最終更新:

432
Comment

【6160535】落ちた組が気持ちを吐き出したり補欠待ちしたりするスレ(関東)

投稿者: サーヤン   (ID:rqOla66ISCI) 投稿日時:2021年 01月 16日 09:40

関西版がありましたので関東版作りました。2021年組に関わらずご自由にどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 55

  1. 【6653303】 投稿者: こわーい話  (ID:mGiEbGbT2zs) 投稿日時:2022年 02月 04日 13:30

    横浜市某区住みです。ダメなら公立で!のユル受験で始めましたが塾講に
    このエリアで高校受験して頑張ったな!と言えるレベルはいいとこ法政程度だと。
    高校受験、甘くないんで!との言葉に震えあがった記憶。

    出来ればどこかに合格ほしいですよね。

  2. 【6653357】 投稿者: なんだ法政程度かよ~  (ID:UGHB7k82FsI) 投稿日時:2022年 02月 04日 14:00

    って返せばいいとこ?
    え!違う?ん、ンン?
    わかんないよ突っ込み方が、、、、、。

  3. 【6653396】 投稿者: えお  (ID:LFMTcsBO7BQ) 投稿日時:2022年 02月 04日 14:23

    エデュでもこれから出願できる学校特集してくれてるんですね。どこか一校だけでも合格取らせてあげてほしいと昨年2人目終了の私は思ってしまいます。
    ちなみに、上の子の時、高校でコース変更するには外部生と一緒にテストを受けなきゃいけなくて、11月あたりから高校受験の塾に数ヶ月通いました。中3はすでに高校の範囲やってる時期なので、受験用の勉強なんて一切してないけど模試でも上位でした。
    公立行って高校受験もありだけど、やろうと思えばどこかに入って高校受験するか考えるという手もあります。周りが受験しない、みたいな環境の問題あるかもですが地域によっては中学受験も同じだろうし。やっぱりやめたなら大学受験に突き進めばいいし。

  4. 【6653426】 投稿者: わかります  (ID:Dfllj4.LTaA) 投稿日時:2022年 02月 04日 14:35

    上の子が大学受験済みでしたが高校からの付属生はとても羨ましかったです
    もし今回×で公立でも高校から付属に入れたらその方がよっぽどいいかと
    大学受験は全国から受験生が集まるので競争率はえげつないし、大学に入学してみたら学部生の半数はなんらかの推薦組で入りやすさは段違いです
    もう一言いえば難関校ほど受験をうながすので学校推薦は消極的だし、滑り止め校で上位をとって学校推薦を狙う方がやりやすい
    偏差値的にそこまで高くない学校は推薦に力を入れてるって声もききます
    ほんと中学受験の結果何が幸いになるかわからないと思います

  5. 【6653473】 投稿者: ^_^  (ID:Ceh1uz5lk8k) 投稿日時:2022年 02月 04日 14:55

    本日結果含めて全ての受験終了しました。

    併願校は合格頂いてますが本命は2月2日の学校でした。結果は第1回目も2回目も不合格でした。過去問も取れて合不合の合格率80%、本人の出来具合の感覚も悪いものではありませんでした。

    2回目の不合格の表示が出て本人が1番ショックを受けて辛いはずなのに併願校で頑張るからと既に前向きです。
    泣けてきますね。
    だから親の私がいつまでも落ち込んでちゃ駄目だなって思います。

  6. 【6653533】 投稿者: でも  (ID:5BqncHChamU) 投稿日時:2022年 02月 04日 15:27

    大学受験推薦で取る為にレベルを落とした学校でいい成績とる方が得策って繰り返してる人いるけどさ、そういう考えの学生(及び親)が増えてるから就活では一般受験かどうかを気にされ始めてるんだろうね
    知人のお子さんは中堅中高一貫から推薦で早稲商入ったけど数学がついて行けなくてゼミに入れず。就職失敗してましたよ。今の大学は入っただけじゃ意味ないからね。

  7. 【6653546】 投稿者: 繰り上げを待ってしまう  (ID:EdhlJJUp7Ms) 投稿日時:2022年 02月 04日 15:33

    本命校の受付が12:00に締め切られました。スマホを握りしめ繰り上げ合格の電話が鳴らないか、待ってしまいます。
    すみません。誰にも言えないので呟きました。

  8. 【6653579】 投稿者: 都市伝説  (ID:9l4ZaWMU6e2) 投稿日時:2022年 02月 04日 15:46

    就活では一般受験の学生が有利なんて
    まったくの都市伝説でしかないですね。
    しっかりした企業では、学生の学力を図る
    数々の試験を課しますから、それで判断します。
    入学形態の違いなんて入り込む隙間はないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す