- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どうする (ID:Zu22blRCRsE) 投稿日時:2022年 04月 28日 10:33
首都圏では、中学受験もしくは小学校からのエスカレーターで中高一貫校に進む人も多いと思います。
でも、実際に入ってみてお友達と合わない、馴染めない、勉強のレベルが高くついていけない、逆にもっと高みを目指したい・・などあると思います。
その場合は、高校受験で出ると言う選択をする人もいるのでしょうか。
(早々に公立中に転校?)
学校にもよると思いますが、中高一貫校からの高校受験組っていますか。
学校からの風当たり等、実態が気になります。
中高一貫教育に魅力を感じつつも、何かしらの理由で合わないと6年は長く、
地獄だろうとも思っています。
-
【6759262】 投稿者: いらっしゃるようですよ (ID:4/OZ2hEDHzA) 投稿日時:2022年 04月 28日 12:26
滑り止めで通っている。ここは楽しいけど満足ではない。
だから高校受験をする。
と表明している学生さんは何人かいらっしゃるようですよ。
また高校でも落ちたらこの学校に通い続けて大学受験を目指すという感じのようです。
まぁ、頑張ってね。というのが周りの反応らしいです。 -
【6759358】 投稿者: 高3女子の父 (ID:rTL55EZhIss) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:59
娘が通っている学校では、高校進学(進級?)時までに十数人がいなくなりました。約5%といったところでしょうか。
娘や妻が集めてきた情報によると、ほとんどの場合、「ある日突然学校に来なくなる」ということでした。特にメンタルな問題を抱えた人は、周囲には誰にも告げず、ひっそりと公立中に転校していったようです。
それ以外では、ちょっと悪いことに手を染めてしまい、学校から「教育上の観点から退学処分にすることはせず、義務教育である中学校は卒業させてやる。しかし、高校には進学させない」と言い渡された生徒がいたそうです。
勉強はよくできる子だったので、都内有数の難関高校に進学したそうですが、中3の最後まで部活もしっかり参加していたそうですよ。 -
-
【6759372】 投稿者: 当たり前に (ID:.nA4POXKbag) 投稿日時:2022年 04月 28日 14:13
どこの学校にもいますよ辞める人
偏差値が高いほど少なくなりますが…
むかし何処かが統計を取りランキング形式で高校受験なり途中での公立中転校なり途中で辞める率を載せていましたが、軒並み低偏差値少人数校(偏差値も大手塾で出ないようなレベルの)でした。
そもそもあまりにも勉強が苦手とか少人数過ぎて合わないとかでしょうね。
難関校にも少ないですがいなくはないですね。某東大卒タレントも桜蔭が窮屈で高校受験してトップの国立進学校に通ってましたしね。
うちは偏差値50の女子校でしたが10弱はいなくなったかと
もっと上の偏差値の高校へは2人ほど
他は親の都合(転勤や死亡による収入減)除いてマイナス理由ばかりでしたねー
要は素行不良成績不振で低偏差値校でギャルやりたいから!みたいな感じの
大抵が付属小学校上がりの子達でその親は折角お受験させたのになんでこうなるのかな?と気の毒になりました -
-
【6759466】 投稿者: いますね (ID:YI/5Vli0GeI) 投稿日時:2022年 04月 28日 15:44
準御三家クラス女子校の姉と、低偏差値少人数校の妹がいますが両方とも高校までで抜ける方います。
うちの場合は姉の学校の方が多く、勉強についていけなかったのではないかと思われるケースが一定数います。
姉の学年は10人以上いました。
妹の学校の方は居心地が良いのか同学年ではゼロで、例年1人2人といったところのようです。
姉妹の間ぐらいの中堅校に通うお友達の学校は、中2になった時クラスが1つ減っていて驚いたそうです。
コロナで不登校や学力不振が増えたようだと話していました。
ちなみに姉妹でなんでそんなに学校の差が?と思われる方もいると思うので補足しますと、妹は習い事に力を入れており高校受験回避のための塾なし受験でした。 -
-
【6759491】 投稿者: あの (ID:2PbK5GgwHMA) 投稿日時:2022年 04月 28日 16:02
私立は校風のクセが強くて合わない人には全く合わないし
授業は難しく進度は速いからついていけない人は多い。
中一で落ちこぼれたら、授業はずっと理解不能。
中高一貫校はなんでも高校卒業まで続くから厄介なんだよ。
嫌いな同級生や教師がいても高校卒業するまで6年間堪えないといけない。
だから公立中学に転校したり
私立中学卒業で公立高校に逃げる子は多い。 -
【6759630】 投稿者: 新中1です (ID:0oXc/sQEtrI) 投稿日時:2022年 04月 28日 18:58
新中1です。
娘のクラスには、早速不登校がでました。
入って一週間で・・・。
うちは、母親の私が、、落ちまくり
の悲しみと悔しさで、
まだ呼吸が苦しい日々です。
なおらない気がします。
その女の子の、学校来なくなる理由は
分かりません。
私学の校風があわないなら、方向転換は
早いのが良いですよね。
保護者の死去や経済的理由は最悪です。
勉強は努力だと思います。 -
-
【6759676】 投稿者: 普通はさっさと居なくなります (ID:RABwXk6Hz1s) 投稿日時:2022年 04月 28日 19:39
6年は長く地獄って、ついて行けなかったり、何かトラブルあったりしたら、大抵は他に行きます。
どの学校も在席数は入学時より少ないですし。
それはそれで良いと思います。
公立中学は合わない場合も転校は容易じゃないけど、一貫校が合わないなら、何時でも公立中学に転校可能です。
義務教育期間は絶対受け入れるしか学校側に選択肢は無いですから。
辞めるなら早いほうが良い。高校受験まで待つ意味がありません。