最終更新:

119
Comment

【5812024】同女か岩倉か迷っています。

投稿者: 新6年生   (ID:s5Kiskybjfg) 投稿日時:2020年 03月 27日 17:04

新6年生の母です。
表題の通り、同女か岩倉か迷っています。
娘が共学志望だった為、岩倉が第一志望でしたが、塾のお友達のお姉さんが同女に通っていて凄く楽しいと最近聞いたようで、女子校も視野に入れるようになりました。
岩倉が第一志望だったので、岩倉のオープンキャンパスや説明会には何度も足を運んでいるのですが、同女についての情報が少ないので教えて頂ければと思います。同女の良いところ、懸念点、どんな情報でも嬉しいです。

親としては岩倉があまりに自由すぎるのが気になっています。同志社の自主自立精神は理解でき、これを上手く使えると縛られることなく好きな分野に没頭できるのだろうなとも思いますが。
一方、同女は説明会の話を聞く限りでは親世代が想像する学生があるべき姿で、学校側の面倒見が良いのだなという印象を受けました。
しかしながら、私自身が中高女子校出身で、いじめもなく良好な人間関係の学校生活でしたが、青春を共学で過ごしたかったとも在学中に思ったこともありました。そして大学に入ってから異性とのコミュニケーションの取り方がわからず戸惑ったこともありましたので、親としても女子校が良いのか、共学がいいのか迷うところです。

同志社系列にお子様を通わせている保護者の方からたくさんのご意見伺いたいです。

参考までに岩倉、同女、香里、国際と全て同じくらいの通学時間です。
また今の学力ですが、大手塾4科偏差値59、五ツ木偏差値69です。
中高で幼稚園から続けている硬式テニスのクラブに入ることを希望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5899385】 投稿者: 同志社中学校  (ID:0OdRqPhY78I) 投稿日時:2020年 06月 03日 00:34

    そんなに放任ではないですよ。
    休校中も授業や課題がしっかり送られてくるし、zoomでホームルームの他にも、先生やみんなとお喋りする企画も度々あり、部屋から楽しそうに笑い声が聞こえてきます。
    先生がみんなを繋ごうとしてくれていると感じますし、子どもたちを理解しようとしてくれています。小学校の先生より相談しやすいそうです。よく書き込みにある放任とは違うなぁと感じています。
    授業は昭和の親世代が受けたテストのための授業ではないです。色んな資料や映像を見て、先生の講義を聞いてレポートにまとめたり、実物を探して採集、観察、解剖したりする授業や課題が多いです。普通のもあります。授業は親が見ていても、へえ〜そうなんだと面白いです。機械的に問題を解く方が好きなら、大変かもしれませんが。
    教科の先生も課題をみて、お返事をくれるし、質問すると丁寧に返事が返ってきます。休校中も学びプロジェクトがあり、iPadや情報ソフトには強くなると思います。
    英語は授業や課題の他に、オンライン英会話が充実しています。休校中で時間があるので、度々オンライン英会話を受けています。
    学びプロジェクトもオンライン英会話も強制ではないので、放任と取られるのかもしれません。
    自由研究にも毎年取り組みます。中には大学の卒論みたいなレベルの研究をしてくる人もいます。面白いです。学びたいことに真剣に向き合い、きちんとやる人はたくさんいると感じています。何事も自分でエンジンをかけられる力がつけてほしいと思っています。
    同志社女子も、校風の違いはありますが、よい学校ですね。お子様にどちらの雰囲気が合うのか、入学してからのことを想像して考えてみられてはいかがでしょうか。

  2. 【5906092】 投稿者: DGママ  (ID:y3i3ICeWhPs) 投稿日時:2020年 06月 10日 10:32

    新6年生さま。同女か岩倉か。どのコメントも同感でした。娘が同女生で友人に岩倉生がおります。
    入学して感じたことは、同じ同志社でも校風がずいぶん違うということ。
    それぞれに良さがあり迷いますね。
    私なりに違いを比べてみました。
    同女の方が詳しいので、岩倉に誤りあればどなたかご指摘頂けるとありがたいです。

    岩倉
    ・中高別々の組織
    ・探究学習を重視
    ・共学
    ・自由度が高い
    ・グランド広い

    同女
    ・中高同じ組織(行事、部活、先生共通)
    ・従来の学習方法が基本。WRは探究応用。
    ・女子校
    ・ある程度の規律を守りつつ自由
    ・毎朝夕礼拝あり
    ・グランド狭い

    同女について補足すると、
    ・高校生だけ参加の行事などもありますが、基本的に何事も中高一緒に行います。
    中学の先生が高校生も教えます。先生も共通です。
    部活も一緒なので、中学生は高校生の先輩は雲の上の憧れの存在です。

    ・学習は中学LAは基礎を中心に学び、WRは探究、応用を学びます。
    下位層に手厚いです。
    お嬢様の成績なら上位で安心して学習を進められると思います。
    授業もみんな静かで真面目に取り組んでます。
    放課後や試験前は自習や先生へ質問される生徒も多く、落ち着いて学習する環境が整っています。

    ・肩出し、膝上丈、サンダル、髪染め禁止。その他etc
    ですから派手な印象は全くないです。
    中学生の間は先生もマメに注意しますが、高校生なるとあまりうるさく言われない?感じがします。
    薄化粧の高校生いてますし、違反の服装してる高校生を例に出し、あんな風にならないでね。と先生が中学生に話してます。
    基本的に先生方はみんな優しいです。声を荒げて感情的に怒る先生は聞いたことないです。

    遊び方も各々のお小遣いの範囲でプチプラで上手に遊んでる印象です。
    おそらく親御さん達がしっかりと子供に経済観念を教育されててTPOをわきまえた使い方をしてるように見受けられます。

