最終更新:

744
Comment

【1701136】一橋vs早慶上位学部

投稿者: 徹底比較   (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 04月 21日 20:54

両方合格したらどっち?という話ではありません。仮に両方合格したなら、一橋を受ける時点で第一志望なのですから一橋に行くに決まっています。学費も安いですし。
そうではなく、本当に一橋の方が優秀なのか?ということを検証したいと思います。
私は早慶上位学部(政経・経済・法)の方が本当は優秀なのでは?という立場です。理由は、
①一橋合格者の多い高校は東大合格者のそれと大きく異なり、都立、県立上位高、あるいは桐朋、海城などの2番手校であるのに対し、早慶は麻布、開成、栄光などの超難関校が上位を占めている。
②一橋はほとんど関東ローカル大学と言って差し支えなく、関西圏の進学校からは見向きもされない。
③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。
などです。学校全体で見れば一橋の方が優秀なのは認めますが、こと上位学部に限っては、早慶の方が上なのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 60 / 94

  1. 【1770056】 投稿者: ループ  (ID:eJod6gIYV22) 投稿日時:2010年 06月 17日 21:40

    同じ書き込みしか出来ない

    関学じいさん登場

    暇だね…
    あんた!

    まあ、おとなしく関西版で暴かれなよ。

    あんたの自慢のキャンパスも最近は田舎だとか評判悪いよ。

  2. 【1770265】 投稿者: ↑  (ID:3sehDkJ/jQw) 投稿日時:2010年 06月 18日 00:47

    俺が爺さんだと。笑わすな。
    大間抜け野郎が。けっ。

  3. 【1770278】 投稿者: 哀れ  (ID:eJod6gIYV22) 投稿日時:2010年 06月 18日 01:02

    相変わらずマヌケだね。

    高校時代で田中真理?
    充分じいさんだよ。

    まあ、精神年齢は3才かな?

    偏差値は40かな?

    平均以下の関学生といった所か

    場違いだからさ。

  4. 【1770527】 投稿者: 一橋OB  (ID:8qEFBuTju9.) 投稿日時:2010年 06月 18日 10:00

    キャンパスのみの美しさで言えば、北海道大学じゃないかなあ。そして国立市という美しい街並みとの一体感という地元との総合評価で言うと、一橋が日本一だと思う。関西は論外。

  5. 【1770626】 投稿者: 徹底比較  (ID:vGh7E9fcKjw) 投稿日時:2010年 06月 18日 11:06

    議論を戻したいのですが、


    ①一橋合格者の多い高校は東大合格者のそれと大きく異なり、都立、県立上位高、あるいは桐朋、海城などの2番手校であるのに対し、早慶は麻布、開成、栄光などの超難関校が上位を占めている。
    ②一橋はほとんど関東ローカル大学と言って差し支えなく、関西圏の進学校からは見向きもされない。
    ③一橋には東大残念組いない。つまりトップを目指してチャレンジした経験のある生徒がいない。


    このことに対する一橋派の皆様からの有効な反論はありませんか?
    早慶のダメな点を指摘する方は多いですが、例えば
    ①学生の数が多い→上位学部限定なのでそれほど多くありません
    ②附属上がりにバカが多い→早慶の中高は超難関。その中で成績優秀でなければ上位学部に行けません
    ③広末やモー娘も通ってた→上位学部ではありませんし、広末に至ってはクビにしました
    など、ほとんど的外れな指摘ばかりです。
    そもそも、一橋大学の設立に尽力したのがかの福沢諭吉であることをお忘れなのではないでしょうか?
    お互いに礼節をわきまえた議論をしたいものです。

  6. 【1770641】 投稿者: 一橋OB  (ID:8qEFBuTju9.) 投稿日時:2010年 06月 18日 11:18

    >①学生の数が多い→上位学部限定なのでそれほど多くありません
    具体的に早稲田政経学部や早稲田法学部、慶応経済、慶応法学部の人数を書いてみたまえ。

    >②附属上がりにバカが多い→早慶の中高は超難関。その中で成績優秀でなければ上位学部に行けません
    その附属での評価が問われているんだな。的外れでもなんでもないよ。
    これは特に慶応に当てはまる。ちなみに石井至「慶応幼稚舎」によれば
    超難関幼稚舎の合格者でストレートで慶応大学(アホ学部含む)に
    進学できるのは6割だそうな。まあ「まず獣心を」という福沢の教えを
    忠実に実施した結果がこのザマだとも言えるがの。幼稚舎出身者の
    共通のコメントは「小学校時代が人生で一番楽しかった」ことだそうで
    「それでいいのか、慶応!」というのが、著者石井氏の思いだ。
    慶応幼稚舎出身者は、よくこの言葉を噛み締めるように!(笑

    早稲田でいえばまともな附属は
    早稲田高等学院のみ。早稲田高校や早稲田実業高校からは、あんまり
    政経や法には進学できていないことも知っておいて損はない。これは
    中学入試における早稲田中学、早稲田実業中学の難関ぶりを考えると
    両校は「秀才を集めてバカにする学校」と見ることも出来る。

  7. 【1770679】 投稿者: あらあら  (ID:OeO.blVrrjA) 投稿日時:2010年 06月 18日 11:39

    今日も荒れてますなあ。



    >両校は「秀才を集めてバカにする学校」と見ることも出来る。



    早実はともかく、早稲田中高は半進学校です。
    今年は東大へ現役で16名、東工大は12名合格しています。
    150名弱の実績でこれはなかなか凄いです。
    また、早大下位学部の推薦枠は余っています。


    早稲田高等学院は早稲田唯一の直系ですが、あの定員の多さ(今時600名!)を考えると、
    上位学部の枠が多くても当たり前。学費の高さも法外です。
    学費が私学にしてはかなり安い早中高と比較して「まとも」とも言い難いですが…


    進学校としての進学実績に加え、この点も
    中学受験で早稲田中>>>>>>早稲田高等学院中等部である理由だと思います。

  8. 【1770908】 投稿者: 残念組がえらかったとは  (ID:3AgAfyLq20.) 投稿日時:2010年 06月 18日 14:29

    残念組が偉かったとは。
    ははは。

    落っこちると、偉くなれる、不可思議の世界。
    なるほど、早慶は、ワンダーランドだ。
    レジャーランドだけじゃなかったんだ。

    だけど、というか、だから、なのか、論理変じゃねぇ?
    実力あって不運?にも落っこちる奴は、落っこちた奴全体の僅かじゃねぇーの?

    早慶の奴って、未練たらたら、ミットもねぇーぞ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す