最終更新:

49
Comment

【5108167】私立女子一貫校。スマホ買い与えるべき?

投稿者: アナベル   (ID:ZXFdd0WSV4o) 投稿日時:2018年 09月 08日 01:24

中学受験終わり、半年経ち、ようやく娘も学校に慣れてきたようです。
こちらにレスを書きこまれる方たちは、かなり偏差値が高いお子様をお持ちの親御さんもいらしているようですので、少々恥ずかしいですが、ご意見を頂ければと思います。
一応、質問に入る前に、我が家の状況をお伝えします。一応、運よく本人が一番行きたい女子、中高一貫校へ行けました。中学受験時は近寄りがたいオーラを最後は出し結果を出してくれたのですが、今はオーラ無、宿題しかしない、あの時のあなたはどこへ?といった感じです。。
学校で携帯の話が出ているようで、皆様のお子様で同じような年ごろのお嬢様がいるご家庭あればご教示ください。娘も小学生の時、どうしても電車で塾に通わなければならなかったため、安全面を考慮し、小学生用の携帯を4年生から持たせていました。未だにそれを持たせています。中学生になってもです。今後、特にline等はやらせるつもりはありません。
中学の友人たちは、スマホを持っている子が5割。2割は子供携帯のまま。残り3割は持っていない感じです。スマホが欲しい、といつも言います。友人たちとメールのやり取りをしているようですが、「私だけ、小学校2年生すら持っている奴だよ、ボタンも小さいしショートメールしか使えないし」とブツブツ言います。正直、偏差値がN65越えクラスの学校の子達であれば、ある程度自分でスマホの管理やコントロールも出来て、勉強もやれると思います。うちは、基本まじめですが、何事にもハマるのです。たぶん、スマホにも悪い意味でハマります。
実際に持たせているご家庭は何年生から持たせていらっしゃいますか?うちはドコモなのですが、やはり格安スマホが良いのでしょうか?故障したら店舗無く大変とも聞いております。そのままスマホを持たせず、高校から持たせた方が良いのか、非常に迷っております。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【5108186】 投稿者: あくまでもうちの場合  (ID:EQxAsKNTzGI) 投稿日時:2018年 09月 08日 02:49

    学校によってですが、クラスや部活の連絡をラインを駆使してやってますね。
    うちは中1はスマホの影響を考えて
    ガラケーのみでしたが、実際クラスの40人のうち36人はグループライン、部活もラインでの連絡のみ。
    入っていないウチには、連絡は別途知らせてくれましたが、部長に言われて教えてくれる子も明らかに、
    迷惑そうだったしライン内でうだうだと親交をはかる機会が無かったからか、クラスでも部活でも仲良くはなれないままと感じているようです。
    そのくらいの女の子って、何かとつるみたがりますよね。神経質にならず、与えておけば良かったかなと
    思っています。

  2. 【5108192】 投稿者: 国立1年  (ID:Fm4Ba..mY/Y) 投稿日時:2018年 09月 08日 04:48

    同じく今年入学の都内国立中1年女子です。
    まあ持たせた方が良いか否かはここで論じても仕方のない事なので、各ご家庭での判断でとしか言えないでしょう。
    参考までに我が家のことを。
    同じように通塾時の連絡手段用で小4から受験まではキッズケータイでした。
    受験が終わって進学先が決定した2月にドコモでiPhone8に機種変更。
    その時にLINE交換した子達とは卒業後も未だに連絡取り合ってたまに遊んでるのでそういう意味では持ってて良かったねとは思います。
    (受験率が高いので小学校の友達はほぼ離ればなれになります)
    入学後は国立なのでどうかなと思いましたが話を聞くにスマホ所有率はほぼ全員に近いみたいです。
    機種はiPhoneとは限らず格安スマホも色々いるみたいなので子供同士はまだ機種のこだわりはあまりありません。
    クラスラインや学年ラインもちろん部活の連絡は部活ラインで。
    女子同士の話題はtiktocの動画。
    みんなで写真撮って盛ってワイワイ。
    大人から見るとくだらないことも多いですが、やはりないよりはあった方が楽しいのは間違いないでしょうね。
    問題はどこの家庭でも必ず直面する節度のこと。
    うちは周りの家庭よりもかなり厳しいルールを厳格に守ってもらっているので今はだいぶ落ち着きましたが甘い家庭はやはりトラブルやバトルが起きてます。
    それなりに出来るはずのお子さん達の集まりの学校ですがそれでもスマホの魔力はすごいです。
    この魔力は偏差値なんて簡単に凌駕しますよ。笑
    持った方が確実に楽しい友達付き合いになるとは思いますが、同時に親力や家庭力も試されることが増えると思って下さい。

