最終更新:

1150
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 132 / 144

  1. 【7470320】 投稿者: 無駄  (ID:yvc9gbNT9g2) 投稿日時:2024年 05月 13日 15:27

    そこは勇気がいりましたが、その公立小の雰囲気や通塾状況、進学実績などは色々聞いて判断しました。
    早慶の小学校なら良いですが、それ以外の小学校でしたら公立小→私立中の方が可能性が広がります
    もしも中堅以下の私立中だとしても、中学が底偏差値の私立小よりは良いですし、そもそも学力が低かったら私立小に行ったとしても大学は受からないですね。

  2. 【7470330】 投稿者: 中学の偏差値  (ID:kGK1pozqXKQ) 投稿日時:2024年 05月 13日 15:38

    複数回受験や専願などで偏差値上振れさせる方法がある
    上記の入試方式を取ってる所は偏差値-10は考えていた方がいい
    偏差値だけ見て受験するのは危険です
    都内で(地方でも)上のような受験方式している中学がNやYで偏差値55ならボリューム層は偏差値45ぐらいになります
    詳しくは塾講師のYouTuberが受験の闇として解説していたと思います
    同じ偏差値帯の中堅校でも大学進学実績に大きな差がある時はこういうカラクリもあるので気を付けて下さいね

  3. 【7470345】 投稿者: 進学実績  (ID:C5sIQCoW3LM) 投稿日時:2024年 05月 13日 16:01

    サレジオ学院はHPで合格実績と進学者数を公表しているので
    中堅上位はどんなものか確認したら如何でしょうか?
    マーチ以下には受かっても殆ど進学していません。
    芝、本郷も似たような傾向ではないでしょうか?

  4. 【7470387】 投稿者: サレジオ学院は中堅校ではない  (ID:kGK1pozqXKQ) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:13

    サレジオ学院は日能研で偏差値60あります
    中堅校というよりは難関校下位に位置します
    地方に行けばその県でトップ校になる学力です
    中堅校はN偏差値60未満45以上のイメージです
    ボリュームゾーンは偏差値50~

  5. 【7470388】 投稿者: 中堅校の実力  (ID:quYIy4C0YP6) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:14

    サレジオの「進学」実績を確認したけど、なかなか良いね。2024年卒業生181人。

    国公立への進学は65人で、東大11京大5一工17横国10他旧帝10あたりがメインの進学先。
    国公立に合格してるのに千葉や電通大など辞退が12人いる。

    私立大学への進学は、早慶43、March15、上智6、東京理5あたりがメイン。
    その他医学部とかいるから、卒業生181人のうち、140人くらいは上記レベルの大学に進学してる。
    日東駒専レベルは下位の方ですね。

    サレジオは四谷C偏差値が56,57だからまさに中堅。
    Aラインを出す人が多いけど、こういうときはボーダーのCを見るべきです。

  6. 【7470395】 投稿者: 中堅校とは  (ID:quYIy4C0YP6) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:33

    ちょっと違うと思います。
    60というのはAライン偏差値ですよね。
    偏差値60の子がサレジオを2回とも受験したらほぼ合格出来ますよ。
    ボーダー付近の子でも2回受験したら合格の期待値は高いです。
    つまりサレジオの生徒を偏差値60と考えるべきではありません。
    ボリュームゾーンは50台半ばでしょう。

  7. 【7470402】 投稿者: は?  (ID:msyJc5BWnyQ) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:56

    中堅だよ?
    偏差値の性質上45〜55です。
    55〜上位。

  8. 【7470406】 投稿者: なに?  (ID:MlRG0z0AmXQ) 投稿日時:2024年 05月 13日 17:59

    難関に続くのは、中堅上位中位下位ってわけ?

    中受生とその親の頭の中って・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す