最終更新:

432
Comment

【6160535】落ちた組が気持ちを吐き出したり補欠待ちしたりするスレ(関東)

投稿者: サーヤン   (ID:rqOla66ISCI) 投稿日時:2021年 01月 16日 09:40

関西版がありましたので関東版作りました。2021年組に関わらずご自由にどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 25 / 55

  1. 【6652106】 投稿者: 終わってしまいました  (ID:qkPxj3RzdGs) 投稿日時:2022年 02月 03日 21:01

    我が家も今日、最後の試験が終わりました。
    第2志望の学校の結果を待っています。
    熱望校にはご縁がなく、
    子供には「あんなに頑張ったのに」と
    号泣されました。辛いです。
    色んなものを犠牲にした3年間でした。
    辛い経験がこれからの人生の糧となるように
    親が前を向いて行かなければいけないと分かっているのに
    母親の私が前を向けないでいます。

  2. 【6652181】 投稿者: 全滅  (ID:gsQYJmCO7fU) 投稿日時:2022年 02月 03日 21:33

    我が家は合格なく受験終了です。
    泣いています。
    でも行ったこともない学校の試験を受けるのは本人が拒否しました。
    地元で楽しい中学生活頑張ってほしい。
    ホントに立派でした。
    誇らしい我が子!

  3. 【6652192】 投稿者: 終わった終わったって  (ID:UinOUCN3KPM) 投稿日時:2022年 02月 03日 21:38

    明日も明後日も明々後日も受験するこがいるのに。
    もしかしてあきらめさせる策略ですか?

  4. 【6652226】 投稿者: 胃痛が  (ID:nEkKbioZmnU) 投稿日時:2022年 02月 03日 21:56

    今日もダメでした。四連敗です。
    明日、明後日と受験しますが後半戦はどこも高倍率ですよね。どうなるのかな、、

  5. 【6652241】 投稿者: なな  (ID:KMVVcnDwg2s) 投稿日時:2022年 02月 03日 22:02

    皆さんお疲れ様です。
    そしてお子さんのこと、ギュッと
    しっかり抱きしめてあげてくださいね。
    みんな、がんばれ。

  6. 【6652246】 投稿者: もし複数回あれば  (ID:o9Zbx4HlAlQ) 投稿日時:2022年 02月 03日 22:06

    後半も同じ学校何回も受けた方が勝ち取れることあります!倍率も気になりますが、慣れも大きなリードになりますよ!

  7. 【6652257】 投稿者: うちもです  (ID:8NXn/xg4CFg) 投稿日時:2022年 02月 03日 22:09

    ありがとうございます。。。涙
    今日は気づいたら節分でしたね
    恵方巻きを買ってきました
    久しぶりにスーパーへ行き、次男を含めた子供たちの好きなものを買い、リセットしました
    明日、急遽、出願したことを話すと、最初こそ、無言でしたが、、、、、
    4.5と最後の挑戦をきちんと話し合い、明日は受けると。
    見ず知らずのこんな私に温かい言葉をありがとうございます。
    皆様も、本当にありがとうございます。

    明日は兄が3番目のオンラインと課題を見てくれるというので、頼りにさせてもらいます。
    明日もまた、ここをのぞいてしまうかもしれません。
    頑張ります。

  8. 【6652268】 投稿者: そりゃそうだ  (ID:zGgeh4y3qgc) 投稿日時:2022年 02月 03日 22:16

    > でも行ったこともない学校の試験を受けるのは本人が拒否しました。

    そりゃそうですよ。なので幅広い偏差値帯の学校を見ておくことが大事なんです。
    子供は行きたい学校しか視野に入りません。なので親がプランB、プランCを用意して備えることが必要なんですね。
    持ち偏差値-10でも校風を気に入る学校はあるはず。それを準備しておいて、いざというときはそこを受ければいいんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す