    これだけは言えます。
    スマホに関しては放っておいても自分で学ぶという事はまずありません。
    放置だけは厳禁です。
    あとは楽しいすスマホライフを。

  3. 【5108454】 投稿者: アナベル  (ID:ZXFdd0WSV4o) 投稿日時:2018年 09月 08日 12:42

    あくまでもうちの場合は さん
    国立1年 さん

    ご返信、有難うございました。携帯は学校も距離があるので、いざという際の必需品とは考えておりますが、どうしてもスマホに抵抗感があり、ご意見いただきました。経験則や娘と同世代の感覚、感謝します。中学は、区立の小学校や塾の知り合いのお母さん方と密に話す状況ではなく、娘の情報のみとなりました。面談の際、学校の先生からはスマホは不要では?と言われており悶々としておりました。娘はほぼ全員持っていると言いますが、先生に確認したときは上記割合らしく、欲しくて言っているのだなとは推測はしておりました。
    ルールを決め、制約と誓約を守らせ、持たせる方向で考えます。
    有難うございました。

  4. 【5108461】 投稿者: iPhone5s  (ID:NW25ETGyy2o) 投稿日時:2018年 09月 08日 12:52

    格安スマホでもキャリアにするにしても、見せびらかしたくなるようなものや、高性能なものを与える必要はないかと思います。

    yモバイルなどのガラホ、
    iPhoneならあえて5sとか6の1番小さい容量のものにすると、
    動画見れない、ゲーム入れられない!
    とりあえずラインとメールと電話だけ、という状況が作り出せるかと。

    運用ルールをきちんと2.3年守れることが確認できたら、もう少し使える機種にしてもいいのかもしれないですね。

  5. 【5108561】 投稿者: テレカ  (ID:QAdaiJ88rvY) 投稿日時:2018年 09月 08日 15:02

    買い与える前提で参考まで。
    私は高校卒業まではペアレンタルコントロールが必須と考えてましたので、以下のようにしてました。特に物理的制約を中心に。

    1.OCNモバイルONEの一番安いプラン
    4Gで使える1日ごとに高速通信量が決まっているため、事実上、外でゲームや動画を長時間利用することが不可能。月1,700円程度ですからお財布にも優しい。
    また2年縛りがないため、何かあったら即解約できる点が気持ち的に安心。娘の友人は大学受験に失敗し自らの意思でスマホを解約する!と言うケースもありましたから、キャリアで契約するのは少し考えた方が良いかと思います。
    (本体はアップルストアで買いました)

    2.iPhone
    女子は圧倒的にiPhone率が高い。サポート含めてiPhone一択かな。
    家族全員iPhoneですが、家族登録することで子供はアプリをダウンロードする際、親の許可が必要になります。家族間、友人間はFaceTimeの通話で通話料無料です。

    3.宅内WiFi
    無線LANは接続制限を自在に設定できるものを設置。
    夜間9時以降など、自宅学習を確実に確保すべき時間帯はWiFi接続させないようにしてました。

    4.SNS
    利用は自由にさせていましたが、投稿内容は「必ずポジティブなことを書くこと(感謝、ありがとう、嬉しい、新しい発見など)」。
    逆にネガティブな書き込みはしない。特に友達に限らず学校や他人の悪口は絶対に書きこんではいけない。これは徹底させました。

    大学入ると、学校関係のみならずバイト、サークルなどスマホを使いこなせる方が圧倒的に有利です。むしろ積極的に利用させて、ご家庭で正しい利用ができるよう普段からの会話が大事だったと思います。国立1年様がおっしゃるように、放っておいて自分で学ぶことは私もないと断言できます。
    あとは子供以上に親が使いこなす、理解していることが大事ですね。大人が理解していない、リテラシーが低ければ、必然的に放置されてしまいますし、便利なガジェットも単なるオモチャになっちゃいますからね。

  6. 【5108653】 投稿者: 持たせていません。  (ID:A1wtaS/5eIk) 投稿日時:2018年 09月 08日 16:42

     ガラケーのみ。
     なんら問題はない様子。特進クラスなので、周囲も似たような感じです。持っていても、保護者が管理している様子がうかがえます。
     ただパソコンは使えるようにした方が、便利な気がします。

  7. 【5108658】 投稿者: テレカ  (ID:QAdaiJ88rvY) 投稿日時:2018年 09月 08日 16:46

    ごめんなさい。全然面白くない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す