最終更新:

73
Comment

【888762】教えてください、函館ラ・サール/中学・高校カリキュラム

投稿者: 来年受験生の親   (ID:1JKYQ6yOXMc) 投稿日時:2008年 03月 29日 21:51

来年、息子が受験します。
函館ラ・サールに非常に興味があります。
首都圏には、いい私立の学校がたくさんありますが、函館ラ・サールも得るところは大きいのではないのかと思っています。
私は、昨年函館ラ・サールの学校説明会には参加しませんでしたので、今まで得た情報といえば残念ながら本校のHPと当サイトの情報くらいしかありません。
本校の在学生・OB或いはその保護者の方で、以下についてお教えいただけれる方がいらっしゃいましたら、誠に幸甚です。
?中高一貫校では高2の終わりまでに高3までのカリキュラムを修了する学校があります。
 一方函館ラ・サールのHPを見る限り、このような「先取り」はしていないように見えますが、そのように考えていいのでしょうか。
?もし、「先取り」をしていないとしても、高3のいつぐらいまでに、高校のカリキュラムは終えるのでしょうか?

何卒よろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1127505】 投稿者: OB  (ID:U8B7ea.SSBE) 投稿日時:2008年 12月 21日 11:24

    小学7年生。
    井上副校長のネーミングでしょうね。
    先生には頭が上がりません。。。

  2. 【1128837】 投稿者: 入学希望です  (ID:DdfvMXvBds2) 投稿日時:2008年 12月 23日 01:47

    東京在住です。
    知れば知るほど、入学させたくなってきます。
    四谷の合不合では、常に80パーセントですが、
    過去問ではあまり得点できません。
    前期入試まで、あともう少しですね。

  3. 【1129051】 投稿者: 在学生1年目  (ID:pSdf4Dlndz.) 投稿日時:2008年 12月 23日 12:14

    在校生1年目の親です。どの学校だろうがその子自身の環境の活かし方によって、良くも悪くもなる。その意味では親として函館ラ・サールに過度な期待をおいてなかったのが正直な感想でした。しかし、先日久方ぶりに帰宅した愚息の人間的な成長に正直驚いています。この学校に関しては、道内における学校と比較して学力の低下がどうのこうのといった風評がNET上で飛び交うも、もちろんそれは大切な要素であり否定はしませんが、違うものを子供に与えてくれる環境が先生も含め、あるような気がします。特に寮生活は生活の基本習慣をつけさせるだけではなく・宗教的かもしれませんが周りによって“生かされている自分”を日常の中で子供に自然に気づかせてくれるような気がします。どの家庭でも干渉が過多になりがちな傾向にあってある意味“ほったらかし”は今の時代丁度いいのかもしれないと考えます。結果自分で考え・計画・行動する力が醸成され、それがのちのちの財産となってほしいのが切なる親の希望です。大袈裟な話かもしれませんが、ダーウィンの進化論にもあるように人間も生き残れるのは頭のいい人間ではなく、“変化に対応できるもの”です。勿論進学校ですから勉強もしっかりしているようですが、TVもPCも携帯もなくメディアから遮断されること(環境)で“良書”と出会い、同時に離れているからこそ相手を想うことで、学問・心の成長の一挙両得が望める素敵な学校だと私は思いますよ。

  4. 【1129546】 投稿者: 希望して  (ID:49SSKhtc5eQ) 投稿日時:2008年 12月 24日 08:13

    親子して希望し、熱望しすぎて多少「期待とは違った」ということも
    あるかと思っていましたが、期待を裏切らない、上回る良さを実感します。
    次から次へと時間に追われるめまぐるしい生活に少々不満をもらす
    息子から聞く寮や学校での生活の様子は、感心することあり、笑うこと
    ありで、いかにも濃密な時間を過ごしているなと思います。
    (愚息の場合、人間的な成長までうかがえないのはご愛敬・・・)
    大切だと思うのは、夜の義務自習の時間で、時間管理はされていますが
    その時取り組む中身は、各自に任されます。自立した学習能力が
    試されます。しかし、塾や親がかりでない、自分の実力を伸ばすのには
    とてもいい環境。
    母としては、息子の反抗期に出会えないのが少し淋しいかな?
    受験期の皆様が、希望する進路に進めますように!

  5. 【1133924】 投稿者: 試験準備をする親  (ID:3U1vbqT2YOk) 投稿日時:2008年 12月 30日 18:23

    函ラサの入試は(入試に限らず説明会も)PTAがボランティアで大奮闘します。会場整理やトイレ誘導など大会場となる東京や大阪は本当にそれが顕著です。いくつかの学校を息子にも受けさせましたがこんな学校ほかには無かったように思います。そしてこれらは本当に自主的な参加により支えられています。
    息子の成長が話題になりがちですが、親も子どもを寮生として出すことで成長するのではないか、と思っています。
    皆さんの入試が成果あるものになるようにPTAも頑張っていますよ。

  6. 【1134676】 投稿者: 来年受験生の親  (ID:tfO5wWYr3cY) 投稿日時:2009年 01月 01日 15:40

    あけましておめでとうございます。
    日能研に函ラ前期の倍率が出ていましたが、すごいですね。
    さて、後期はどれほどになりますか、お手柔らかにお願いしたいです。
    うちは後期にかけるしかありませんので…。
    皆さんからの函ラ情報を読み、息子がこんな学校に入れたらいいなと思っています。間違いなく、日本のいい学校の一つだと思います。

  7. 【1134791】 投稿者: 離れていれば心配ですね。  (ID:mtTgItMm/Z.) 投稿日時:2009年 01月 01日 20:37

         前期を受験される方、後少しですね。
      後期だけの方も実力を思う存分出してくださいね。

    皆さん、来年はスキー研修。3年後はカナダ研修ですよ。

             君の夢を本物に!



    昨年は洞爺湖サミットが北海道内の最大のニュースかな?
    新幹線着工ニュースは少し決定が遅かったですね。

  8. 【1142077】 投稿者: 来年受験生の親  (ID:f4KU3OLX3/c) 投稿日時:2009年 01月 11日 19:17

    皆さん、前期の結果はいかがでしたか?
    うちもこれから後期を目指し頑張ります!

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す