最終更新:

530
Comment

【5850054】私学の学費このまま払い続けることに抵抗ないですか??

投稿者: ぎりぎりガール   (ID:U8wNwYJj0zs) 投稿日時:2020年 04月 23日 10:21

施設費、高熱費も全く使っていないのに丸々学費を納めることに最近納得いかなくなってきました。
このままオンラインだろうし、政府はこのような事例に何らかの策を講じるべきではないのかな??
みなさんはどうお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 53 / 67

  1. 【5862124】 投稿者: 晴れ  (ID:Q96OU2ozscI) 投稿日時:2020年 05月 01日 15:09

    だから~ここで諸費用の請求に関して疑問を感じてる方々は、別に家計急変とかで支払い出来ないのではないのですよ!
    学校の対応についての疑問です。
    学校が今後暫く休校が続き、どうしても家庭に諸経費を請求しなければならないのなら、国に補助を求めればいいのような気もしてきました。お店の休業で家賃保証だ、休業要請協力金で100万だとか貰えている実情を考えると、国の要請での休校によって学校運営に支障を来すようだったら、家庭にのみ負担を負わせるのでは無く国や自治体がもっと介入してもいいのではと思いますね。

  2. 【5862132】 投稿者: どうかな  (ID:TnVkeMdEJw2) 投稿日時:2020年 05月 01日 15:18

    教育充実費や施設費ですが、
    こちらも学校によって差はあるとは思いますが、どちらも年度内で全額きっちり使い切るということはなく、多少余らせておいて次年度以降に繰り越していると思います。
    繰り越しておいて、何年かに一度、大掛かりな投資に使っていると思います。
    (例えばIT教育環境整えたり、教室の什器備品を新しくしたり、など)

    なので、今年であればオンライン授業対応でそのお金を使ってしまう学校もあるでしょうし、今年は例年よりもやはりお金が余ってしまうという学校もあるかと思います。
    後者の学校で、通常通り次年度以降にお金を繰越すという方針の学校もあるかもしれませんし、今年は学校設備をあまり生徒が使えていないので保護者に還付しますという方針の学校もあるかもしれません。

    費用の扱いも情報公開方針も学校次第なのでNとみさんのお子様の学校がどこまで対応してくださるかはわかりませんが・・・。いずれにせよ学校からちゃんと説明が欲しい、ということですよね。

  3. 【5862134】 投稿者: 家計急変なら  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 05月 01日 15:20

    Nとみさんは、すぐにでも返金してくれと言ってます。
    ですが、学校が返金できるかどうかは年度が終わるまでわからないと思います。
    オンライン化で追加費用がかかっている学校も多いと思います。

    そんなNとみさんへアドバイスをしたまでです。

  4. 【5862205】 投稿者: Nとみ  (ID:eDzDuWpsyz.) 投稿日時:2020年 05月 01日 16:13

    私が言いたいのは晴れさん 全くそのとおりです。学校も政府から休業(休校)要請を受けてますよね。大雑把には政府も私立学校も負担無し、保護者が全て負担という図式が疑問なのです(ここでは教員の労力などは除外、学費のみの話として)。これが9月に仕切り直しとなって4月〜8月末迄の費用も追加負担となったら桁違いの学費が問題になってきます。

  5. 【5862224】 投稿者: Nとみ  (ID:eDzDuWpsyz.) 投稿日時:2020年 05月 01日 16:27

    おっしゃるように、学校から積極的に、奨学金や助成金などの案内があっても良いのにとは思いますね。学校に問い合わせたときもそのような回答はありませんでしたので。私は幸い家計急変してませんが、このご時世に機械的に学費請求されるのが疑問なだけです。

  6. 【5862280】 投稿者: 呆れ  (ID:/vOECKdagxw) 投稿日時:2020年 05月 01日 17:06

    まだやっているんだ、苦笑。
    おつかれさまです。
    枕詞に、幸い家計急変していないだなんて、
    静観している家庭ではそのようにはみえないと思うけれど。親の姿をみて、お子様だってそこまでして私学に通わせてもらいたいと思っていないかもしれませんよ。あなたの望み通りに進展するといいですね。

  7. 【5862283】 投稿者: 家計急変なら  (ID:aPOpTVsbnXg) 投稿日時:2020年 05月 01日 17:07

    そういうご事情なら、返金に関しては、大学生のように動いたらいいのに。署名運動をするなど大勢の保護者と一緒に学校に抗議すれば解決するのでは。

    国の助成金の案内は、高1は入学後(4月)、高2と高3は住民税の紙が配布される(5月給与)5月末前後が一般的ですよ。

    学校の独自の奨学金や給付金制度があれば、入学時に案内していると思いますので、Nとみさんの学校にはないのでは?あるのに案内がないのでしたら、ちょっと不信感を覚えますね。

  8. 【5862596】 投稿者: 女子一貫  (ID:u2CSN.V85LI) 投稿日時:2020年 05月 01日 22:01

    何度も繰り返しておっしゃるのことは結局お金なのでは… 

    家計急変していないとか払うべきものは喜んで払うとか、いくら仰っていても、気持ちにも経済的にも余裕がないんだぁ…としか思えません。

    余裕があれば、もっと長期的にみられるし、この状況も耐えられるはず。

    結局余裕の差かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す