最終更新:

102
Comment

【5786165】中高一貫の有力校における生徒の英語(英検)の実力は?

投稿者: 教えて   (ID:qna6hbe15K6) 投稿日時:2020年 03月 09日 15:01

中高一貫校では数学だけでなく、英語もかなり早い進度で勉強しているように思います。生徒の実力はどのようなものなのでしょうか?
1つの指標では英検があります。
頌栄のように中1、中2、中3の英検の各級の取得者数を公開している学校もありますが、他の有力校の場合はどのようなレベルなのでしょうか?
ちなみに頌栄では準1級が、中3で一般生が3人、帰国生24人とのことです。
帰国生のデータはあまり参考にならないので、一般生について知りたいと思います。また特徴的な英語のカリキュラムもあれば教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 10 / 13

  1. 【5918888】 投稿者: ドンマイ  (ID:batORS.Nx2s) 投稿日時:2020年 06月 22日 11:42

    同じ学校かも?男子中高一貫校です。
    英語の成績、下位で毎回毎回補習の常連なので、よほど落ちこぼれちゃったのかと心配していましたら、中3で2級に合格したのでそこまでは酷くない、と思い直しました。
    帰国生や周りがすごすぎるだけでした。

    でも公立小の知人のお嬢さんが小2で準2級取りまして、「追いつかれちゃうよ?」って少しおどしました。(笑)今のお子さんたちはすごいですね。

  2. 【5919145】 投稿者: もーみ  (ID:9i98SO3tNGQ) 投稿日時:2020年 06月 22日 16:20

    地方の公立中高一貫高1生。
    中学校で五級からはじめて、中3で2級チャレンジするも不合格。2級は10人くらいです。
    準1はトップの子が落ちたらしく、ゼロです。
    特に対策はされないですが、目標は中3時に準2級だそうです。半分以上は取得していると思います。

  3. 【5919801】 投稿者: 渋幕  (ID:dCfP06zTjvE) 投稿日時:2020年 06月 23日 10:39

    子供が渋幕新中1ですが、私(母)の公立中学時代とは全く違うカリキュラムで
    進んでいるようです。

    ひたすら発音。現段階で文法一切なし。ひたすら発音。
    テキストも複数あるけれど、英会話的なものばかり。
    小学校の授業では日本語英語でしたが、いい発音になってきました。

  4. 【5920123】 投稿者: 参考にした雑誌  (ID:bSHsJ6w4xOE) 投稿日時:2020年 06月 23日 15:48

    たくさんコメントがついてるので、既に挙がっているかもしれませんが念のため。

    スレ主さんの質問への正確な回答が下記の雑誌に掲載されています。

    各校の英検に対する考え方も読み取れますよ。


    『中学受験案内 声の教育社 2021』

  5. 【5921594】 投稿者: 準1級ホルダー  (ID:nigB8StlLtg) 投稿日時:2020年 06月 25日 02:12

    英検の話が出ていますが、29歳のときに、英検準1級を取得しました。
    2級は何も準備せずに合格しましたが、英検準1級は、私にとっては、本当に難しかったです・・・。

    私自身は、地方の県立高校を出て、大学は理系でしたが、大学を出た後に、英語が苦手だったため、一念発起して、勉強することにしました。勉強を始めて、合格まで3年かかりました。多分、大学受験までに勉強した英語(センターで180点ぐらいは取れた)の倍以上、勉強したと思います。特に、単語を覚えることに、とても苦労しました。

    ここを読む限り、東京の私立中学・高校は、英検準1級に受かるぐらい、英語を勉強する環境に恵まれているのかと、正直、羨ましくなりました。

    知人に、理系の東大出身者(筑駒卒)がいますが、やはり、英検準1級は、そのための対策をしないと難しいと言っていました。

    英検2級までは、英語の普及というか、裾野を広げるためのテストですが、準1級から振るい落とす本当の試験で、合格率が15%ぐらいです。30人位教室にいたら、5~6人位しか通らないテストです。それも、ある程度、英語が得意な人しか受けませんし、学生だけでなく、結構、社会人が受けに来ます。

    語学にも才能があるかとは思いますが、海外経験のない、私を含めた、ほとんどの日本人にとって、英検準1級は、とても難しいように思います。受けても受からないので、大学生以上になると、TOEICに移行するのだと思います。

    そして、いま、英語を使う仕事に就いていますが、そのときに勉強したことが凄く役に立っています。英検準1級ぐらいは取れていないと、仕事に使えません。

    英検に受かるだけであれば、帰国子女だったら、みんなできるかもしれません。中学生で取れたというと、凄いなあと思います。しかし、大人の目線で言えば、英語はあくまでツールであり、英語以外に、何か別の「専門分野」を持っていないと、仕事で使えないように思います。

  6. 【5921690】 投稿者: 神奈川御三家  (ID:ZsNI7BK9MPw) 投稿日時:2020年 06月 25日 07:53

    本格的な英語勉強は中学から。留学も海外赴任もなし。
    ネットの英会話と海外ドラマ字幕で見るのは好き、過去問は解かず、単語帳はペラペラ見てた気がする。
    それで中3で準1、点数も良かった。
    私は単語帳や過去問しっかり勉強するスタイルで2級…
    海外ドラマ字幕で見るのがよかったのかしら、と思ってます。

  7. 【5921693】 投稿者: 神奈川御三家  (ID:ZsNI7BK9MPw) 投稿日時:2020年 06月 25日 07:56

    英会話じやなくて、英語の記事を読んでそれについて先生と話し合うコースを取ってました。

  8. 【5922756】 投稿者: ちなみに  (ID:x4v2cSyuMyA) 投稿日時:2020年 06月 26日 02:37

    慶應中等部の卒業時の取得率を学校説明会で報告されていました。

    2級以上が2割だそうです。

    学校でフォローされてないからか、中学生にとっては、なんか安心させられますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す