最終更新:

280
Comment

【2127832】日本の私立大学は公金返上を

投稿者: 必殺指摘人   (ID:B8DDL1YHj22) 投稿日時:2011年 05月 14日 09:47

おもしろいテーマなので、議論をするためスレをたてます

ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォードなどと聞いて、
多くの日本人が欧米は私学が主流と勘違いしているけど、事実はその逆で、欧米でも圧倒的に国立、州立の大学が主流。
欧米の私学では公金での補助、助成などあり得ない・・というか、そもそも私学の定義としてエラーです。
欧米の私大、イギリスのパブリックスクールなどでは、少なくとも年間3百万円の学費が必要だけども、
それでも魅力があるからこそ学生たちは集まる・・理想的な私学の形があります。

公金補助、助成を受け、年間授業料1百万円前後で済む日本の私立大学は、世界の私学のなかでも奇形です。
国立大学の授業料との格差を無くせ! などという「日本の」私学関係者のバカげた主張がありますが、
イギリスなど多くの国では国立大学は学費は無料であり、私大の授業料に迎合する方がどうかしています。
(日本の国立大学の授業料は、多分世界一です。)

また、国立大学は税金の無駄使いという主張があるけど、国家が作った大学なんだから公金投入するのは当たり前。
むしろ、世のなか疲弊してるんだから、日本の私学さん・・世のなか疲弊してるんだから、もうそろそろいい加減に、
公金を返上して年間3百万円の学費でも通用する世界標準の フツウの私学 に成長してくださいな・・
せめて、それくらいお願いしますよ。

好き勝手やっている日本の私学をみていると、私学への公金助成は、どうしても憲法違反の疑惑が抜けませんよね。
日本の私学のこういった いいとこどり という姿勢は、教育上悪影響(ゴネ得)があると思います。


文部科学省「平成21年度教育指標の国際比較」
【大学数】
(日本)国立11%、公立10%、私立79%、(アメリカ)州立25%、私立75%
(イギリス)国立99%、私立1%、(ドイツ)州立82%、私立18%
【学生数】
(日本)国立18%、公立5%、私立77%、(アメリカ)州立65%、私立35%、
(イギリス)国立99.996%、私立0.004%、(ドイツ)州立97%、私立3%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 36

  1. 【2133407】 投稿者: 何をムキになっているのか  (ID:Tlv3VhQUHkE) 投稿日時:2011年 05月 19日 11:16

    >私立大学の経常費への公金助成というのを、企業に置き換えると、

    企業の経常運転資金に、その公金給付が無ければ企業が倒産する
    その公金給付のお陰で企業が生き延びている・・・そういった観点での企業への公金助成があるのか?
    ・・そういう問いなんですね。



    経済産業省や厚生労働省からの企業への助成金を廃止したら、倒産する企業が続出しますよ。
    あんまり単純化した物の見方をしないようにしましょう。

  2. 【2133513】 投稿者: 要するに  (ID:k.WTtrjp6P2) 投稿日時:2011年 05月 19日 13:04

    憲法違反である私学への助成金は廃止し、体力のある私学が
    生き残ればいいわけです。少子化なんですからね。
    一方、助成金とは違う、経済産業省や民間企業からの研究開発費
    は現行と通りで宜しいのではないでしょうか?
    企業と大学のコラボレーションで開発している商品も多いでしょうから。

    それはいいとして、さっさと私学助成金を廃止しましょうよ。

    早慶は体力あるので、そんなもん必要ありません。

  3. 【2133523】 投稿者: 冷静に  (ID:zSRwbV40QeU) 投稿日時:2011年 05月 19日 13:13

    「憲法違反」かどうかは意見は分かれている。国は「憲法違反ではない」として私学助成を行ってきた。自分の意見が絶対みたいな考えは道を誤る。
    企業支援と学校支援を一緒にしてはいけないのは当たり前。

  4. 【2133525】 投稿者: なあんだ  (ID:M5Q0ioLCp4Q) 投稿日時:2011年 05月 19日 13:15

    結局、私学嫌いの田舎駅弁出身者が、何も考えずに息巻いているだけのスレだったということか。ああ下らねぇ。

  5. 【2133530】 投稿者: 操作はやめて  (ID:k.WTtrjp6P2) 投稿日時:2011年 05月 19日 13:18

    自分の意見じゃなく、憲法違反でしょ?
    情報操作はまずいでしょ?

  6. 【2133936】 投稿者: あらあら  (ID:vagun7OsLK.) 投稿日時:2011年 05月 19日 19:29

    急にお子さん達が集まって来ました。

  7. 【2134217】 投稿者: 必殺視察人  (ID:0S1PIKw322c) 投稿日時:2011年 05月 19日 23:09

    スレ主さん劣勢ですな

    私はスレ主さんと同じで私立大の税金投入には反対ですよ
    ただ同じく国立大への税金投入にも反対してます

    国立も今じゃ法人格なので国の監督から離れて公益性無視でやりたい放題です
    国立も東工大みたいに付属からの入学枠を作ったり筑波みたいに3割が推薦AOの学校もあったり公益など完全に無視してる
    そういう大学は税金を貰う資格などは全くない
    「国立」なのだから、住んでいる地域や通う高校によって入学に不平等が生まれた時点で完全に反則なのです

    だから各自治体が厳格に監督できる公立大だけに税金を投入するのが筋で、それ以外は一律助成金を廃止すべき
    浮いた分のお金で税金を払った県民ならば誰でも授業料無料で入学できる真に公益性がある公立大学を作ればよいかと

    あと筑駒の地域限定入試もおかしいですよね?
    「国立」なんだから税金を払っている国民全員、北海道から沖縄までの全小中学校生徒に公平に受験機会が開かれていないと憲法違反です
    そういう入試をやりたいなら税金を自主的に辞退して私立になるべきです

  8. 【2134254】 投稿者: 公益性と公金  (ID:bGSe8i9Scvc) 投稿日時:2011年 05月 19日 23:27

    必殺視察人さん。ヒット曲も無いのにロックンローラーですか。
    まあ、冗談はさておき、
    スレ主さんが、劣勢とは、いかに。
    私立擁護は、ほとんどが、相手にするまでも無い人と思いますよ。
    人数は多いけれど。
    本質と枝葉。
    確かに、国立で、いかがかなと思う制度が散見され、
    憂慮はしています。
    但し、ちゃんと理屈は用意されています。
    筑駒は、あくまで研究目的の学校であることが、建前です。
    法人化後、妙な方向に進んでいるな、とは思いますけれど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す