最終更新:

55
Comment

【5673557】どうして私立はお弁当なの?

投稿者: 脱脂粉乳   (ID:uEszcS5b422) 投稿日時:2019年 12月 16日 17:41

掲題の通り疑問なのですが、どうして私立でも小学校まではお給食の学校も多いのに、中学になるとお給食の学校って極端に減るのでしょう???
公立はお給食なのに

給食費だって中学生なら1か月1万~2万ですよね。
最初からその費用が組み込まれていれば、そこに文句を言う人はいないと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5673706】 投稿者: ズバリ  (ID:VPegJdeHwbo) 投稿日時:2019年 12月 16日 20:31

    学校側が給食は面倒だから。

  2. 【5673712】 投稿者: そだね  (ID:fmqjn0aH362) 投稿日時:2019年 12月 16日 20:38

    あと煩わしい割にあまり儲からなそう
    食中毒 などリスクもあるし

  3. 【5673714】 投稿者: ほんと  (ID:va7WgsTupTw) 投稿日時:2019年 12月 16日 20:42

    面倒なのは理解できます。
    手作りであろうと買ったものであろうと、生徒側で用意できれば、お腹を満たす食べ物があれば、各家庭の自由で良いと思うのですが。
    手作りに見えるお弁当も、半分以上は冷凍食品を詰めるだけだから。そうでなければ、あんなに沢山の冷凍食品が売れるはずがない。

  4. 【5673735】 投稿者: お金の問題  (ID:5i5Ague93XA) 投稿日時:2019年 12月 16日 21:12

    給食室(調理室)、配膳の為のエレベーター等改築の準備、栄養士調理師等の人件費、定期的な安全な食材の確保、食器やカトラリー等を今から一から揃えたら、月に一万円や二万円では難しいでしょう。
    公立学校の給食は、今までに培ったノウハウと税金で補てんされているので、あの価格なのであって、そのまま私立学校に持ち込む事は難しいと思います。

  5. 【5673771】 投稿者: 貧乏私立  (ID:aTUwhRBTipk) 投稿日時:2019年 12月 16日 21:53

    単純に、食堂を建てるスペースとお金がないからなのでは。経営状況の悪い私立も多いから。

    あと私立の親はうるさいのが多いので、メニューにケチ付けられて、対応するのが面倒だからじゃないの。

  6. 【5673783】 投稿者: ほんと  (ID:BdBvnlxrtHM) 投稿日時:2019年 12月 16日 22:09

    それ、わかります。
    偏食がアレルギーがどうの、量多過ぎる少な過ぎる、添加物がどうのこうのと。
    「体は食物でできている」という講習会を開ける勢いで、皆さん知識があるし。

  7. 【5673793】 投稿者: 費用対効果  (ID:tN/0emJaeAM) 投稿日時:2019年 12月 16日 22:19

    我が家は兄弟そろって公立小の給食が大の苦手で。給食から逃げたい一心で私立中を受験したくらい。親の私も、結婚した時から主人のお弁当作りをしていたので、そこまで抵抗なく。
    (だけどキャラ弁ブームには抵抗感があり、幼稚園は給食のところでした)

    首都圏では自前の施設で全部手作りのこだわり給食を売りにしている学校もありますが、仕出し系のところが多いのでは。前者だとやはり月々の給食費だけではなく、当然施設費や人件費が学費に乗っかってきます。給食はあればベターだけど、マストではないと考える家庭の方が多いかもしれません。

    学校側ももっと手を掛けたい事が他にあるというのが現実的なところでは?と思います。

  8. 【5673853】 投稿者: しつけ?  (ID:2NZWJQnXlqs) 投稿日時:2019年 12月 16日 23:24

    しつけの一環もある気がします。
    買い食いをしないさせない教育を美徳とするか…

    お弁当を持たせていますが、子供がパンを買って食べていると指導を受けたことがあります。

    夜用はお弁当が傷むので、塾までのつなぎに少額持たせて買わせていましたが、
    買い食いの感覚は抜けていたのもあって、ハッとしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す