    ・グランドは狭いので体育祭は小学校の方が断然見応えありました(笑)
    当日にできる競技が中心で生徒達は楽しくお祭り的な感じです。
    そしてこのメイングランドは、テニスコートを兼用してます。放課後は硬式テニス部の方々が活動されてます。昨年も活躍されておりました。この点は娘さんには朗報ですね。

    行事は女子校らしい内容です。キャンプやマラソン大会など活動的な行事はありません。
    休暇が大学並みに長いので、部活や校外活動など何か打ち込めるものがある方が充実した学校生活をおくれると思いました。
    将来、国公立や医師系の進学を希望されるならおすすめしないですね。居心地良すぎて実力あるのに外部受験しなくなると聞きました。
    実際、それを危惧して高校から進学校へ変わる生徒もいてますが、先生方は嫌な顔せず応援してくれます。
    余談ですが、今年中学を卒業した生徒さん1人が宝塚音楽学校に行かれました。中1の時に学校から宝塚を観劇したのがきっかけで目指されたそうです。

    大学で付属校出身の方の評判を聞いたことがあるのですが、共学出身の女子は男子に慣れてるので同等あるいは上から目線?(笑)の強さを少々感じる。
    女子出身は男子に頼らないしっかりとした所はあるが、男子をたててくれる。よく言えば奥ゆかしく、悪く言えば慣れてない。
    外部出身者から見ると女子出身の方が印象が良いらしいです。
    個人差があるので一概には言えませが…
    新6年生さまの心配をよそに当時、周りからは初々しく好印象に思われていたのでは?と思いました。

    実はうちは、同女が併願校で入試当日に初めて来た学校でした。失礼ながら来るつもりがなく当初は親子共々不安しかありませんでした。
    付属女子校=派手、チャラチャラ、勉強しない、陰湿?
    ですが、良い意味で見事に期待を裏切ってもらえて
    娘は同女で良かった!と幸せな学生生活を過ごしています。

    長々と失礼致しました。参考になれば幸いです。
    新6年生さまも岩倉、同女いづれか良いご縁がありますように。受験頑張って下さい!

  3. 【5906591】 投稿者: 中3保護者  (ID:PTn01qjIv7A) 投稿日時:2020年 06月 10日 19:48

    せっかくの大学附属なのに高校へ内部進学されない方もおられるんですね。進学校って堀川や洛南に行かれるんでしょうか?

  4. 【5906781】 投稿者: 新6年生  (ID:FYSQs0Mn.3c) 投稿日時:2020年 06月 10日 23:06

    情報有難うございます。参考にさせていただきます。

  5. 【5906788】 投稿者: 新6年生  (ID:FYSQs0Mn.3c) 投稿日時:2020年 06月 10日 23:16

    情報有難うございます。
    同志社中学の板にも同様の口コミがあり、そちらでも確認しておりました。
    テストのための勉学ではなく自分の興味ある分野の研究というのも魅力の1つだとは思いますが、一方で中学で学ぶ勉強は大事な基礎なのでこれをきっちりやるべきなのではないかとも思っているので悩んでいます。
    親としては昔ながらの勉強の方が落ち着く感じですが、今の時代を生きる子供には先進的な魅力のある勉強方法もいいのかなとも思っています。
    小学校から内部進学されてこられる生徒の方々はどういった感じなのでしょうか。それも気になっております。

  6. 【5906800】 投稿者: 新6年生  (ID:FYSQs0Mn.3c) 投稿日時:2020年 06月 10日 23:31

    お返事有難うございます!
    第一志望ではなかった同女でいらっしゃったけれども、今となってはお嬢様にとって最高の学び舎でいらっしゃるのですね!
    同女は中高一貫教育だとは聞いていましたが、先生も共通なのですね!私の母校は部活や行事は中高一緒でしたが、先生は宗教の先生以外は別でしたのでびっくりしました。先生が一緒というのはいいですね!
    母校はカトリックの女子校だったので厳しかったのですが、同女はプロテスタントなので自由で派手なのかなという勝手なイメージでしたが、伺った印象は母校に近い感じでしたので安心致しました。

    国公立や医師系を目指すつもりはないです。とにかく同志社大学へ上位学部(出来れば理系学部)に内部進学し、就職して欲しいというのが親の希望です。
    あくまでも親の希望ですので、実際はどういう道を選択するのかは娘次第ですが。
    色々と知りたい情報教えてくださり有り難うございました。

  7. 【5910176】 投稿者: DG  (ID:7L2i7X7UZEs) 投稿日時:2020年 06月 14日 10:56

    娘以外にも兄弟がいますので、たくさんの学校を見学してきました

    あくまでも主観ですが、校門をくぐった瞬間から空気の変わる学校ってあるように思います
    ここの空気を吸って育ってほしいと感じるような

    同女もそうでした

    ただし、進学力養成が目標の方には向いてないと思います

    私が学校を訪れ、強い魅力を感じた学校は、
    うちの子の進学先以外では、
    洛星
    常翔啓光
    四條畷学園
    開明
    明星
    あたりでした
    人気校でも何も感じない学校もありました

    実際に学校に触れて見ることがいかに重要か、すごく勉強になりました

  8. 【5912526】 投稿者: DGママ  (ID:y3i3ICeWhPs) 投稿日時:2020年 06月 16日 08:41

    お返事遅くなりました。
    高校から外部受験される方、本当に少数と聞いています。
    ですから、個人が特定されるので学校名は申し上げられませんが、都道府県の上位校ということでお察し下さい。

    付属高校ではありますが、第一志望でなかったり、将来の目標が見えてきたり、大学に希望学部がない場合など個人の様々な理由により数人レベルでいらっしゃるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す