最終更新:

130
Comment

【6296445】中学校で盗難。先生の対応に疑問がある人居ませんか?

投稿者: チャイティー   (ID:K.QHmXGP87c) 投稿日時:2021年 04月 11日 23:40

私立でも、国立でも、公立中高一貫でも、経験談、ご意見お願いします!

実は、他のクラスで定期の盗難が有り、チャージ金が無くなっていたそうです。
規則に厳しい学校です。わりと地域の教育関係者も厳しい校則という認識でいます。と思っていたら、先生方の対応に疑問。
クラスで盗難があったら、先生方はどのように対応されますか?
また、同じ様な経験がある方いらっしゃいますか?
うちは私立なのですが、やはり、私立は隠蔽体質なんですかね。それとも、この学校が残念だったのか。
それとも、中学生だから許されて普通に登校できるものですか?高校なら、即退学だと思うのですが。
経験談、ご意見お願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【6296510】 投稿者: そうですね  (ID:D05ZscvMoMA) 投稿日時:2021年 04月 12日 06:19

    例えば、自分の子どもが拾ったお財布のお金を横領したとします。
    事情も聞かずに学校を退学になったらどうです?
    退学にならなくてもHRでつるし上げにあったら?
    それはいい学校ですか?

  2. 【6296517】 投稿者: 私立女子一貫校  (ID:J09qspgJMB2) 投稿日時:2021年 04月 12日 06:43

    本当に学校内での盗難だったのか、まずはそこから疑うし調べていかなくてはいけない問題ですよね。

    生徒本人が盗難だと騒いだらそれにすぐ反応するのが良い学校だと思いますか?
    生徒全体や保護者まで巻きこんですぐに大騒ぎするのが良い学校とはとても思いません。

    隠蔽云々ではなく、まずはしっかり話しを聞いてしばらく様子をみる、それが当たり前だと思います。

    子どもの未来や将来を考えたら、教育現場で犯人探しや制裁のような事は絶対に行ってはいけないと思います。
    先生方がすべきは、警察がするような事ではなく、生徒指導、生徒への教育ですよね。

    そこを保護者が見誤ってはいけないと思うし、学校に求めてはいけないと思います。

    保護者も学校の教育を信じて見守る、それが当たり前な風潮です。(小学校からの一貫校です)

  3. 【6296527】 投稿者: 現実  (ID:fClAm/s5r8k) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:06

    かなりマンモス校の私立でした。
    校内の盗難は、本人が反省し親が補償し現行犯でなく被害者の合意があれば初犯はそこまで。
    次からは反省補償合意のどれか欠けると退学。本当にやってないときはどうするの?ってほど厳しかったです。
    どの場合も学校から関係者以外には一切説明ありません。生徒の立場で隠蔽だと思いませんでした。無縁なんだから、あ、そうなのね。って程度です。そんな話で長々引き止められても貴重な学校生活を無駄にするだけですよ。
    ちなみに万引飲酒喫煙は一発退学でした。これも説明ありません。

  4. 【6296530】 投稿者: 国立大附属  (ID:fl9L2oSXBvE) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:08

    おっしゃるとおりです。ドラマの見過ぎ。

    あなたのモヤモヤを晴らすために保護者会は開かれません。

    当事者同士で解決できているならそれで終了です。

    盗難について、入学したときにアナウンスはありませんでしたか?
    我が子の学校ではありましたよ。
    「こどもたちには各ご家庭同様折に触れてしっかり善悪について話し、もちろん盗難は許されないものであることも話していく。しかしながら毎年あることは事実です。その都度しっかり対応していきます。ロッカーの施錠の徹底、持ち物の管理など、お子さんたちにも今一度お話しください」と。
    保護者会が開かれたことはありません。

    当事者同士で解決できているなら私は別に詳しく聞きたいとは思いませんし、聞きたいという保護者の声を聞いたこともありません。

  5. 【6296548】 投稿者: はて  (ID:sfeYjz5vbW2) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:34

    ドラマでも噂程度のことで保護者会を開くことはないのではないですか?
    あなたは持ち物の管理をしっかりしてねと子どもに注意点して終わりのケースでしょう。
    私立は隠蔽体質?って思いながら私立に通わせるのって辛くないですか?
    いろいろな経験をして学校を信じられるようになるといいですね。

  6. 【6296553】 投稿者: 公立高校ですが。  (ID:PXVaL7q4p7Y) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:38

    盗難ありました。私の荷物から財布を抜き出し中身をとられました。水着を盗まれたこともあります。

    お金は千円くらいでしたが、学校にはいいませんでした。水着はスクール指定でエンジ色だったので
    母に伝え、もうひとつ買いました。これが一番アホらしかった。水着については、仮にでてきたとしてもそれを着ることはないし、小遣いから買わされましたよ。競泳用で5000円くらいだった。

    あった物が無いのは、必ず犯人がいるということ。お金に関しては、放課後2時間ほど荷物をほったらかして他クラスで遊んでいた自分にも責任があるし、とにかく誰でも入れる学校だったから、友達にぼやいたくらい。今なら考えられないけど、学校敷地を通り道にしていた一般の人もいたような時代でしたから。

    みんなが嫌な気持ちにならないために、自分も注意するしかないかなと思いました。この日から、お金を無くしたことは一度もありません。 

    公立はわからないけど、私立には鍵付きロッカーありますよね?また、公立小などは、教室が空になる移動教室のときなど先生が鍵かけてたよ、教室に。

  7. 【6296556】 投稿者: 神経質すぎやしません?  (ID:rBmIP1PM9wM) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:42

    盗難がいいとは全く思いませんが、大人数いたらそれくらいのことはどこでも起こると思います。
    それにチャージ金が使われたとのことですが、犯人が使った後の定期を本人に戻すとは思わないし、通学途中で落として学外の人が使った可能性もあると思います。

    紛失にせよ盗難にせよ、そういうことを見越して所持金は少なめにしておくべきで、なくなってことさら大騒ぎするのはいかがかと思います。

    大規模に窃盗事件が頻発しているとか、カツアゲなど悪質なものでない限り、学校がわざわざ保護者会を開いてあったかないかわからない窃盗事件を公表する意味がわからないです。それこそ生徒たちに不信感植え付けるだけでしょう。

    もし犯人が特定できていて謝罪や返済が済んでるケースならば、そののに対して何かしらの処分が下されるにせよプライバシーや生徒の保護を考えて、やはり公表すべきことでもないと思いますが。

  8. 【6296569】 投稿者: ありましたよ  (ID:0vN8zz40dvQ) 投稿日時:2021年 04月 12日 07:56

    私立中高一貫校、女子校で
    複数回受験日があり、
    y偏差値42〜51くらいのところでしたが、
    普通に盗難ありました。

    なくなるのは、お金、ノート、バッグに付けてるディズニーグッズ、キャラクターの限定グッズ、筆箱の中身など

    どれも結局出てきません。
    学校は隠しまくる割に対策しないし。
    表向きは、おっとりしていて、盗難がない女子校ってことになってるかも。

    教室に鍵をかけてくれるように依頼したら、
    そんな生徒を疑うなんて、出来ないと。
    意味わかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す