものの 実際 内部疾患があるという子供を
入学させてくれるものかどうか 心配になり
現在実際に通学されているお子さんをお持ちの方や
通学しているご本人に 内部疾患のクラスメイトはいるかどうか
お聞きしたいと思い 書き込みいたしました

差し支えないようでしたら お教えください
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【502159】 投稿者: 秋の空  (ID:/TKyC4sodog) 投稿日時:2006年 11月 22日 07:02

    ご心配、お察しします。
    息子を中高一貫校に通わせていますが、
    そのようなことで入学を断られることは無いのではないかという印象です。

    学校により方針は違うと思いますので、
    まずはご自分で通わせたいと思われる学校を調べ、
    問い合わせられてはいかがですか?

    合格すれば通う事ができるという確証があればこそ、
    受験勉強も頑張れるというものです。

    病気や障害も一つの個性として、いろいろな生徒が集う場で、
    多感な時期を過ごしてもらいたいと私も願っています。

    がんばってくださいね。

  2. 【502189】 投稿者: いらっしゃいますよ〜  (ID:0SlikTGsUEM) 投稿日時:2006年 11月 22日 07:59

    大丈夫ですよ。いらっしゃいますよ。


    上の子の学校にも体育をずっと見学している子がいますし、
    下の子の大学付属校には、体育はできるところだけとか、
    必要なら荷物を持つとか、ノートを見せるなど、
    理解と協力が必要なお子さんがいらっしゃり、
    クラスメイトは違和感なく協力しているようでした。
    私立にはたいがい鍵つきロッカーがあるので、
    教科書もロッカーに置いて帰っていい学校ならば荷物は軽くなります。


    もし、「体育・実技」を科す学校を希望したとしても、
    先に個別相談会などで相談して、感触を確かめておけば、
    体育・実技のテストの点が加点されないだけで、
    学科だけで合格点に達していればOKだと思います。
    (最初からハードルを作っている学校は、あまりお勧めしませんが)


    ただ、私立となると、公立中学より遠方かと思います。
    通学や荷物の重さなどが負担になることも多いので、
    十分学校選びをする必要があるかと思います。

  3. 【502222】 投稿者: カトリックミッションスクール  (ID:0GMmGpcSjF6) 投稿日時:2006年 11月 22日 08:30

    うちの娘の学校にもいらっしゃるようです
    通学の負担 進学後の授業など 事前に相談されたら安心されて受験勉強に
    専念できるとおもいます
    学校名は伏せますがカトリックの女子校です

  4. 【502287】 投稿者: 横  (ID:K.S89Q.e/Nk) 投稿日時:2006年 11月 22日 09:35

    プロテスタントの女子高の出身ですが、同級生にも内部疾患を持った方が
    いました。
    彼女は、病気のために本来の学年から1年遅れて受験して入学しましたが、
    周囲の理解を十分に得て学校生活を送っていました。
    それから、他のプロテスタントの女子一貫校に勤めている知人からおうかがい
    した話ですが、中学で内部疾患を持った方を受け入れた年もあったそうです。
    また、カトリックの学校でも、途中で内部疾患を持ったけど、
    おおむね学業に支障がないと判断されて、高校に上がることが出来た例も、
    聞いたことがあります。

    キリスト教系の学校は、内部疾患を持っているお子さんの入学に配慮してくれる
    傾向があると思いますが、比較的のんびりした校風のところを選んだ方が
    いいのではないでしょうか。
    (3校とも、名前は出しませんがのんびりしていると言われる校風の学校です)

  5. 【502325】 投稿者: シクラメン  (ID:B38o9rrQ7O.) 投稿日時:2006年 11月 22日 09:47

    我が家も、病気を抱えての受験でした。
    お薬の副作用で、勉強がはかどらないことが多々ありましたが、
    第一志望の学校を絞り、説明会なども何度も通い、「ここなら」と言う学校を見つけました。
    実際入学してみると、病気をお持ちのお嬢様方がいます。
    思春期で体調を崩される子もいますし、先天性の病気の子もいます。
    高校受験を考えると、中学から一貫で本当に良かったと思います。
    学校(中高一貫、女子校、都心、無宗教)の先生方が、本当に良くみてくださり
    感謝しています。
    娘も病気を忘れるくらい、のびのびと過ごしています。
    大切な6年間ですから、お子様にもお母様にも、良い時間にしたいものですもの。

  6. 【502337】 投稿者: 私立向き  (ID:hEw1U5ifoEQ) 投稿日時:2006年 11月 22日 09:56

    そういうお子さんこそ、私立向きではないかと思いました。
    公立中学へ進学すれば部活は必須、体育も参加していなければ(疾患の有無に関わらず)1とか2とかがついてしまう可能性もありますし、高校受験が難しくなるということも考えられるからです。


    私立中学は、確かに学校によりいろいろかもしれませんが、体育や部活に対する熱心さというところでは公立より劣る学校が多いと感じます。試験も学科試験がほとんどですし、そういう意味では安心して通学できるのではないでしょうか。


    ただ、私立の場合は修学旅行が海外という学校も珍しくはないので(あるいは選択で海外研修とか)、体調と相談して、国内修学旅行の学校にするとか、そういう配慮は必要になってくるかもしれません。

  7. 【502377】 投稿者: 我が家もそうです  (ID:UxfHkNKRReM) 投稿日時:2006年 11月 22日 10:27

    息子も持病を抱えています。(5年生です)
    判ったときには受験を諦めましたが
    色々調べて、第一志望の学校が運良く受け入れに寛大ときき
    個人相談で質問したところ、
    「心配なさらず大丈夫です。
     身体に無理をせず、頑張ってください。
     我が校はお子さんを歓迎しますよ。」
    と言ってくださいました。
    ちなみに仏教の学校です。感激しました。
    自分の(息子の)目に狂いはなかった、と自信を持ちました。
    宗教色のある学校ならば、助け合う、ということも
    自然に学べる環境だと思います。
    皆それぞれ違って当たり前なんだから。
    そういう学校を探してあげてくださいね。
    息子も、投薬、副作用、通院、と人より大変です。
    でも、それでもここに行きたい、という息子の気持ちが
    私たちには伝わってきます。


    スレ主さん、一緒に頑張りましょう!


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す