最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6502386】 投稿者: そうですね  (ID:FT85dzmqi3Y) 投稿日時:2021年 09月 30日 22:19

    お局様は流石に死語ですよね。
    時代は変わるんだから
    ゆったりした学生生活送ってFランと
    ガリガリ勉強して早慶が
    たいして差が出ない世の中になるかも知れないし、わからないですよね。
    勝手にFランとか高卒とか決めつけて、しかもゆとりない生活になるとまで決めつけ。
    悪趣味だとおもいます。
    うちの近所の偏差値出ない女子校、レアだけど東大行った子もいますよ。

  2. 【6502399】 投稿者: 今度は、  (ID:t8qldCh.tZg) 投稿日時:2021年 09月 30日 22:27

    「お局」ワードにロックオン?

    苦労せず入れる会社の社員のうち、
    ・結婚して生活に追われる
    ・独身のままだけど多少余裕がある
    どちらになっても日頃は質素倹約みたいな感じであんまり嬉しくないかな(大学か就活をもう少し考えたほうが良いかもね)、という話。

    折角のお局との人間関係の話は誰もしてないですよ。

  3. 【6502402】 投稿者: 私も  (ID:OYsuSdxurdI) 投稿日時:2021年 09月 30日 22:32

    同感です

  4. 【6502410】 投稿者: みんながひっかかる  (ID:Ql1VMGevEIE) 投稿日時:2021年 09月 30日 22:36

    ワード使うから、何も言いたいことが伝わらないんでしょ。

  5. 【6502474】 投稿者: ?  (ID:cEy4V9RMfg6) 投稿日時:2021年 09月 30日 23:58

    脈絡無く東大とか出してしまう時点で、筋の通った読み書きの力が劣っていると思いますよ。

    そんな事だから直ぐに本論を見失って使用したワードに注意が逸れてしまうのではないでしょうか。

  6. 【6502564】 投稿者: みんながひっかかる  (ID:feNIsagGnxo) 投稿日時:2021年 10月 01日 05:32

    話の本筋と関係ない言葉はあまり入れないほうが良いですよ。
    教えても教えても生徒の多数が理解しない場合、
    教える側に一切問題がないと考えるのが普通なのか…?? 
    たった一人でなく、複数人に伝わらない場合、自らにも問題はないか内省も必要かと。

    ところで、繰り返し「低学歴→低賃金確定」のような事を解説されていますが(伝わらず、結果繰り返す)、私も良い趣味とは思いません。

    東大がみゃ

  7. 【6502565】 投稿者: みんながひっかかる  (ID:feNIsagGnxo) 投稿日時:2021年 10月 01日 05:33

    東大がみゃ

    ↑脈絡ないとは、このくらいかと。

  8. 【6502581】 投稿者: 違うでしょ  (ID:MlAJkKVR8FQ) 投稿日時:2021年 10月 01日 06:33

    ワード自体に引っかかってるというよりも、他所の方の学歴に対する品のない物言いをたしなめてるんだと思います

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す